マガジンのカバー画像

note運用マガジン

17
note運用に悩んでいる方向けに
運営しているクリエイター

#noteのつづけ方

飽き性ならnoteを使って習慣化してみない?

飽き性ならnoteを使って習慣化してみない?

こんにちは、はりです。
今回は飽きっぽい人ほどnoteを活用すると
継続できるんじゃないかな?というお話です。

何を目的にそれをつづけるのか

ブログやnoteを読んで気がつきました。
まず1番大事なのは
何を目的にそれを続けるのか

目的が曖昧で
noteやブログを書いてどうなりたいのか
を明確に定めないと書かなくなってしまいます

かかなくて良いかなぁ〜
朝起きなくて良いかなぁ〜

ゆるゆる

もっとみる
noteコミュニティを楽しんでますか?やればやるほど楽しめる✨

noteコミュニティを楽しんでますか?やればやるほど楽しめる✨

こんにちは、はりです。
10月までに書いた記事で多く読まれたものを
ピックアップしました😊
良ければご覧ください✨

①noteについての記事noteを始めてどんな記事にスキがついたかを記載した記事。
noteコミュニティを活用の参考になるかもしれません。

noteコミュニティのオススメ機能。
「スキ」とクリエイターさんを応援するnote独自の機能でnoteをもっと楽しみましょう😊
ぜひこの

もっとみる
note開始から3ヶ月【noteコミュニティを活用せよ!】

note開始から3ヶ月【noteコミュニティを活用せよ!】

こんにちは、はりです。
note執筆開始から3か月が経過しました😊
つぶやきで2か月と書いてしまいましたが、
3か月でした(正確には2ヶ月半くらい)💦
日数にすると90日です。
noteの仕組みに助けられています。

それでは約3ヶ月の振り返り誰かのマガジンに収録されると閲覧数が伸びる
どういう記事がスキを獲得できるのか

についての記事の閲覧数が
多かったように思います。

みなさんはnot

もっとみる