この募集は終了しました。

#思い込みが変わったこと

これまでの「思い込み」について別の視点や考え方に気づいたり、「常識」の概念が変わったことについての投稿を募集します。

人気の記事一覧

地方移住、 仕事とお金について| 思い込みを超える実験

こんにちは。りかです。 わたしたち家族は森と街の二つの場所で暮らしているのですが そんな生活を始める前に、東京から地方へ移住しました。 地方へ移住というとかならず聞かれるのが 「仕事はどうしているの?」です。 現在、わたしたちは自分たちで会社を経営しており、 場所に縛られない事業内容なので どこにいても基本的には問題ありません。 夫と「温泉地に引っ越しちゃおうか!」と盛り上がったときも 簡単に移住を決めることができました。 わたしたちのスタート地点 最初から自由な仕

スキ
76

壊れるまで使わないとダメですか?

こんばんは!yokoです。 今日もぼぶからスタートします🐕 (8歳の頃、サロンでのシャンプー中) ☆☆☆ 突然ですが、朝、お風呂に入るのが好きです。 寝起きのこわばった背中がほぐれるようで、すごく心地いいです。 入浴中は快適! なのに、髪を乾かしていると、どんどん…いやな気持ちになっていく… 何なん? 何なん?を抱えながら早数か月… 何なん?の正体はドライヤー 電化製品は、壊れるまで使い続けることが当たり前になっていたので、無意識にガマンしながら使っていたのです。

スキ
22

ゆるんで生きることにした。

”ゆるんでいる” 状態だと上手くいって、 ”頑張っている” 状態だと上手くいかない。 そんな事が続いている事に気づいた。 肩の力を抜いてリラックスしている状態が、一番自分の力が発揮されていると感じる。 新しいキャリアとゆるみ この数か月、新しいキャリアを築く挑戦をしていた。 心がけていたのは、私自身がリラックスしてゆるんでいること。 面接をする時、つい そんな気持ちになりそうだったのも事実。 でも、そういう時って肩肘張ってしまって 余分な力みが入ってしまってい

スキ
17

自分と違うタイプの人と、うまくいっていますか?

こんにちは。 鷹取智子(たかとりともこ)です。 研修講師として企業向けにコミュニケーション研修などを提供、 調剤薬局にいた経験を活かし、医療機関での接遇コンサルティング にも関わっています。 また、個人向けには「自分をごきげんにする心と身体の整えメソッド」講座 を実施しています。 あなたは仕事を進めていく中で、こんな経験ありませんか? コミュニケーションがうまく取れる相手もいれば、うまくいかない相手もいますよね。 私自身、若い頃は「自分と合わない人とは、最低限のコミュ

スキ
14

「当たり前」は当たり前じゃない〜思いこみを手放そう

数年来愛用している、私の椅子▼ もしかすると、長時間座り続けるのには向いていないのかもしれない。 ……ということに、ようやく気がついて、高反発のクッションをオンラインで注文しました。 届いて、びっくり。 クッションが真っ二つ!? 分断されたところが響くんじゃないかしら? キッチキチのカバーにクッションを詰めこんで、座ってみたら、またびっくり。 あら! 座り心地が格段に良くなりました。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 「クッションはそのままのサイズで届

スキ
19

自分だけは変わらないと思い込んでいた(追記・編集)

こんばんは!yokoです。 今日は、#note書き初めからの #上半期の振り返りをゆるりと… ☆☆☆ 私は、どの年代の時にも下の2つのことを言われていました。 それも仲良くなればなるほどに ↓↓ 「○○は、いつまでもそのままでいてね」 「○○は、変わらないでね」 言った本人たちにとっては、その当時に思ったことを言っただけのこと。 私は、この言葉をお守りのように大事にしてきました。 年齢を重ねるごとに、容姿や身体の健康状態は変わっていくけれど、生き方は変わらないでい

スキ
18

【詩】子育てと介護

子育ては、とても辛いものだ。 しかし、子供はよく育つ。 子育ての終わりは指折り数えることができる。 だから、なんとか頑張れる。 介護はどうだろうか? 介護は、とても辛いものだ。 けれど、いつまで頑張れば良いか分からない。 生活の支援といった側面から見ると、子育ても介護も近しいものがある。 身長・体重と言った身体的な特徴においては、子供の方が御しやすい側面もある。自我が目覚めていない点でも違いがある。 そう考えると、子育てに耐えきれない人は、介護はもっと耐えきれないの

スキ
220

【詩】川花火

なんてことはない、小石を投げただけだ。 それが水面を揺らし、一つ二つと、綺麗な同心円を描いていく。 そして再び訪れる静寂。 ~ 今日は花火大会だった。大きい川で、たくさんの打ち上げ花火。 私は夜空に浮かぶ花火を見ていた。 ふと川を見ると。 そこには川面に映る三連花火。 綺麗な色の同心円がそこにはあった。 そしてすぐに消えた。 私は水切り(または石切り)を思い出した。 今の時代、河原へ行けるところは余り無い。 だから、水切りの思い出があるのは大人くらいだろう。

スキ
158

知らず知らずの思い込み

先日、ある男性と話していたときのこと。 彼は20代で、遠方への移住を希望していた。 理由を聞くと、 「付き合っている人がいるから」 とのこと。 若いし、イケメンだし、彼女の一人や二人いるよね。 遠距離恋愛が続くなんてえらいなぁ。 近くに住みたいと思うのも無理からぬ話。 折に触れてその話題になれば、 「彼女さんとは最近どうなの?」 と聞いたりしていた。 そんな日々が続いたある日、彼がパートナーとの関係について話した時、 「僕たち、同性カップルなんですよね」 と言

スキ
15

自分の弱みをみせるメリットとは

こんにちは。 鷹取智子(たかとりともこ)です。 研修講師として企業向けにコミュニケーション研修などを提供、 調剤薬局にいた経験を活かし、医療機関での接遇コンサルティング にも関わっています。 また、個人向けには「自分をごきげんにする心と身体の整えメソッド」講座 を実施しています。 あなたにはそんな風に思うこと、ありませんか? 以前の私は無意識にそれらの思い込みを持っていて、今思い返すとたくさんの鎧を着ながら仕事をしていました。 もちろん今も基本的には、自分のことは自分

スキ
8

【詩】非日常

世間では夏休みという時季なのだが、 私と言えば、相変わらずの日常だ。 とはいえ、刺激的な日射しが、駐車場の車のフロントガラスに当たり、 それが下からの太陽のように、どこもかしこも光だらけ。 人間というのは光が好きな割に強い光を直接は見れない。 見るとストレスを感じると言う生き物で。 同じように水が無ければ生きれないくせに、水の中では息ができない。 空気だって必要なくせに、酸素濃度があがると死んでしまう。 要はほどほどでないと辛いわけで、 多くの日本人は夏や冬より春や秋

スキ
219

5年以上抱えた悩みが「免疫マップ」を通して、ほどけていった話

私は5年以上、付き合っている悩みがあった。その起源をたどると、30年以上抱え続けた悩みと言っていいかもしれない。長い、長いぞ。。 それは、「他者と深い関係性を作りたいのに、コミュニケーションを避けてしまう」というもの。 「この人と話したい」「仲良くなりたい」と思うのに、体は固まり、むしろ距離を置いてしまう。 人見知りと言えば、確かにそうだが、その言葉だけでは片付かなくなってきた。仕事でもプライベートでも、「人と向き合う」「深く繋がる」ことが必要な場面が増えてきたのだ。

スキ
19

こどもになる792話:アッコさんの部屋で初めて自己開示した。

2024.06.09 上記の写真は おばあちゃんが作り続けてくれた 「お手玉」を自慢してる私です。 故郷に帰る度に 一人で夜な夜な作るお手玉を 大きな缶の中に入れてたおばあちゃん。 もうこの世にいないけど 私は、今までもこれからもずーっと おばあちゃんと保育している。 いつまでも居ると思ってたから おばあちゃんのお手玉をいろんな人へ あげていた…のだけれど。 残りが、私が抱えてるカゴの中のものだけになってしまった…だから「あげません♡」 私は、悲しいことほど 笑いながら伝え

スキ
21

まもなく休職してひとつき経つけど変わった事

4月の下旬から、休職になってこの記録みたいのを毎日書いている。 当初は休職の診断をもらいかなり落ち込んだし、辛い気持ちより休まなければいけない事への喪失感が大きかった。泣いたなぁ。たぶん休む前日に新人のスタッフへ仕事を教えたり、少しずつスタッフも信頼してくれてるのが分かる嬉しい言葉をいくつか貰っていたからだと思う。 "自分の頑張りが少しずつ出てきている実感"を得ていた時には既に身体は限界だったとけど、あの時病院行かずに何となく嫌だけど大丈夫でしょ!と続けてたら今も何だかんだ

スキ
27

こどもになる799話:大人が元気でいてくださいのラブレター

自分を伝える時間をいただいてから 毎日通勤中にボーッと思うこと。 やっぱり「大人が元気でいてください」 大人が元気でいれば 絶対こどもたちは大丈夫!って思うから。 大人が元気じゃないしわ寄せが こどもたちにいってる…と思うからです。 私の手帳には 息子、娘たちからの手紙と 障害ある仲間りこちゃん(ルクッカーの先生を信頼し任せています)の手紙 広島のあやさんからいただいた笑い文字 尊敬する方の名刺 …などが挟んであり スケジュールいっぱいの手帳を持ち歩く癖があります。

スキ
16

こどもになる851話:ふりかえる時間。

たまたま、過去のnoteに目がいった。 自分のコトバ。 2021年9月のものですが… なんだか、今の自分にもしっくりきて 笑ってしまった。 私は、ふりかえる時間が好きです。 今日、台風の影響でポッカリ空いた時間に 最高の試合だったと思った~アッコさんの部屋~限定YouTubeができました。 私の苦手が、得意な仲間。 私を支え助けてくれる仲間に心から感謝しています。 noteにのこしておきます。 とても長いですが…いつか誰かの希望になると信じて。 ■アッコさんの部屋~第一

スキ
7

思い込みが覆ったそのときに

2024年6月17日(月)朝の6:00になりました。 誰もが自分の視野の限界を、世界の限界だと思い込んでいる。 どうも、高倉大希です。 思い込みをなくして、フラットに捉えよう。 近年、このような考え方が主流になりつつあります。 とくに異論はないのですが、このままでは思い込みが悪になってしまいます。 大切なのは、思い込みが覆る瞬間です。 思い込みが覆ったそのときに、好奇心が生まれます。 そもそもの思い込みがなければ、覆りようもありません。 選択問題で、なんとな

スキ
50

こどもになる795話:親あるあいだにできること皆で語りましょう!

2024.6.18親の勉強会 いつもクローズで開催している 就労支援バリューラボFUKURO×ル・クッカー 親御さんのためのちいさな勉強会です。 親じゃなくてもOK!!なこの会は 交流と情報交換の場にもなっています。 この日の講師は、藤井奈緒さん。 (一社)親なきあと相談室 関西ネットワーク 代表理事/終活カウンセラー/相続診断士/ 家族信託コーディネーター/ソトス症候群 の長女(21歳)と次女(15歳)の母 一般財団法人 お寺と教会の親なきあと 相談室 理事 八尾市教育

スキ
13

こどもになる838話:こどもレストラン20240803

こどもたちとキャストたち、レストランスタッフがみんな一緒にお仕事する日。 「働くこと」「おもてなし」 みんなでつくる環境にご家族やお客様が来てくださる。 お仕事って誰かが喜んでくださるから対価がかえってくるんだ。 「報酬を学ぶ場」はレストランが舞台だから、本物をぶつけキッカケを落としやすいのです。 こどもたちは料理長から、お給料をもらいました。 ありがとうが飛び交っていました。 こどもたちがおもてなし準備している間、私と親御さんだけの交流の時間。 キャスト(障害ある仲

スキ
7

こどもになる847話:先生の社会科見学20240807

いつも忙しい先生たちへ届ける… 夏休みならとYuka Nakatani 先生と共に企画した日は、とってもあたたかい情報交換&交流の場となりました。 模擬授業もあり 会場の大人がこどもになる。 私たちの実践を先生たちが伝えてくださり、客観的に見つめる時間にもなり… こどもたちはどんな風に、この世界観をキャッチしてくれるんだろう。 大人のほうがたくさんのバイアスをもってるんじゃないか? やっぱりみんなこどもたちの未来に想いを馳せていた気がします。 キャスト(障がいある仲間)

スキ
6

こどもになる852話:コロナ禍、教えてほしかったこと。

教えてほしいこと。 4年前、コロナで学校休業中 料理以外の「教えてほしいな」を 親御さんやこどもたちの声から集めてました。 出てきたキーワードは ・いろんなマナー ・コミュニケーション ・お金について ・スマホ など… 私が一緒に仕事してるプロたちが キッカケ落としてくれると確信しました。 一人の声はみんなの声って思うので まず、実行したのが 阪本シェフのテーブルマナー講座☆ この日は、 デフアカデミーのこどもたちも参加。 今年はコロナの影響もあり 一緒にイベントで

スキ
5

こどもになる843話:noteの存在を彼女に伝えた。

noteって… 私にとっては格好の場所。 あまり人の目にふれず、でも、のこしておける…だから。見てもらいたい気持ちがない。 私の場合は!です。 忘れたくないこと。 自分がボケてしまった時のため。 こどもたちのキッカケに…。 なんて想いとか、願いとか。 自己満足なんだと思います。 公開日記ですね。きっと。 ・ ある女性に、私にとってのnoteの存在を伝えたことがあります。 彼女のコトバ。表現に、背景まで見える気がして…イメージ広がるような…切ないような嬉しいような優しい気

スキ
5

【詩】雨上がり

昨日の激しい雨は止み、晴れ渡った青空が訪れる。 光があちらこちらへ跳ね返り、 濡れた大地が宝石のように輝く 水たまりを避けるように歩きながら。 自分の進む道を考えている。 世界を覆ったブルースクリーンの嵐も一段落。 どんよりとした、心の重荷が少しだけ消え。 さぁ、今日という日の一歩を踏み出そう。 雨上がりの輝きに導かれて よければこちらもどうぞ 【メッセージ】最後までお読みいただき感謝いたします。拙い文章ですが、ロジカルな文章よりも感情を揺さぶるような文章を書きた

スキ
151

こどもになる827話:お買い物

かわいいかわいい姪っ子。 約1年前、生まれてきてくれて みんなの癒しで… もう叔母はメロメロなのです。 「お買い物行くようです」 それを知ってる私の妹は いつも、必殺技で、写真を送ってくれる。 あぁ…生き返ります♡ こどもたちが愛しい。 みんな愛しい。 かわいい。かわいい。かわいい。 大人の原動力です。 また、一緒に、お買い物行こね♡ この子たちの未来が 楽しみでしかたありません。 いろんなイレギュラーあるかもしれないけれど、どうか…その笑顔のまま… 大きくたくまし

スキ
6

こどもになる825話:朝の畑仕事

この日は、朝の畑仕事からスタート。 実家で暮らしていた頃 おばあちゃんの朝間しごと 手伝うのがワクワク… いろんな話をしながら 楽しかったなぁ…なんて思い出しながら。 畑仕事の後 おばあちゃんと飲んだ オロナミンCがめちゃめちゃ美味しかった。 自然にふれると 私は、こどもになる。 皆さんも暑さに気をつけて… とけそうですが今日も顔晴りましょう🌿 ●一般社団法人 こどもになるHP https://sana-hoiku.com/ ※こどもになるSTORY&想いのコンテン

スキ
6

こどもになる806話:社会科見学へようこそ

6月に実施した「親の社会科見学」 という名のこどもも大人もみんな一緒に ありのままを見て感じていただき みんなであそぶ!?時間… 親御さんだけでなく いろんな分野の方たちと環境をつくる。 想いを伝えあう。 月に一度のこの時間は 人と人が繋がるあたたかい価値観も生まれ みんな笑ってるので、ホッとします。 この日もキャストが 「空気をつくって」くれました。 ちいさなお客様も来てくれて… 嬉しくてずーっとあそんでた私です。 キャストたちが保育園の先生のよう😊 7月は「大人の

スキ
7

そうか、もう人生Uターンしていたんだ

ちょうど1年前の今頃。私、どん底でした。俗に言う中年の危機「ミッドライフ・クライシス」の波に飲まれて、暗い海で溺れる日々。そこからどうやって、息を吹き返したのか。少しは波に乗れた今、振り返りってみたいなと思います。 やりたいことをやった、その先は?過去を超えたい、超えられない 氷河期世代ど真ん中。大学は出たものの、定職に就いたのは卒業から一年後。社会人としてのスタートは遅く、そして低い位置からだったものの、コツコツと歩み、気づけば公私にわたって目標を達成。望んでいたことは

スキ
13

8/17 音楽 + ライブペイント ▶︎ 日常は予定調和ではないのです

2024年8月17日(土) JR野田駅からすぐのところにあるLive-art-bar MagaYuraにて開催されたイベント LIVE×ART PERFORMANCE [SUPER VIEW]にNicaFeltで出演しました。今回はそのライブレポートをお届けします。 【 イベント内容 】ミュージシャンとライブペインターが2人1組になり計3組が出演。 40分間の演奏中に ライブペイントをしながら 作品を描いていきます。【 イベントの面白さ 】筆者はEmi Yukaさんとコ

スキ
5

こどもになる821話:1人の声はみんなの明日⑤

【1人の声はみんなの明日⑤】 困っている人の声をひろう「こどもになる」~自分にとって心地のよい選択~ サイボウズ@もっちーさんが毎週届けてくださるnoteの記事。気がついたら⑤話です。 来週⑥話が最終話だそうです。 子育てに一番いらないのは、責任論だと私は思ってること。 大好きなサッカーを通した人生観。 誰かの言葉に私が気付かされる感覚があります。 ●一般社団法人 こどもになるHP https://sana-hoiku.com/ ※こどもになるSTORY&想いのコンテン

スキ
6

【転機】大学4年生、未熟だった。

こんにちは はじめましての方ははじめまして。 どこにでもいるような22歳の大学4年生です。 おととい、大学生活最後の授業を終えました。 早速ですが今回は大学最終日を終えた印に 文章を残しておこうと思います。 最初に前置きとして言っておくと 今日は多く書くつもりはない。 でもそういう日ほど書いたりしてしまうもので 文字数を見ればそれが分かるだろう 自分のはっきりとしない、 でも腑に落ちたような感情にしかならない見解を 文字に起こし表現するというのは 非常にエネルギーを使う

スキ
87

こどもになる850話:去年はさみしくて髪を切った。今年はさみしくなかった。

いつもの風景。 にぃにの試合応援に行くと じっとできない末っ子が(以前はもっと小さい) 私の髪をいじってる間は 静かで、私は頭皮痛くとも応援できるから うれしい時間だったのです。 関西に遠征に来た息子のおかげで 久しぶりに実現した、いつもの風景。 娘もうれしくて 髪じゃなく今度はスマホをいじりだし… いつも思うんだけど 一番にぃにの試合みてないのに 一番応援している末っ子…( *´艸`) 私もうれしくて 娘の髪の毛もおそろいにしてあげた。 とっても暑くて、翌日には2

スキ
4

手放したい感情との向き合い方

「なんで、私ばっかりこんな目に合うの?」 突如宣告された皮膚の難病。 「あぁー、もう大好きな筋トレできないんだ」 「終わった・・・」 私はとにかく飽き性。 何をやっても中途半端。 中途半端の嬢王といえるほどの中途半端人間。 そんな私が続けられた数少ないものの一つが筋トレでした。 トレーニングがもうできないと分かって真っ先にやったこと それはジムの解約手続き。 当たり前だよね。行けないんだもん。 仕事終わりと休日はトレーニング漬けの日々を送っていた 私の目の前からトレーニ

スキ
13

こどもになる849話:TAKERU「魂の大音楽祭」

TAKERU「魂の大音楽祭」 私は招待席からLIVEをみていました。 「生きづらさ」を抱えるこどもたちとその家族や支援者の方に届けたいというTAKERUの想い。 目の前の親子が体を寄せあっていました。 ずーっと応援してきた親子です。 幸せでした。 TAKERU自身も「生きづらさ」を抱え 周りの人を傷つけ、時に自分をも傷つけ生きてきたんだと教えてくれました。 だから、きっと。 招待席から一緒にみていたみんなの気持ちが…誰よりもわかるんだと思った。 コロナの時期。 イレ

スキ
7

こどもになる830話:AM10:59に送られてきたメッセージ

20240609 この日、アッコさんの部屋という 初めて自分を赤裸々に語る時間を親愛なる内田明子さんがつくってくださり… 開始は、AM11:00 AM10:59に 明子さんへメッセージを送ってくださった 茂木久美子さん。 上記。 年末に子連れの講演にて 一緒にタッグ組んだ!尊敬する母です。 久美子さんは、以前アッコさんの部屋のゲストでもありました。 その時、私はスタッフの1人。 久美子さんのお子さんと過ごしました。 ご高齢のお母様が、お孫さんをみるため 一緒に全国をまわら

スキ
5

こどもになる828話:パソコンでおしゃべり

夏休みに入り 料理がはじまるまでゆっくり… 自由に探求する時間を過ごしています。 その日によって こどもたちの興味も変わる。 私が側で、パソコン作業をしていると 「やったろか?」ってきてくれたので… 「お願いします♡」 せっかくならと {午前中何して過ごしてたの?}って 文字を打って質問すると {マイクラしてたよ!} なにそれ~?って言うと言葉で説明(笑)してくれて、他なに聞きたいんや!って上から目線なので(笑) また、パソコンでおしゃべり&質問すると パソコン打

スキ
5

こどもになる807話:コック服を着たピアニスト

ル・クッカーにて みたらし団子を作って食べて 美味しかったね♡ってホッとしたら チャペルが演奏会の場になりました。 ~コック服を着たちいさなピアニスト~ 片付けしてたこどもも大人も手がとまり みんな集まってきて なんだか心がやすまり、またホッ… 表現はなんだっていい。 料理じゃなくたっていい。 ル・クッカーは、みんなの得意や好きを 思いっきり表現できる安心基地です。 曲が終わって、シェフが一言 「しびれるなぁ…」その後、シーン… 言葉じゃなくても その静かな「間」も

スキ
6

Allyがつくるインクルーシブインフラ 土木学会誌2024年7月号特集

毎月1日は弊会の会誌である「土木学会誌」の発行日です。 2024年7月号特集は 「Allyがつくるインクルーシブインフラ」。以下、特集目次をご案内します。 本特集を通じて、社会的包摂を推進する基盤としてのインフラはどうあるべきか、考えるための一助となりましたら。 Allyがつくるインクルーシブインフラ 目次対談|社会包摂に向けた「行動変容を促す装置」としてのインフラづくり-公共インフラのDE&I- 対談メンバー|佐々木 葉(第112代土木学会会長、早稲田大学理工学術院創

スキ
13

【唄】歌ってみた<慕情-サザンオールスターズ>

歌ってみました。 今回はサザンオールスターズの「慕情」です。 過去分はこちら モノマネはこちら 【メッセージ】最後までお読みいただき感謝いたします。拙い文章ですが、ロジカルな文章よりも感情を揺さぶるような文章を書きたいと思っています。これからも、是非ともよろしくお願いいたします。余韻のために最後は1ページ程度の空白を置いています。何か感じていただければと。今日は楽しかった、悲しかった、悔しかった、嬉しかったなど、そういう感情が動く体験は、記憶され、そして未来の判断になん

スキ
113

こどもになる802話:尊敬する母たちとの学術大会

出会った日から、ずーっと 私たちの活動を応援し励ましてくださる 尊敬する働く母の一人… 田中 三紀子さん ・シンバイオシス株式会社代表取締役 ・腸内フローラ移植臨床研究株式会社代 表取締役 ・般財団法人腸内ローラ移植臨床研 究会評議員 経営だけでなく、確固たる想いを以て 活動される女性です。 私たちのユニバーサルレストラン ル・クロ・ド・マリアージュにて 定期的に開催されている「かけはし」という会ヘずーっと参加されています。 どんな状況も「継続」されるその視点が大好きです

スキ
11

こどもになる841話:7年前の絵本の読み聞かせ

末っ子がお熱の為、二日間 仕事調整してくださった方たちのおかげで お休みをいただいてました。 我が子との時間は 自分優先なことも、よくしてる私です。 +++ 「おかあさーん、読んでー」 めいっぱい絵本をつめ込んだ袋を 末っ子が、ひきずってきました。 仕事で毎日やってる「読み聞かせ」 …我が子には、しばらくやってない。 申し訳ないキモチになって 今日はたくさん、たくさん 彼女が「読んで」という絵本を一緒に楽しみました。 私が、ホッ。 可愛いな。 結局「もっか

スキ
4

こどもになる853話:「障がい」は「困り事」~大人が元気だったら子どもは大丈夫!~

田中三紀子さんとの対談です。 三紀子さんの言葉と共にのこします。 ……………………………………………… 念願かなって、天満橋のフレンチレストラン・ルクロドマリアージュの放課後等デイサービス、ルクッカーの責任者、瀧幸子さんが「ゆるっと菌たちと座談会」に来てくれました~ 私の知っている幸ちゃんは、エプロン姿で笑顔いっぱいで子供たちと遊んだり、戯れたり、ギュッとしたり、こんな人が子育て中にそばにいてくれたらよかったな~って思う愛情あふれるお母さんでした。 私は幸ちゃんと出会

スキ
4

【唄】歌ってみた<雨上がりにもう一度キスをして-サザンオールスターズ>

歌ってみました。 今回はサザンオールスターズの「雨上がりにもう一度キスをして」です。 過去分はこちら モノマネはこちら 【メッセージ】最後までお読みいただき感謝いたします。拙い文章ですが、ロジカルな文章よりも感情を揺さぶるような文章を書きたいと思っています。これからも、是非ともよろしくお願いいたします。余韻のために最後は1ページ程度の空白を置いています。何か感じていただければと。今日は楽しかった、悲しかった、悔しかった、嬉しかったなど、そういう感情が動く体験は、記憶され

スキ
118

こどもになる808話:1人の声はみんなの明日④

今週もサイボウズもっちーさんが のこしてくださった記事の紹介です。 自分の実践を 自分でのこすことって いちばん難しいなぁ…って思うことがある。 こうやって誰かが客観的に 私の実践をのこしてくださることに 心から感謝しています。 もっちーさん いつもいつもありがとうございます! 今回は… 【1人の声はみんなの明日④】困っている人の声をひろう「こどもになる」~人と一緒につくっていく~ ●一般社団法人 こどもになるHP https://sana-hoiku.com/

スキ
6

こどもになる800話:可愛い可愛い妹へ

朝、早くに妹からのメッセージ 3人目のこどもを出産後 育児休暇を経て、今日から仕事復帰の母。 とても不安そうで でも、がんばる!と、自分をふるいたたせるようなメッセージ。 いつも彼女は、一番不安な時伝えてくれる。 不安を安心に変えるのが 姉である私の役目なのです。 私も3人のこどもたちを出産し 仕事復帰した日のなんとも言えない気持ちを じわじわ…思い出しながら。 アミは絶対大丈夫。 大丈夫。大丈夫。大丈夫。 想いを伝え、出勤しました。 今頃、どんなキモチで働いてるか

スキ
8

【唄】歌ってみた<若者のすべて-フジファブリック>

歌ってみました。 今回はフジファブリックの「若者のすべて」です。 過去分はこちら モノマネはこちら 【メッセージ】最後までお読みいただき感謝いたします。拙い文章ですが、ロジカルな文章よりも感情を揺さぶるような文章を書きたいと思っています。これからも、是非ともよろしくお願いいたします。余韻のために最後は1ページ程度の空白を置いています。何か感じていただければと。今日は楽しかった、悲しかった、悔しかった、嬉しかったなど、そういう感情が動く体験は、記憶され、そして未来の判断に

スキ
94

こどもになる824話:息子は次のフェーズへいった。

ずっとのこしておきたいと思いながら 私の記憶の中にいて 日々の仕事や目の前のこと 顔晴れていたのは… 我が家の守護神、静岡学園2年生 ゴールキーパーの息子優斗(ひろと)が どんな状況も腐らず…顔晴る姿をみせてくれていたからです。 でも。私の記憶がなくなったら嫌。 そんな時がくるかもしれない。 私も、今の当たり前が当たり前じゃなくなる日がくるかもしれない。 そう思いながら、洗濯物干してたら すぐのこそう!ってnoteを開いた。 なにから記そう。 ここは、メモ変わりでもある

スキ
4

【心と体】40代で自然に痛感した大事な美容と健康法はコレでした【波動も鍛えれる】

若い頃は外側ケアにばかり目を向け 今考えると内側のケアやメンタルの重要性を 本当にわかってなかったと 今は気づけています☆ 私の場合、小さい頃から 肌も弱く慢性アレルギーを待っていたり 子供の頃から 便秘、急性胃腸炎、下痢、嘔吐などにも 悩まされていたので 成長と共に 体のケアに関心を持つことは 比較的早かったかもしれません。 ※最終的にメンタルと波動の重要性に 行きつきました⭐︎ 今現在、42歳の私が 結局、 「今大事にしている習慣」を 全て書き上げてみようと

スキ
15

こどもになる814話:防災は、命だと思う。

防災は、命だと思う。 6年前6月18日の朝… 大きな地震が関西を襲いました。 息子は、早くに小学校へ行っていたので、校門が開くのを待つ時間。 娘2人は、私とギリギリ家に居る時間だったので、パニックな2人をテーブルの下で抱きしめ、揺れがおさまるのを待ちました。 マンション2階の我が家は 玄関やお風呂場の壁にヒビとタンスが倒れるだけで、生活できたのですが… マンション上の階に住む皆は、家の中がめちゃくちゃで…外に避難している人たちと協力しあって、その日は我が家が保育園になりま

スキ
5

こどもになる820話:場面緘黙症のみいちゃん

たくさんの元気をくれる親子です。 ル・クッカーの先輩で、みんなの希望✨ みいちゃんのお菓子工房 できないと思っていたこともできるんだ。 環境はつくれる。 ぜひぜひ、ご覧ください💕 ●一般社団法人 こどもになるHP https://sana-hoiku.com/ ※こどもになるSTORY&想いのコンテンツ ●児童発達支援員放課後等デイサービス ル・クッカーhttps://m.facebook.com/groups/915401725660074/?ref=share ●ル

スキ
5

こどもになる794話:6月の田植えと畑しごと

自然の中でみんなこどもになりました。 助けあうしかない環境の中では はじめましてのこどもも大人もワイワイ 楽しくみんなで「しごと」をします。 昨日は一般社団法人こもれびさんも一緒😌 ドロドロになり 苦手なこどももイレギュラーをこえる キッカケがたくさんあったのです。 自然に「ゆるせる」「まてる」環境。 田植えの後もおしごとは続きます。 それぞれの畑で、草とり・じゃがいも収穫 農業は、ぜんぶ「ありがとう」になる。 ヤギやニワトリ動物も一緒にいて こどもたちはそれぞれの得意

スキ
11