人気の記事一覧

コギトエルゴスムを2つの側面から考えてみた

デカルトの『方法序説』を高校生の時以来、数十年ぶりに読んで、これは、勉強の哲学だと思った。いや、明らかにそうしたことが書いてあるのだが、当時はそうは読めなかった。勉強のことが書いてあるのは分かっていたが、説教臭い本だと一蹴したと思う。今読むと、正に、方法、が書いてあるのが分かる。

1年前

2023年 21冊目『方法序説』

DM1.F

¥10,000

https://note.com/the_shynamites/n/nb4d22aa2326e また、哲学かどうかに拘わらず、学問や知恵からは名誉も儲けも出ないことが、論証されました。 となると、特に哲学の"名誉"教授って、矛盾した肩書きですよね

方法序説

+4

DM1.M chart 20220930ver.

DM1.M

¥10,000

人文学の教授職は出来レースである、と論証されました https://note.com/the_shynamites/n/nb4f6e1f0406e #デカルト #方法序説 #デカルトの方法序説 #除雪する方法と解凍 #叙説する方法と解答 #ThisCoolMethod

算数と幽霊と現代社会

デカルトの『方法叙説』を読み始めました♪

「考える」ことを初めて考えた日

ウィトゲンシュタインがデカルトを論破

3年前
+4

DM1.D chart 20211003ver.

命題集 ルネ・デカルト(1596-1650) (2)認識論

一般と特殊、あるいは抽象と具象

3年前

DM1.D

¥10,000
+4

DM0.X chart 20211023ver.

+4

DM1.A chart 20211017ver.

+4

DM1.C chart 20210503-0920ver.

【乱筆は自己責任です】 DM1.Dの原稿がだいたい書けた。 自筆が後で自力で読めることを切に願う。

DM1.C relayed 20210429ver.

¥50,000

DM1.C

¥10,000

DM0.X chart 20210318ver.

幸福のためには、絶望しなければならない

100日哲学チャレンジ☆3日目

[読書雑感]デカルト『方法序説』

3年前

《大学入学共通テスト倫理》のためのルネ・デカルト

鹿島茂「STAY HOMEのための読書術」スペシャル ~フランスの哲学書で「考える方法」を学べ!~

高校生論理哲学コンテストに出たときの作品です

【ぶらり読書の旅】第29部《読後》仕事に使えるデカルト思考_6月14日

4年前

DM0.X relayed

¥300

「我思う、ゆえに我あり」はいかにして綴られたか(伊藤玲阿奈)

方法序説 (岩波文庫) デカルト

デカルト『省察』「第二省察」要点・解説

初めての哲学書。

6年前

デカルトに学ぶ「確かなこと」の見つけ方:『方法序説』の簡単解説

🚙移動販売物語💨4輪目「ピンチをチャンスに変えるんじゃなく、ピンチという名のチャンスがキタ!」

『投資家の日常は、いとをかし。』 #2 2024年1月 後編

+4

DM1.F chart 20220930ver.

https://note.com/the_shynamites/n/nb4d22aa2326e 当方の場合は、性別・SOGIで、技能などの習得の機会が制限されたり、毒親から、望まぬ企業へ強制入社させられそう(未遂)になったりでしたが、その経験も含めて、一般化して論述できました

+4

DM1.E chart 20211016ver.

DM1.E

¥10,000

DM1.B relayed 20210429ver.

¥50,000

DM1.B

¥50,000
+4

DM1.B chart 20210413ver.

処理予定(『除雪する方法と解凍/叙説する方法と解答』)

relayed DM1.A 20210331ver. chart

DM1.A relayed 20210331ver.

¥1,000