人気の記事一覧

【心が反応した言葉】 「わからないんですよ。そうしたい、なのか、しなくてはならない、なのか。いつもなんです、私。境目がはっきりしない。そういうところだって、家族にも言われます」 『内角のわたし』伊藤朱里 より

眠れないときに読むいっそ眠れなくなる本

8か月前

【読書日記】素敵な本に出逢えた〈5月4〜8日〉

1年前

『間違っていない』のに、何かが違う

「きみはだれかのどうでもいい人」伊藤朱里 (読書記録)

きみはだれかのどうでもいい人

大切だとか、どうでもいいだとか。

【読書記録】2022年8月

1年前

【9月に読んだ本①】感想

1年前

8/12 読了『ピンク色なんかこわくない』

8/4 読了『きみはだれかのどうでもいい人』

8/5 追記『きみはだれかのどうでもいい人』

きみはだれかのどうでもいい人 伊藤朱里(読書感想)

2年前

『ピンク色なんかこわくない』

2年前

『きみはだれかのどうでもいい人』伊藤朱里

2年前

【きみはだれかのどうでもいい人】 伊藤朱里

『きみはだれかのどうでもいい人』伊藤朱里

今年もお世話になりました。

2年前

【本】伊藤朱里「きみはだれかのどうでもいい人」感想・レビュー・解説

「言いたくないことは、たとえ小説の中の人物でも黙っている権利がある」作家・伊藤朱里さんインタビュー