お題

#散歩日記

体を動かす第一歩は散歩から。歩きながらみつけた新しい発見をnoteにつづってみませんか?

人気の記事一覧

入間基地航空祭2024を歩く

入間基地航空祭2024に行ってきました。諸々やんごとなき事情あり、実に5年ぶりの開催。カメコな私は朝起きて雲一つない晴天に有頂天となり。期待と不安を胸に、現地に向かいます。これまでの反省から、 ・すべてのプログラムをみることは不可能(混雑のため)。 ・食事は事前調達が望ましい(食販混雑のため)。 ・お土産も場合によっては諦める(物販混雑のため)。 ・地上展示撮影も諦める(エプロン混雑のため)。 ・現地滞在時間の3分の1は行列に並んでいる時間。 ・トイレは見つけた時に済ませて

October 26, 2024: My Walking Diary (散歩日記)

I go for walks almost every day, unless it is raining. I do not remember when I began it, but I must have been doing it for at least for 10 years. Looking back on it, I have had the ups and downs. In the beginning, I could not walk for long

【うろこ雲】作・マイラ

晩秋の朝、空を見上げていると 「あ!うろこ雲」 後ろから小さな幼な子が 可愛いらしい声を上げる 朝焼けの 空模様が 向こうの山の遠くに 伸びていくうろこ雲 高い空を見上げながら 誰が言ったのだろうか 「見上げればうろこ雲」 幼な子が「あ!うろこ雲」 そう呟くと、何故か すぅっと心が洗われていく 身体の中を爽やかな風が 駆けめぐるような、 そんな思いに浸る 今朝の空が 朝焼けの空模様と  うろこ雲にこころ模様を 踊らされているのは 私だけだろうか? うろこ雲を眺めている

京都、ランチ @CAFE KOCSI。

ども、spinozamotors です。 いやー、11月ですね! さわやか、なのですが、夜になると「う、ジャケットいるかも」な涼しさ。ゆっくりと冬の足音が聞こえてくる感が… あ、ちなみに3連休でしたね。昨日は家族がお出かけだったので、わたしはいそいそと街にランチいただきに行ってきました。今回はそんな感じの、短めなお話しです。 カフェ コチ姉小路富小路、って言われても…、烏丸通と河原町の真ん中ら辺、御池通から一本下がったところにある、カフェ コチ (CAFE KOCSI

神戸を歩く、食べる

こんにちは~よしなきのです。 最近朝ラン…朝ランニングを日課にしようと頑張っています。日課になりました、と言いきれないのがつらいところです。日課にしようと頑張っている、と言える程度しかまだ行けていないため。 わたくし秋~冬にかけてメンタルが不調になりやすいものでして、毎年何かしらの対策を取ってはいるのです。 秋~冬は日照時間が短くなるため太陽を浴びることで発生するビタミンDが不足しがちになり、気分が落ち込む人が増えるのだということで、去年はビタミンDのサプリを買いました。

今朝の空気と言の葉。

これまで日記を書いたことがなかったわたし。 noteを始めてから少しずつ、 昨日や今日どう過ごしていたかや何をしたという、 「日記らしい日記」のようなものを 書くことが楽しいと感じるようになり、 時々、朝起きてからのことなどを淡々と書いた 日記を書くようになった。 今日は早朝散歩に出たので、散歩日記を。 いつもより軽い文章で書いてみようかな。 ちなみに写真は1枚も撮らなかった。 撮らなかったことに意味はないけれど きっと今朝は、写真を撮るのではなくて空気を楽しみたかったのだ

小さな秋、みぃーつけた

昨日とは打って変わっての晴れ渡った今日。 グッと気温も下がり、心地よい風が吹き渡ります。 ちょっと遠くまでお散歩に。 遅い遅いと言われている秋は、もう足元まで来ていました。 秋桜(コスモス)に魅せられてコスモスはキク科コスモス属の植物。 原産地はなんと、メキシコの高地なんだそうです。 スペインのマドリードに送られて、ギリシャ語で「秩序」や「美しい」という意味の 「コスモス」と名付けられました。 日本には、明治時代にやってきて、 育てやすさから花壇などで栽培されて広がりま

姉妹で江の島散歩〜江の島サムエル・コッキング苑/湘南キャンドル2024

連休最終日の11月4日、姉妹で江の島散歩へ 行ってきました〜 一緒に行くの何年振りだろ? 「さぁ出発」 親友からの贈り物くまちゃんのバックが登場🐻 小田急線 片瀬江ノ島駅 到着  待ち合わせは15時30分  覚悟はしていたけど… 大混雑 富士見亭 リンリン「夕焼けみながらビール飲もうよ🍺」 妹「いいね」 ものすごい強風でしたのでテラスは諦めて 窓際の景色の良い席へ ビール🍺を飲みながら

明日香村散歩

ちょっと写真撮りたい場所があったのでうろちょろしました。 普段通らないような農道もしくは耕作道をDio(バイク)で行きましたが、なんか新鮮な感じしました。 見る方向が変っただけで、同じ田んぼや集落が、まったく違って見えます。当然といえば当然かもしれませんが。 「ここどこかな」「あ、ここか」「この道に出てくるのか」て具合。 こういうことって、実はふだんの生活の中でも感じることありますね。 風景もそうですが、あるとき意外な側面を見せる身近な人なんかにも。 世界は多様性に

ある夜の散歩 18枚

秋のお散歩|東京都写真美術館と白いカフェ🍦星月さんと月星さんが言うことには

東京都写真美術館は〝TOP〟と呼ばれる。 何のトップなのかと思えば、 〝TOKYO  PHOTOGRAPHIC ART〟 の中の頭文字なのだった。 なんだか高いところへ連れて行ってもらえそうな気分になってくるではないか。 TOPのある恵比寿の庭 午後の明るい日差しの中、駅から恵比寿ガーデンプレイスまで歩く。 人々はにこやかに、または颯爽と行き交い、煉瓦敷きの広場のステージでは何かのライブが準備されている。 すぐ写真美術館の展示室に向かいたいところではあるが、今回はもうひ

嬉しい~、記事を紹介いただきました

WAGNAS (ワグナス)さんの「みんなの街歩き〜東京百色景色〜」にて、 海に森に広場に!東京ドーム16個分の葛西臨海公園に行ってみた をご紹介いただきました。 嬉しい~、本当にありがとうございます。 散歩大好きなので、皆様の記事も読ませていただきます。

今日の午後、気温は8度と肌寒かったけれど、澄んだ空気と日差しのおかげで気持ちの良いひとときでした。こんな日は、外を散歩するのも楽しいです。季節の移り変わりを感じながら、自然の中で深呼吸。金曜日なので、仕事は早めに切り上げます。それにしても、1週間すぎるのが速い。もうすぐ11月とは

イギリス散歩 Allen Banks and Staward Gorgeで過ごした秋の日 #シロクマ文芸部

 (本日は遅刻した上に、反則っぽい記事で失礼いたします)  木の実と葉に囲まれてハイキングをする、それが秋の醍醐味というものです。木の実のあるところにはりすたちがいて、さらにそこに青空があったらいうことありません。英国の秋は黄朽葉色に包まれています。緋色はあまり見かけません。茶色っぽいかもしれません。何よりも素敵なのは落ち葉たち。お天気も明日にならなきゃわからない、それがこの地ですから、「晴れた!さあ行こう!」が常の私たちです。  この日は、まだ行ったことのなかったナショ

10月、あちこち夜散歩 21枚

気ままなお散歩、出町柳。

夜明け前、新聞を取りにおもてへ出る 澄んだ空気は冷たくて、 空を見上げればくっきりと見える星 "今日はお散歩日和になりそう" 朝ごはんを食べて 掃除や洗濯をすませたら出かけよう 柳の緑に誘われて 目指すは、"出町柳" 電車をおりたら、 まずはパン屋さんへ 柳月堂で くるみパン レーズンパン あんパン をお買い上げ 丸っこいパンが手さげかばんの中で 揺れるのを感じながら歩く河合橋 出町デルタの飛び石を渡る人を眺めるのが好き 出町橋を渡って右に折れると見えてくる "C

今朝は冷え込みました。午前9時頃マイナス1度。風が強かったので、wind chill(体感温度)はマイナス10度。室温も昨日から、19.5度に設定していますが、日中、数回暖房が動いていました。これから半年ぐらいずっと寒いと思うとゆううつですが、あっという間に春になる気もします。

山のキノコときのこの山

休日は外に出たがる私たち夫婦がハイキングに選んだのは、東谷山。名古屋では一番高い山らしいけれど標高198mと低~く、山の途中に古墳もあるそうで気軽な散策にはピッタリ。 好日山荘で新調したシューズ。あとはアウトドアハットにリュック、Tシャツに薄手の羽織り、と家にあるものを身につけ気軽に出かける。低山ハイキングを始めて数年経つけれど登山用の装備は特別揃えていない。(冬は機能性グッズがあるといいなぁ) 気軽な散策とはいえ 先の見えないどこまでも続く階段や、登ってからまた下っては

イギリスあさんぽ♪海や空からの手紙を受け取りながら

おはようございます🇬🇧イギリス北東部の海辺の町からお届けします。 ようやくお天気が良くなって、トラオさんがミニゴルフに出かけたので、ひとりあさんぽにでかけました。たまにはビバ!おひとり散歩♪ 大きく深呼吸できるあさんぽへ、ご一緒にいかがですか?

浜辺の散歩

10月22日(火)  曇り時々晴れ🌤️ 再び、鎌倉・由比ヶ浜の散歩です。 今日は砂浜にシートを敷いて ぼーっと海を眺めていよう… 波の音を聞いて麦茶を飲もう。 11時到着。 雲が多いけれど 24度ならば日差しがない方が ちょうどいいかも。 と、いきなり下を向いて歩きだす。 来たら気になる桜貝🤣。 今日は13時15分頃から満ち潮らしい。 タイドグラフ(潮位表) という名前が 書いてあった。 私はこの表を見ているのも好きです。 波は月と太陽の重力で云々…って 理科

京都、ビストロランチ とか。

ども、spinozamotors です。 いやー、さわやかな季節ですね! さて今日は、おうちのプチお祝いごとで、すこし贅沢にランチをいただいてきました。 そんなわけで、前半は食べログな内容、後半はおさんぽ写真をペタペタな感じでございます。たいしたことは書けておりません(いつも?)が、写真だけでもぴらぴら観ていただけると幸いです。 BISTRO NAMI今回お邪魔しましたのは、御幸町錦にあるカジュアルなフレンチの「ビストロ ナミ」さんでございます。 イワシのキッシュで

京都、小川珈琲とか、レンズとか。

ども、spinozamotors です。 涼しくなりましたね。でも季節を先取りして長袖で出かけると、やっぱまだ暑いですね。 さて今回は、「カメラ好きの同僚」からまた2本のレンズを借りておりまして、その試し撮りを兼ねて夜の二条城周辺をお散歩して、小川珈琲さんでのモーニングをいただいてきました的な、じゃっかんごちゃ混ぜ記事でございます。 まあ、要約すると「小川珈琲のモーニング最高!」という記事でございます。お時間ございましたらちらっとごらんいただければ幸いでございます。

セルフレジで、少しさみしい気持ちになった。

ここ数年のあいだに、 スーパーやコンビニなどのあらゆる場面で セルフレジが本当に増えましたよね。 最近では飲食店でもタッチパネルどころか 席にあるQRコードを読み取り スマホから注文するなんてことも増えました。 品物をロボットが運んでくるなんてことも。 お年寄りは覚えられなくて大変だろうな…と 思っていましたが、実際わたしの両親なんかも もうそういうお店にはひとりでは入れなく なってしまった、と言います。 スーパーやコンビニのセルフレジなども、 どの機械も同じというわけ

色にあふれた長い一日

お昼間に星の連弾を観たような気がした。 人に宿る想いがカタチになって生まれ落ちる瞬間は とても美しくて尊い。 その時出てくることばはどこまで想いを尽くしても どことなくチープで少し歯痒い気持ちになった。 ◇ 当日の朝になっても迷っていた。 行きたいと思う気持ちは強くありながら 拭えない緊張や怖さのようなものがあった。 人見知りというよくわからない気質は 大人になっても変わることがなくて 仕事の局面でもたびたび私を困らせる。 けれど、さりげない優しさで声をかけて頂いて 「

扇風機がしまえない!

 今日は暦では「霜降」なのに、朝から雨が降って、蒸し暑くて… 霜どころじゃなくて汗をかいている。あちこちで夏日だったとニュースで言っていた。いまだに扇風機がしまえず、昼間に稼働している10月。訪問先の利用者さん宅でも、まだまだ扇風機が活躍中。半袖でも寒くないから、まあ楽といえば楽なのだが。

愛すべき日常をより愛すために、非日常へと逃げ込む。

日常が地続きで進んでいくと、どうしようもなく逃げたくなることがある。別に辛いことや悲しいことがあったりするわけではないのだけど。ただただ続く、家の中での暮らし、予想のできる日々や景色から、少しだけ距離を置きたくなるのだ。 私の中でそれは決して悪い意味を持っているわけではなく、言葉通り「日常から少し距離を置く」だけ。ふらっと非日常へ寄り道して、また愛すべき日常へ戻っていく儀式というような。非日常へと少しだけ道を逸れれば、愛すべき日常をより愛すことができることを知っているから。

今朝9時ごろ歩きながら雲を見ていたら・・・あらっ虹?  雲と一緒に写真を撮った。 後からyahooニュースで、幻日だったということがわかった。 このちっちゃな虹のような光の左真横に太陽。 雲の氷晶。 @Yokohama

ちいさな秋をみつけた日

小さな、かわいらしいものが並んでいる姿に弱い。 例えばぬいぐるみはひとつでもかわいいが、それがいくつもぎゅっと身を寄せ合っていたとしたら、みんなまとめてより強く抱きしめてしまいたくなるだろう。 秋晴れの休日、玄関を出て階段を十数段おりたところで出会ったひとつめの秋は、きちんと整列して待っていた彼らだった。 歩き出して駅に向かい、しばらく電車に揺られて街から街へと運ばれる。 休日の時間はゆっくり流れていくから、何か探し物でもしているかのように、のんびり歩いていく。 目の

息子からの召集とコスモス園

ようやくアウトドアを楽しめる気候になって来た。 10月終盤だというのに、まだしつこく昼間は25度の夏日になる日もあるけれど、陽射しは柔らかく朝晩は肌寒い日もあるくらい。 さあ、お天気が良いうちにどこへ行こうか? ①久々に息子からの召集朝の散歩から帰って、朝食を食べながらGoogleMapを見て行き先を思案していると、息子からLINEに着信が入った。 久々に召集がかかった。 息子からの召集の時は、 たいてい仕事のお悩み相談だ。 夕方とのことなので、予定通りジャッキーとサク

未知苗字との出会い

散歩が好きだ。 特に、未知なる苗字との遭遇が楽しくて。 日常生活では、いちばん効率的な道をゆく。 目的地まで、最短で安全な道を。 一転、散歩ではつとめて 行ったことのない方角(駅と逆方向)、 歩きにくそうな道(細い階段や路地)、 いつものルートから外れた道、を選ぶ。 するとかなりの高確率で、 未知なる苗字と出会うことができる。 読み方の見当がつかない難解なものもあれば 馴染みある字だけれど、 「その字と並んだ姿、初めて見た!」といったものあり、興味は尽きない。 プラ

京都、CINQUE IKARIYA さん。

ども、spinozamotors です。 いやー、さわやかな季節ですね(その2)! 10月はわが家のプチお祝いごとが2件続くわけでございまして、先週に引き続き、今日はCINQUE IKARIYA さんで、すこし豪華なランチでございました。 CINQUE IKARIYA さんは、昨年おじゃました ikariya 523 さんの系列店でございます。 そんなこんなで、今回は、「CINQUE IKARIYA さんのランチはいいぞー!」なお話しと、ゆるーい おさんぽ日記でござい

公園で寝転ぶ野望達成

美容院の帰り。ちょっと足を伸ばしてお気に入りの公園へ行く。 美容院近くの商店街。100均でレジャーシートとジャスミン茶のペットボトルを買い、お弁当屋さんで念入りに比較検討してサワラの明太マヨ焼き弁当を買う。 美容院→公園ルートは、季節のいいとき限定のお楽しみ。春か秋。今回久しぶりだ。 右手に日傘、左手にお弁当を傾けないようにキープしたままのんびり歩く。新しくできたパン屋さんを見つけた。次回はここでサンドイッチか惣菜パンを買おうなどと思いながらテクテク歩く。 まだ気温が

いつかの夏の朝の匂い

前日、運動会の疲れで七時半に布団に入ってしまったせいで、早朝に目が覚めた。 というかまだ夜だった。早過ぎる朝活。 しばらくnoteを読んだり本を読んだりして時間を過ごす。 子どもたちはぐっすり眠っている。 前の日の晩、次男が一生懸命、「白組は負けちゃったけど、最後の大玉転がしでがんばって、その試合は白が勝ったから、すっごく嬉しかった」と、本当に嬉しそうに話していたのを、半分ウトウトしながら聞いていた。 もっとしっかり相槌を打ってあげたかったけど、砂ぼこりにやられたのか、そ

美術館とアカショウビン

 先日、K海浜公園の帰りに東京都立美術館へ行ってきました。  企画展「田中 一村展」を見るために。  こちらの企画展はSNSで知りました。  オナガグッズを買ったと写真を載せているのが目に止まりまして。  調べたら、オナガ、カワセミ、アカショウビン、トラツグミの絵があるらしい。  当日券を購入して、さっそく展示室へ。  そこそこ混んでいました。  オナガの絵は「桐の葉とオナガ」とか「桐の花とオナガ」みたいな感じで、3枚くらいありました。  白い花というタイトルの、

8月みたいな9月前半。あちこち散歩 20枚

曇天の静かな多摩川で探鳥

日曜早朝。 天気予報は昼から雨と告げている。 午前中なら散歩できるかな。 人混みが苦手な私は都内の混み合うエリアから逃れ、静かに過ごせる場所を目指すことにする。 早朝の青梅方面のJR中央線。 車内には、夜を明かした若者たちやトレッキングに向かう人たちがぽつりぽつり座る程度で静かだ。 1時間と少しで目的駅に到着する。 お目当ての羽村取水堰は、駅から歩いて15分のところにある。 多摩川から玉川上水への取水口である羽村取水堰。 多摩川中流に位置し、静かに野鳥観察ができるので気に

493 南房総・東京湾に延びる「あの桟橋」を訪ねる

NHK「ドキュメント72時間」という番組があります。特定の店や観光地などに72時間カメラを置いて定点観測するというドキュメント番組です。わたしはこの番組が大好きで放送は欠かさず見ています。 昨年1月に紹介されたのが南房総市富浦地区の桟橋。この景色をテレビを見ていってみたい!と一目ぼれしたのですがなかなか機会に恵まれず、今回ようやく訪ねることができました。 JR内房線の富浦駅で下車。目的の桟橋は駅から9分ほどのところにあり駅からのアクセスがいいのがうれしいです。ちなみにわた

【散歩】久しぶりに土曜日の新橋を歩く

私事ですが会社の健康診断はこの時期に行っていて、受診機関の施設はJR新橋駅から10分程歩いたオフィス街の中にあります。 私、落ち着いて受診するには平日に休んでいくより、元々休みの土曜日を選んでいます。前回の健康診断から1年ぶりに来るこの場所を定点観測っぽく撮ってみました。 JR新橋駅に朝7:40に到着してブラブラと烏森通りを歩いていきます。それにしても土曜日朝の新橋界隈ってとても静かですね。 新橋三丁目交番前で左折し赤レンガ通りに入ってすぐにある精肉店は朝早くからすでに

〜ひさびさ散歩〜

息子よ 久しぶりに散歩したね たっぷり時間かけて びしょびしょになったけど とても楽しかったねぇ♪ 息子:うん🎶

小さな秋

秋が少しだけあります 観てくれてありがとうございます

【川崎市】新庁舎スカイデッキから眺めて「第100回箱根駅伝」の川崎市内コースを歩いてみた!

2024.10.21(月)この記事を書いた時には我ながら名案とも思ったけど、そもそも自分の疑問から始まっているんですよね。 それでは、Yahoo!ニュースエキスパートで投稿した記事をnoteからリライト版でドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 2024年もスタートしました! 自分の素朴な疑問を解決したいという欲求で調べてみた記事になります。 同じことを思っている人がいれば、うれしいですが・・・ お正月に必ず見るテレビ番組の一つに「箱根駅伝」ってあると思うんです。 お正月

非難すべきではないが個人的に不快な野球部

 礼儀正しいし、個々人に対する嫌悪感もないが、中学生・高校生野球部の集団に出会うのが苦手だ。  私はひとりでボッーとしながら、ほとんど人と出会うことがない川沿いを散歩するのが好きだ。  静かに、鳥の囀ずりを聞きながら、言葉を忘れて、頭の中を完全に空っぽにしてボーッと歩くのが好きだ。  そういう、辺りも心の中も静かな雰囲気を味わっているときに、高校生の野球部に出会うと最悪な時間へと変わる。  高校球児の集団の誰か1人が私に「こんにちは!」と言うと、 続け様に 「こんにち

ミッフィーの故郷ユトレヒトへ〜2日目PM〜オランダ・ベルギー 旅の思い出④

みなさま、こんばんは! 夏休みが終わり新学期が始まりました。 昨年の今頃はと言えば、、、そう、家族でコロナに😅 夏の疲れも出る頃ですが何とか元気に乗り切りたいですね^ ^ さて、本日も前回からの続きです。 まだオランダです^ ^ アムステルダムを出発し、アムステルダムより少し南にある街、ユトレヒトへ向かいました。 ユトレヒトはオレンダ第4の都市です。 ユトレヒト同盟で有名でしょうか。 そして、ミッフィーの生みの親であるブルーナさんが住んでいた町でもあります。 ブルーナさ

散歩日記 | 随想

 哲学者カントは散歩を好んでいたと言われている。いつも規則正しく同じ時間に歩くものだから、時計が狂ってしまったときには、カントの歩く時間に時計を合わせた人もいたという。  本当の話なのか、単なるフィクションのエピソードなのか、私にはわからない。しかし、カントが格率(マイ・ルール)を重んじていたことは、実践理性批判などの著作を読めば明らかである。  カントの文章は難しい。難しいのだが、決して突飛な主張をしているわけではない。常に「ここまでは確実に言える」ということを石橋を叩

高村光太郎・智恵子抄より…あどけない話

霜月に入っての三連休、初日は雨ですね☔ ゆっくり過ごされていらっしゃいますか? 秋らしい季節になって 雨の中のお出かけやお散歩も、 街並みや公園の樹々達と戯れながら歩くひと時も良いですね♪ 色とりどりの傘を眺めているのも楽しいですね♪ 今日は高村光太郎(智恵子抄より) 【あどけない話】を読ませていただきました。 三連休の合間に聴いていただけると嬉しいです♪ 高村光太郎 作 「智恵子抄」より…あどけない話 智恵子は東京に空が無いといふ、 ほんとの空が見たいといふ。 私は

歩く喜び動ける幸せ 骨伝導イヤホン

予定のない平日昼間、意外に久しぶり。今日はいい加減ジムに行かないと。朝から行かなくちゃと思いながらダラダラしてしまう。 せっかく涼しくなったし、歩いて行こう。片道3.5km、約45分。往復で1時間半。筋トレがおよそ1時間弱。全部で2時間半。子どもが帰ってくる時間から逆算して、もはやギリギリの時間に出発する。むしろ忙しいときの方が時間を有効に使えたりするよね。雇われ社長の仕事を合理化して最小限にしたけど、時間はあると思ってだらけてしまい、達成感がなかなか得られなくなったのは負

街道ウォーク 日光街道 その10

日光街道 その10 間々田→小山日光街道その10は、間々田→小山を歩きます。 距離は15,7Km、所要時間4:32時間 23,517歩、消費カロリー1954kcal 間々田→神鳥谷 前回終了の地、間々田駅に向かいます。高崎線に乗車したので大宮で宇都宮線に乗り換え。大宮駅は東北・山形・秋田・上越・北陸と新幹線5路線の駅で、駅構内はエキュートはじめお店が充実しています。めずらしい玄米食堂がありました。ヘルシーな朝食を頂きます。 お腹も満たされて間々田駅にむけて出発、車内で食

京都、イタリアンランチとお笑いライブ。

ども、spinozamotors です。 ここのところ、さわやかですね。 さて、 「ん、外にランチたべに行こっか?」 「うんうん。」 という感じで、街でランチいただいてきました。 今回はただそんなお話しでございます。ほとんど「食べロク」な内容ではございますが、ちらっとお付き合いいただければ幸いでございます。 「で、どこいこ?」 「んー…、ま、行って決めようか?」 いつもだいたい無計画に始まりますが、街に行けば何とかなります。 Daniel’s Soleお店の前

ほりべえの歴史探訪 ~雑司が谷かぼちゃと豊嶋刑部少輔信満(明重)の巻~

#散歩日記 #この街がすき #雑司ヶ谷かぼちゃ #豊島信満 #江戸東京野菜  あの~、実は、 歴史は昔から得意ではありません。 何故かコングラを頂いてしまい、恐縮至極にございます。m(__)m 沢山の方がお読み下さいまして、まっこと嬉しいです~~~~🎵 し、しかも 図書館【アカデメイア共同運営マガジン】に拾って頂けるとは!!!(*゚Д゚)  高次脳機能障害のあるほりべえですから、文章で選ばれた訳ではありません。きっと、もう二度と写せないシチュエーションの写真が良かったに

京都、9月ですね。

ども、spinozamotors です。 9月も後半戦ですね。暑さも和らいできましたね。 などといつもの当たり障りのない出だしからの、今回は「ああ、もう9月も終わろうとしてますね」な写真をペタペタしとこうかと。 ペタペタしただけの記事でございますが、ま、ここはひとつちらっと見ていただければと。 夜の街。 フランソア喫茶室。四条木屋町を少し下がったところ、フランソア喫茶室。 90年続く喫茶室、お上品でございます。 喫茶ガボール。いつもお邪魔してるガボールさん。