今日は研修日でしたが、中間試験の成績提出日で、自宅で仕事しながら何か不備があったら呼び出されることになっていたのでドキドキ。教科主任になって初の定期試験の成績処理なので絶対何かしらあると覚悟していたのです。でも、大丈夫だった!嬉しい! 141/200
写真は、私の手の上で寝ながら、前脚でなぜか顔を隠すモカちゃん。 今日は振替休日だったけど、結局家の中でパソコンで仕事をしていた。成績処理に時間がかかり過ぎな上に、来年度の英語科の予算編成や、文科省からの調査とか…。師走とはよく言ったもんだ。ま、私の場合は12月以外も走ってるけど
今日は一日家の中にいて、パソコンで学校の仕事をしていた。主に成績処理。去年から、教育委員会が成績の付け方を変え、今までよりもずっと複雑になった。おかげで、今までの倍くらい時間がかかる。こんなことして、何か良いことあるのかなぁ。成績を間違えるリスクが高まるだけじゃないの?
今日は本当に疲れた。生徒のテストの点数や提出物や小テストの点数を成績処理ファイルに入力して、分布を見ながら5段階評定を調整した。すごくストレスがかかる作業。間違えたりうっかり何かを忘れたりしてはいけないし、生徒に与える影響も考える。アマゾンプライムセールでストレス発散😜
昨日で1年半勤務した非常勤先での授業と試験が終わり、本日採点も終わった。クイズやプロジェクトの結果もExcelに記入し、後はTOEICテスト分を加点すればよいだけだ。それにしてもレベルが一番下のクラスだったので、テスト結果は芳しくなく、どれだけ合格できるのやら。
ようやく前期の授業10コマが全て終了。プレゼンが多かったので、評価データ処理が大変で、かなりの時間がかかるが、頑張っている。
3月6日の振り返り 成績処理の終わりが見えてこない。インフルエンザによる欠席者の追試およそ20人はかつてない人数だ。追試すら受けられずに療養していた者もいた。学年末、最後なので少しでも良い成績で進級して欲しい。心は仏にして、声色だけは厳しく「明日の12時までに!」宣言。頼むよ。
全クラスの成績処理が終わった。
学部5クラス分の成績処理が終わった。残りは明日15週目の大学院講義までに提出される小論文の採点を加点して完了できるかな。