見出し画像

こどもになる824話:息子は次のフェーズへいった。

ずっとのこしておきたいと思いながら
私の記憶の中にいて
日々の仕事や目の前のこと
顔晴れていたのは…
我が家の守護神、静岡学園2年生
ゴールキーパーの息子優斗(ひろと)が
どんな状況も腐らず…顔晴る姿をみせてくれていたからです。

でも。私の記憶がなくなったら嫌。
そんな時がくるかもしれない。
私も、今の当たり前が当たり前じゃなくなる日がくるかもしれない。

そう思いながら、洗濯物干してたら
すぐのこそう!ってnoteを開いた。

なにから記そう。
ここは、メモ変わりでもあるかもです。

この大会。息子は、初めて公式戦のスタメン。応援に行けなかったけど、お母さんは、涙でるくらい…嬉しくて。嬉しくて。
YouTubeを何度もみました。


なんかもうよくわからんけど
どんどん勝ち進み…優勝したのです。
(表紙の写真がその時のもの)

これは、Bチームの選手たちです。
Fチームまである静岡学園サッカー部。
Aチームのスタメン目指す息子にとって
Bチームで活躍することは、次のフェーズへいくチャンスなのです。

ある練習試合の前日。
「おかん。やばい…」夜遅くに電話が。
こういう時の嫌な予感はあたります。
熱が39度6分だと。
練習きついと思ってたけれど、その日はやりきり…寮で寝てたら、どんどん熱があがってきたようです。
母は、彼が元気で生きてくれてたらいい。
心配やから、明日の試合無理やとコーチに伝えてほしかった。
朝まで様子みるから、7:00に電話してほしいと言うのです。
去年までとは、違う彼の選択をただただ聞いて、電話を切りました。
あかん。私が眠れなくなりました。

翌朝、ドキドキしながら7:00に電話した。
「熱さがった。試合行ってくる。」
うー、、下がったと言っても38度台…。
土曜の朝。
私は出勤しながら、いろんな気持ちになったけど。何もできない。
その時、会場におられた親御さんが送ってきてくださった写真です。

「ヒロトがでるよ!!」って。
通勤するだけで汗だくになった母は
この暑さの中、彼はどれだけきついやろう。
どんな気持ちで挑んでいるのか。
どこでもドアがほしい。
魔法を使いたい。
行っても何もできないけれど…
見えるところで応援したい。
グルグルいろんな気持ちで、現場のこどもたちの支援(応援)していたのです。

午後、息子からLINEがきた。
「4−1で勝ったで」
「試合で熱さがったわ」
わけわからんことを言う。
よかった。よかった。よかった!!!!
無事でよかった!!!!!
もし、熱中症や息がとまったり
最悪の事態が起こっていたら…
後悔どころの話ではないのです。
やはり、私は、いろんな気持ちになりました。でも…この日から、息子の快進撃です。


Aチームに呼ばれた。
インターハイへ行きました。
第3のキーパーで。試合にでることはなかったけれど。3回戦で負けたけど。
彼の経験とメンタルは、大きく大きくなっているのがわかります。

母は、静学みるだけにインスタ登録😅


その後、Aチームの北海道遠征へ…

嬉しい。嬉しい。嬉しいな。
昨日、静岡に帰ってきて、今日はオフだったようです。
息子だけでなく、みんなみんな顔晴れ!
休める時にゆっくり休んでほしいです。

そして、お盆明けから、Bチームで、関西遠征だと教えてくれました。
チームや本人の状態で、配属されるチームが変動するので…いつも急な展開です。
息子が関西に来る!
それだけで元気100倍母さんです。
応援に行こうと思います。

まったくまとまらない私のメモですが。
noteは記憶と記録です。
今を乗り越え、来年は彼の夢が叶うことを誰よりも応援しています。
が。ほんと。生きててくれてたらいい。
母も、来年、全国へ…
彼の追っかけできるようお金と時間と
エネルギーをためながら顔晴ります。



●一般社団法人 こどもになるHP
https://sana-hoiku.com/
※こどもになるSTORY&想いのコンテンツ

●児童発達支援員放課後等デイサービス ル・クッカーhttps://m.facebook.com/groups/915401725660074/?ref=share

●ル・クッカーのInstagram
https://instagram.com/le_cooker1?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

●バリューラボFUKUROのInstagram
https://instagram.com/valuelabo_fukuro?igshid=enQzN3gxdmp5eXN0


●こどもになるch
https://youtube.com/channel/UCUo-ARGbmXfZV11-dDN7itw

●こどもになる オンラインサロン
https://www.facebook.com/groups/859892811096098
※お母さん達とこども達の想いを届ける場
※無料なので誰でも参加出来ます。

#療育
#保育
#こども
#多様性を考える
#思い込みが変わったこと
#子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?