人気の記事一覧

若い世代を呼び込むには”教育環境”だ

はじめましての方多数。原田ケンスケと語る会2024年冬5回シリーズ終わり

自然豊かなフリースクール「竹林のスコレー」を見学してきました。

子どもの睡眠不足解消のために政治が考えるべきこと。#世界睡眠デー

古き悪しき価値観を打破する制度づくりを。国際女性デー街頭活動やりました

政治活動が6年目に突入しました。

3月スタート予定の「北陸応援割」は被災地支援につながるのか?

子どもの遊び場の大事さ。学びに加えて。

岸田首相、施政方針演説への雑感

「成人の日」なので、成人歴17年の自分のあり方を見直す日。

2023年振り返り。様々な声を聞き続けた1年でした。

羽田空港衝突事故。人の責任ではなく、オペレーションの課題の見つけ出しを

盛山文部科学大臣に聞きたい。あなたが想いを持って進める教育政策は何なのか?

今日は子ども食堂スタッフの日でした。災害時にも大事な地域コミュニティ

子供だけ、登下校禁止条例案に反対。政治は家庭への負担の押しつけではなく支える方向へ

「アートは場所に旗を立てる」瀬戸内国際芸術祭総合ディレクターの北川フラムさんの話に衝撃を受けた

インボイス制度導入の現状を教えてほしいです

フリースクールなど学外での子どもの学び場の充実に加え、学習内容にも国が正面から向き合う必要。(介入するのではなく)

責任世代として。青年局街頭演説会を開催しました。

”子供留守番禁止条例”撤回騒動。議員団、反対派の一部の動きから見える政治離れの原因。これを変えたい。