人気の記事一覧

2024年9月議会メモ(甲州市)

1か月前
+3

私の政治報告「甲州まちづくり通信」29号を発行します。新聞折込は甲州市内で10月14日になります。

3週間前
+3

甲州まちづくり通信第29号

ふるさと納税の充当に関する考え方

1か月前

移住定住促進について

1か月前
+2

甲州まちづくり通信第9号

+3

甲州まちづくり通信第11号

これからの地方議会は、政策立案と広聴広報

3か月前

子どもの学びに関する施策について、教育長の考えを聞きます

5か月前

地域の強みこそ成長の要素

2か月前

2024/7/25静岡県磐田市議会(議会基本条例と予算決算審査サイクルについて)視察メモ

3か月前
再生

むすび プロジェクトby飯島孝也→山梨学院大学・梶原宏之ラグビー部監督/教授 オープニング

3か月前

今の日本社会の課題は何!政治資金規正の抜本改革(幻)ですか?否、地方分権と地方自治、そして教育改革です。

2か月前

公共施設管理計画の今後について尋ねます

5か月前

2024年3月議会メモ(甲州市議会)

7か月前

幼児教育、学校教育それぞれで子ども主体の学びを大切にした上で、架け橋の取り組みを考えよう

5か月前

保護者や学校、教育委員会、行政などそれぞれの役割分担が必要

4か月前

地方自治!住民自治!

5か月前

政治活動と政治資金

9か月前

総額約189億円の2024(R6)年度予算は原案通り可決

7か月前

2023年12月甲州市議会メモ

10か月前

「市民が主役、市民が当事者」    甲州市に活気を呼び込む十の政策提言

10か月前

甲州市の財政について一考

10か月前

中学校部活動の地域移行、体制づくりはどうなる?

コラム「武田節」

10か月前

寄付金と税制

農業だけでは描けない農村地域の振興

23.06甲州市議会一般質問で農村振興について尋ねます。

まちづくり(地域づくり)は、地域独自で、地域住民の自治で進めるべき

23.06甲州市議会一般質問で地域活性化と公共施設について尋ねます。

人・農地プランをまちづくりに生かす

地方こそ、宅地も農地も、不動産需給の調整を支える政策の実行を

地域課題解決を事業化するプラットフォームを作る

対照的な公共施設の利活用

+3

甲州市議会議員・飯島孝也が発行する「甲州まちづくり通信」第23号です。

「夢をかなえる学び」で、教育格差の是正、子ども一人ひとりの学びの保障にどう取り組むのか

5か月前

日常の語らいの場

維新の会、全国政党化へ着々と地歩を固める

甲州市議会2023年3月議会での一般質問

子ども弦楽合奏団「きらら」が市内訪問コンサート開催(音楽とワインを愛する会企画)

「つなぐ」と「つなげる」

ふるさと納税寄付金制度、返礼品競争から次のステージへ

甲府中心街の方向性

自立的な自治体経営

台湾有事に備え、外交安全保障を最も現実的に考えたい

甲州市議会で請願の紹介議員として採択を求める

権力を持つ者が「わきまえる」こととは

公共施設の再編について

仕事を続けられる理由を考えてみたい

行政事業の仕分け