人気の記事一覧

「レコード芸術」への思い~元編集者の立場から

3か月前

レコード芸術ONLINEの成否は、初心者の獲得にかかっている

今の世の中、どんどん紙の雑誌は休刊している。 その中でクラウドファンディングで復活させてもらえる雑誌なんて、一握りあるかどうか。たとえアンチでも関心を持ってもらえるだけでも幸せだと思う。 再スタートできるだけでも奇跡みたいなもの。 愛情ある読者に恵まれたレコ芸の今後に幸あれ。

3か月前

音楽書案内 音楽之友社 名曲ガイド・シリーズ (1984~1985)

音楽書案内 音楽之友社 作曲家別名曲解説ライブラリー

音楽書案内 音楽之友社 最新名曲解説全集

音楽書案内 音楽之友社 クラシック名盤大全シリーズ

音楽書案内 音楽之友社 作曲家◎人と作品シリーズ

恩師への恩返し

¥500
8か月前

朗音!真空管アンプの愉悦

【読書メモ】音楽家である前に、人間であれ!(2023-No.82)

音楽書紹介「古楽夜話」(那須田務著 音楽之友社)

10か月前

WebマガジンONTOMO(音楽之友社)がポッドキャスト配信する新番組「ONTOMO radio」の最初のゲストで出演しました。司会はONTOMO編集部の川上哲朗さん。今秋の来日オケがテーマの回が聴けます。あと1本を近日中公開予定。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/ontomo/episodes/Ep-0-e2a7mgg/a-a58kpa

10か月前

「楽聖と弦ーベートーヴェン弦楽器のための作品たち」(2021年3月)弦楽四重奏曲を中心に

本日の一曲 vol.35 レコード芸術 新時代の名曲名盤500 (2023)

「レコード芸術」存続を求める嘆願書への賛同呼びかけに対する私からの回答

この7月に札幌でバーンスタインとPMFにちなんだ2つのイベントに出演します

「祈りと音楽と~音楽書と楽譜のフェア」、銀座教文館3階のギャラリーステラで7/30まで開催中

トスカ動画用資料、ノートなどのまとめ

¥100

ONTOMOで話題の記事「音楽ライターは今後不要になる? ChatGPTに曲目解説を書かせてみた」について、ChatGPTが感想を述べた

過去や未来でなく今日を生きたい

1年前

【速報】「レコード芸術」休刊 坂本龍一と同い年

初の著作集「そこにはいつも、音楽と言葉があった」(音楽之友社)が出版されます

第333回/何て尖った特集号だ![炭山アキラ]

【アーカイヴ】第126回/モノラル専用スピーカーが、なかなか決着がつかないまま時間は過ぎていく7月[田中伊佐資]

【アーカイヴ】第129回/根絶やしにしたいオーディオのノイズ。その対策に光明を見いだした8月[田中伊佐資]

第328回/気がついたら4320、パラゴン、4343とJBLを聴くことが多かった4月[田中伊佐資]

【アーカイヴ】第223回/木製カンチレバーの交換針を世界で初めて披露した5月[田中伊佐資]

増野 亜子『声の世界を旅する』

2年前

第321回/工作入門者にゼヒ![炭山アキラ]

【アーカイヴ】第227回/ソナス・ファベールのエレクタ・アマトール Ⅲのこと [鈴木裕]

【アーカイヴ】第283回/ムック付録のフォノイコライザーがずんずん出世した1月[田中伊佐資]

ムジカノーヴァ

【書評】茂木大輔『交響録 N響きで出会った名指揮者たち』(音楽之友社、2020年)

『「ピアノ習ってます」は武器になる』出版記念 <大内孝夫×井坂康志> ONLINE対談

¥2,000

☆ピアノは「バイエル」と一緒に成長しましょう☆

書いて面白いところと、弾いて面白いところ、聴いて面白いところって違うんです。

新刊楽譜『ラプソディ第2番』が、届いた!

お知らせ:Aux Merveilleux de Fred(オ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド)、日本進出

レコードとオーディオ好きにオススメのスゴい本ご紹介〜「ヴィニジャン〜レコード・オーディオの私的な壺」

4年前

長年の相棒 - 音楽之友社"名曲大事典"縮刷版

今日の1冊(24) ピアノを教えるってこと、習うってこと

川合左余子、自己紹介

半田コテ久しぶりに購入

5年前

【厚生労働大臣の勉強会参加にて】2024.7.29 与野党関係なく感じた将来の医療分配

音友でインタビュー記事が…!✨

愛のショパンものがたり

音楽療法リソースルーム

20220516小鍛冶

¥10,000
2年前

日本語で読める初のフィドル教本『フィドルが弾きたい!』が発売されました