見出し画像

武蔵野市が抱える大問題!!!


武蔵野市の問題はまだまだあります!
その1つが、「吉祥寺北口駐輪場売却問題」です!↓


そして、2021年に全国ニュースとなった大問題の「住民投票条例」!!
昨年の最終採決の直前に描いたマンガがこちらです↓




その後、ギリギリのところで否決されましたが、松下玲子市長は引き続きこの条例案を再提出します。そのため、これに対抗して下さる議員さんを市議選で多数派にする必要があります!

ちなみに、2022年の参議院選挙では武蔵野市の投票率が前年よりも伸びました!恐らく、様々な市の問題を知り、関心が高まったのだと思います。そのときに描いたマンガがこちらです↓

ちなみに、市政に関心を持たずに全てを任せきりにすると、おかしな条例が他にも作られる可能性があります。

たとえば、色々な自治体で制定され始めている「ヘイトスピーチ禁止条例」。これは「差別発言をしないようにする」という目的ですが、実は日本人の発言だけが取り締まりの対象になっているという、非常に不公平な条例なのです。こうした条例が特定勢力によって制定されています。

武蔵野市でも、H.Y市議がこの条例を制定するよう松下市長に提案しています。まだ具体的な話は進んでいないようですが、条例の問題についてマンガにまとめました。これは愛知県でヘイトスピーチ禁止条例(愛知県人権尊重の社会づくり条例)が制定される直前に描いたものです↓




では最後に改めて、市の問題をまとめたマンガです! 武蔵野市内の全域にチラシで配布して頂きました(武蔵野市の住民投票条例を考える会さま・武蔵野の明日を切り拓く会さまのチラシの裏に掲載)。



なお、作中のQRコードは、1つ目がこのページ、最後のコマのものが武蔵野市の住民投票条例を考える会さまのTwitterアカウントです。

他にも、私の個人Twitterで色々情報を発信しています。こちらでマンガもアップしています!よろしければご覧下さい!

https://twitter.com/nihonnomanga
↑こちらをクリックでTwitterアカウントに飛びます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?