マガジンのカバー画像

今日を作った写心たち

213
みんなのフォトギャラリーで 写真をご採用いただいたnoter様です💐 ありがとうございます💕
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

新卒1年未満で大手メーカーを退職した話

新卒1年未満で大手メーカーを退職した話

こんにちは。
令和の働き方コーチ ぷーやんです。

本日は、僕のこれまでのキャリアを振り返って
新卒1年未満で大手メーカーを退職したお話をしたいと思います。

改めて僕の経歴をお話すると

新卒で大手住宅設備メーカーに就職するも、10ヶ月で退職

ITエンジニアに転職するも、コロナの影響で6ヶ月でクビ

その後SIerに再就職した後、独立を決意し1年半で退職

フリーランスとして独立後、1年半で正

もっとみる
新しい仕事の怒涛の感じに呑まれないように自分のペースを保つ・守る。

新しい仕事の怒涛の感じに呑まれないように自分のペースを保つ・守る。

始めたばかりのこの仕事では、用語や背景をまだ分かっていないから、話がつかみづらかったり、話が進むスピードも速く感じたりする。
前の仕事でこういう「分かり切っていない感じ」で進んだ結果ミスしたことを思い出す。

今日の仕事のこの感じだって、このまま進めたら何か落とすだろう。
確認をその都度させてもらおう。急がしそうだなと遠慮して自分で進めて変なことが起きるよりは、分かっていないことに正直になる方が良

もっとみる
キャンセル続きのとき、どうする?

キャンセル続きのとき、どうする?

どんな仕事でもキャンセルが続くと辛いですよね

「私には価値がないのかな」とか
「続ける意味あるのかな」とか
「この先どうしよう…」なんて

へこんじゃったりします。

というわけで、そんなときに大切にしたい考え方を3つお伝えします!

とくに3つ目を聞き逃すと、脳みそが爆発しちゃうかもしれないから、よく聴いてください

①キャンセルはじぶんを見直すチャンス!
お客さんはちゃんと満足してるかな?と

もっとみる
本日のシアン(2023/10/27)

本日のシアン(2023/10/27)

こんにちは。
森健太郎デザイン事務所の農耕民族です。

今週はえらく長く感じました。蟻の巣穴を木の枝で延々と掘っているようなそんな一週間でした。

丸パクリする楽しさここに来て、丸パクリする楽しさを感じてきている。
若いころは自分だけのオリジナルを表現したいとか、誰かの真似はダサいという気持ちしかなかった。
現代の世の中的にも「何者になるか」とか「差別化とか」とか「異次元の」とか「ぶっ飛べよ」とい

もっとみる