人気の記事一覧

武蔵野市が抱える大問題!!!

武蔵野市住民投票条例についての一考察

外国人住民投票権付与の合理性に関する一武蔵野市民による検証

2年前

一武蔵野市民の住民投票条例についての見解

2年前

読売「住民投票権 外国人参加を安易に考えるな」という排外的社説

2年前

『「武蔵野市住民投票条例案」に対するよくあるお問い合わせ』に対する一武蔵野市民の反論(その2)

2年前

『「武蔵野市住民投票条例案」に対するよくあるお問い合わせ』に対する一武蔵野市民の反論

2年前

音喜多駿の武蔵野市住民投票条例へのリアルでない「リアリズム」発言ー勝手な判例解釈を添えて

2年前

外国人に投票権を認める武蔵野市住民投票条例は憲法上問題ないー長島昭久氏の悪質なツイートを許すな

2年前

武蔵野市ピンチ!!市議選には絶対行こう!!

朝日新聞社説「住民投票条例 共生社会を築くために」を読む

2年前

腐れ似非リベはこんなの何でもないことだなどと正気とは 思えない主張をするようなものだろうけどこの結果武蔵野 市は国外勢力の手に落ちてしまったも同然だ。 https://hosyusokuhou.jp/archives/48915215.html

【NY Times】「ニューヨーク市、80万人の外国籍者に地方選挙の投票権を付与」邦語訳

2年前

ヘイトや社会の分断を煽る松下玲子市長について【日本国憲法と国際秩序への挑戦である武蔵野市・住民投票制度】(2021年12月22日)

武蔵野市住民投票条例否決の「意味」ー読売・産経報道とヘイト

2年前

武蔵野市住民投票条例「否決」を考えるーヘイトスピーチとこれから

2年前

日経社説「外国人の権利考える教訓に」を読むー武蔵野市住民投票条例案否決をめぐって

2年前

武蔵野市住民投票条例否決に対することだけどこれも一時的に 来日している外国人にまで参政権を与える時点でそれを工作 活動に利用されこの国を乗っ取られてしまうことを危惧する ためいい人になるな、っていわざるを得ない場合もあるんだ よな…

武蔵野市住民投票条例案 「護る会」の反対声明の愚かさ

2年前

武蔵野市住民投票条例は本当に「騙し討ち」で「市民不在」なのか

2年前