鷹取智子@研修講師、習慣変容コーチ

企業向けにはコミュニケーション研修などを提供。個人向けには「自分をごきげんにする心と身…

鷹取智子@研修講師、習慣変容コーチ

企業向けにはコミュニケーション研修などを提供。個人向けには「自分をごきげんにする心と身体の整えメソッド」講座を提供。心身のマネジメントや習慣を入れかえる支援をしている。元CA。パニック障害から立ち直った経験からNLP、心理学、アンガーマネジメント、ポジティブ心理学を学ぶ。

最近の記事

ことばがけを変えてごきげんになる

こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の4つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.頭の中の言葉が感情を左右する「目の前のできごとや誰かが感情を引き起こしているのではなく、そのできごとに対するとらえ方が感情を引き起こしている」

    • ネガティブ感情とうまく付き合う

      こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の4つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.ネガティブ感情はあなたを助けてくれるメッセージ 私たちは1日に約6万回の思考を行い、そのうちの8割、4万5千回はネガティブな思考だと言われて

      • 感情と向き合う・受け入れる

        こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の4つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.心と向き合わないとなぜふきげんになるのか あなたは自分の心、感情と向き合っていますか?私は「嫌われたくない」と言う気持ちから、つねに周りから

        • 悪習慣を手放し良い習慣を身につける

          こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の3つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.悪習慣を手放すことが先決 あなたにはやりたいことがあるのに、なかなかできないという経験ありませんか?一方で「辞めたいのに辞められない」ことっ

        ことばがけを変えてごきげんになる

        マガジン

        • NLP
          5本
        • セルフコーチング
          12本
        • 体質改善
          6本
        • 経験談
          23本
        • ポジティブ心理学
          2本
        • レジリエンス
          3本

        記事

          からだを整えごきげん度を高める

          こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の3つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.こころとからだは繋がっている 私は25年前にパニック障害で会社を休職してから、NLP心理学やマインドフルネス、ポジティブ心理学など心に関する

          からだを整えごきげん度を高める

          心を整えごきげんでいる

          こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の3つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.なぜ私たちはふきげんになるのか 前回の記事で「ふきげんは伝染する」ことについて、書きました。 私自身、疲れていたりやることに追われていて心

          自分を整えると人間関係も整っていく

          こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の3つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.ふきげんは伝染する あなたの職場にふきげんな人がいて、あなた自身もネガティブな感情になってしまうと言う経験はありませんか?なぜふきげんは伝染

          自分を整えると人間関係も整っていく

          あなたは今、心身ともに健康=ごきげんですか?

          こんにちは。鷹取智子です。 研修講師として活動をしてますが、平行して個人の方向けに 自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」講座を提供しています。 「心身ともに健康=ごきげんな状態を目指す」ことを、講座内やインスタライブでお伝えしています。今日は、以下の3つについてお伝えしていきますね。何かしらお役に立てたら嬉しいです! 1.周りの期待にこたえようとすると努力するほどふきげんに 「周りの期待にこたえることが大事だからと、仕事もプライベートも努力して、自分のことは後

          あなたは今、心身ともに健康=ごきげんですか?

          ごきげんになるための朝のルーティン

          こんばんは。早いもので11月も今日で終わりですね。 あなたには、「自分をごきげんにするために朝、実践していること」ありますか? 今日は私が実践していることをシェアさせてください。 朝散歩か軽いランニングをする 『ストレスフリー超大全』など多くの著書を出版されている、精神科医の樺沢紫苑先生も強く勧めていらっしゃるのが、朝、できれば10時までに15分~30分散歩をすること。 私は週に2~3回ほどですが、朝5~10分ほどの散歩か、15分ほどのランニングをしています。 忙

          ごきげんになるための朝のルーティン

          潜在意識はあなたを守ろうとしている

          「したくないけどついやってしまう」「やめたいけどやめられない」そんな行動、あなたにはありませんか? そして、やめられない自分を責め、自己嫌悪に陥ることありませんか? 実は「やめたい、イヤだ」という一見ネガティブな行動にも、心の奥底では「ポジティブな目的」があるんです。それをNLP(神経言語プログラミング)心理学では肯定的意図と呼んでいます。 例えば 「学校に行かない。行こうとするとお腹が痛くなる」というネガティブな行動。心の奥底では「お腹が痛くなったおかげで、学校に行か

          潜在意識はあなたを守ろうとしている

          運動で身体と脳をきたえる

          こんにちは。鷹取智子(たかとりともこ)です。 自身の経験や学びをもとに「自分をごきげんにする心と身体の整えメソッド」を開発し、お伝えしています。 身体を動かすことが大好きで、 ・ピラティス ・筋トレ ・ランニング ・ゴルフ を気分や身体の状態にあわせて楽しんでいます。週に2~3回は何かしらの運動をしているのですが、以前の私は運動が大嫌いでした・・・ そんな私がなぜ運動にハマっているのか。 それは、楽しい!というのが一番ですが、習慣化したことが大きいです。なぜ習慣化でき

          いらない習慣をまずは手放すことが大事

          こんにちは。鷹取智子です。 7月から「自分をごきげんにする心と身体の整えメソッド」講座をスタートしています。 講座は全6回。2週間に1回のペースで3ヶ月にわたり実施します。先日、2回目が終了しましたが、すでに受講者の方々は成果を出していらしています! そこでの内容を簡単にシェアさせてくださいね。 1.3ヶ月後の理想の状態をイメージする 初回では、「講座が終わる3ヶ月後の心身の状態・取り入れたい良い習慣」そして、「人生において欲しいライフビジョン」をイメージし、宣言し

          いらない習慣をまずは手放すことが大事

          自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」

          あなたは、日々ごきげんですか?それとも、ふきげんになりがちですか?以前の私はふきげんな状態が多く、自分の感情コントロールができず苦労していました。 今は心身の状態を良くすることで、ごきげん状態でいる時間がだいぶ多くなっています。 20年以上、心身の状態のマネジメントに苦労してきた私。自分の経験と学び・実践を統合したコンテンツを、3ヶ月6回の講座にまとめ、先週からスタートしています。 noteでもその内容の一部をシェアしていきたいな、と思っています。 1.講座の原点にな

          自分をごきげんにする「心と身体の整えメソッド」

          「私はダメだ」と考える脳の癖、持っていませんか?

          周りの人からは評価されているのに、自分自身のことを 「私って能力が低いのよね」 「自分はダメなところが多いな」 そんな風に思ってしまうこと、あなたにはありませんか? 私自身も自分の良いところよりも、出来ていないところを探すのが得意でした。しかもそれを悪いことだと思っていなかったんですよね。 ・出来ていない点を探して改善する→向上心がある ・至らない点を把握している→謙虚だ そんな風に勘違いしていました。 でもね、脳は、その思い込み(脳の癖)を信じれば信じるほど強化し

          「私はダメだ」と考える脳の癖、持っていませんか?

          なにかを継続するためのコツ

          こんにちは。 鷹取智子(たかとりともこ)です。 あなたには 「○○を目指して■■をはじめたんだけど、なかなか続かないんだよね・・・」 という経験はありますか? 私にはたくさんあります(笑)が、歳を重ねると様々な経験をするので、だんだんと継続するためのコツがわかってきました。 10年以上前から「脳の取扱書」ともいわれるNLP(神経言語プログラミング)を学び、脳の使い方を日常生活において実践していくうちに、継続することが得意になってきたんです。 今日は、経験談を少しだけ

          なにかを継続するためのコツ

          ピンチはチャンス

          こんにちは。鷹取智子(たかとりともこ)です。 あなたには今までの人生の中で「あの頃は大変だったけど、乗り越えたお陰で今の私がいるな」と思える経験、ありませんか? 振り返ると「ピンチはチャンス」になったと私自身が感じている経験談をシェアさせてください。ぜひご自身の経験をイメージしながら読んでいただけたら嬉しいです。 1.CA時代 パニック障害で11カ月休職した経験私は10歳の頃に初めて飛行機に乗って、直感的にこう思ったんです。 「私、将来この仕事に就きたい!」と。 夢を叶