大学の日本語教師養成課程の授業 私はlearn by doingでやっている 学生たちの成果物とピア評価・自己評価を見ていると そのプロセスが見えるようだ ただ課題をしているだけなのか 課題を作る中で何を考えているのかが それを次は、養成講座でやってもらおうと思う
日本語教師養成やら教員試験やら現職研修やらのため、この数日、教授法界隈に滞在 自身の言語教育観と向き合う #協同学習 #構造主義 から #コミュニカティブ・アプローチ 経由 #社会構成主義 #対話