茶吞童子

21歳学生です。 文章の練習と思って投稿します。でも練習だと思っているうちは練習にもな…

茶吞童子

21歳学生です。 文章の練習と思って投稿します。でも練習だと思っているうちは練習にもならないものですから、言葉との一期一会を大切にしたいところです。 少々休止します。 #小説 #アニメ #映画 #将棋

最近の記事

盤上に桜吹雪を...

一刀両断。 まさしくそんな一局だった。 第93期ヒューリック杯棋聖戦5番勝負 第2局(主催:産経新聞社、日本将棋連盟)の感想である。 ※棋譜利用についてはガイドラインを遵守しています。ガイドラインについては以下のURLよりご確認下さい。 https://www.shogi.or.jp/kifuguideline/terms.html 正直将棋はたしなむ程度なのだが、AIの導入はそんな人間の視界を開けさせてくれたと感じている。 また藤井五冠というヒーローの誕生がそれに拍車をか

    • ディストピア的カンニングハンター

      私は現在某中学受験塾で講師をしている。集団授業もしたりしているのだが、今回は割と誰でもやったことがある模試監督の話。 模試監督をすると一番神経を使うのは何か? とまあ問題提起してみてもタイトルの通りである。カンニング。これが一番神経を使わされる。 もちろん発見するためには常に監視しなくてはならないというのもある。だが、厄介なのはむしろ発見した後の話だ。特に小学生なんて落ち着きが無いの延長でキョロキョロするような子供もいる。だからいきなり「カンニングしただろ」という訳にはい

      • 算数と幽霊と現代社会

        極端なものを考えてみよ。 デカルトも『方法序説』で書いていたが、これは実に便利な考え方である。 大学受験どころか中学受験でもこの考え方にはお世話になった。 分からなくなったら0とか1とか考えてみればいいのである。足すのか引くのか、かけるのか割るのか。迷ったときに確率1/2の賭けに出るというのも一つの方法だが、ちょっと試してみて欲しい。 だが、個人的には別の方向でもお世話になった。 子供の頃、何とはなしに暗闇を不気味に感じたことはないだろうか? ホラーちっくな映画を観た

      盤上に桜吹雪を...