マガジンのカバー画像

スタッフ日記

174
オフィスatって何の会社?何やってるの?? スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。
運営しているクリエイター

#採用ブランディング

スタッフ カオリンも感銘を受けたトークイベント

スタッフ カオリンも感銘を受けたトークイベント

先日、弊社主催のハピレボトークイベント「採用トランスフォーメーション」をオンラインで開催しました。

登壇していただいたのは、富士通コミュニケーションサービス株式会社の倉方慶子さん。常に人材不足という課題を抱えていた同社がハピレボを導入後、採用がどうなったのか、社内がどう変化したのかを、実例交えてお話いただきました。ちなみにハピレボとは、オフィスatが推進する女性人材戦略プロジェクトで、「女性視点

もっとみる
スタッフけーもり家的「SDGs」

スタッフけーもり家的「SDGs」

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

先日スタッフカオリンのnoteで取り上げられていた「SDGs」への取組み。特に「SDGs」を意識しなくても、「エコ」という名のリサイクルだったり「地産地消」だったり。一番とっかかりやすかったのは、「環境」に関わる”リサイクル”。

我が家でやってい

もっとみる
ちょっとした工夫で快適さUP!スタッフカオリン的テレワーク「環境編」

ちょっとした工夫で快適さUP!スタッフカオリン的テレワーク「環境編」

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

今後、働き方のスタンダードになっていく可能性もあるテレワーク。前回の「ルーティン編」に続き、ちょっとした工夫でテレワークが快適になったな~と感じたことについて書いてみたいと思います。

花や果物を飾る

阿部が自粛中に花を飾ることで癒し効果があった

もっとみる
at座談会はオモロイ!?〜スタッフけーもりの独り言

at座談会はオモロイ!?〜スタッフけーもりの独り言

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

オンラインだけでなく座談会なども多く手掛けるオフィスatですが、
座談会に参加した友人に聞く共通した答えが
「面白かった!知らないことがたくさんだったし、ほかの人の意見もためになった!」
「初めてで緊張してたけど、楽しかった!」というもの。

座談

もっとみる
リモートワークと猫とワタシ〜スタッフなかしまの独り言

リモートワークと猫とワタシ〜スタッフなかしまの独り言

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

リモートワーク歴はまだ浅い私。
毎日出勤していた頃は、飼っている猫達の点呼をして、いってきますと声をかけて出かけるのが日課でした。

前職を退職し、atスタッフになりリモートワークを始めた頃、朝出かける準備をしていない私に猫たちが、「お前、まだ出か

もっとみる
スタッフけーもりの或る日のオフィス~その2~

スタッフけーもりの或る日のオフィス~その2~

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

とある撮影で久々にオフィスに5人が勢ぞろい!
いつぶり?もしかして新年会以来なんじゃ?
という一日があったかと思えば、阿部さんと二人きりの日もあるオフィスatの日々。

そんな二人きりのオフィスで、もうかれこれ15年くらいのお付き合いのある共通の知

もっとみる
スタッフなかしまが見たatの仕事~座談会に潜入!!

スタッフなかしまが見たatの仕事~座談会に潜入!!

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

先日、ある座談会に議事録をとるために参加しました。

座談会とは…消費者の生の声を聞く絶好の機会!
気軽におしゃべりしているように見えて、忖度?なにそれ??といわんばかりの鋭い意見がたくさん出る会です。

事前にどういう意見が聞きたいのか、それを聞

もっとみる
テレワークなのに「密」!?スタッフ カオリンのatでの働き方~その2~

テレワークなのに「密」!?スタッフ カオリンのatでの働き方~その2~

オフィスatって何の会社?何やってるの??スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

コロナウイルスの影響によりテレワークを実施する企業が増えています。atはテレワークでプロジェクトが進行することも多く、寺島と阿部は独立してから二十数年…テレワーク歴も長いので、ベテランテレワーカーといっても過言ではないでしょう。そんなatでどのように

もっとみる
スタッフ けーもりの閑話的意外な特技について

スタッフ けーもりの閑話的意外な特技について

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

台風一過!朝晩、ずいぶんと涼しくなり過ごしやすくなりました。
みなさま被害はなかったでしょうか?

さてスタッフ日記も3回目。。そろそろネタが…(枯渇が早い!)
なので閑話的に忘れかけていた特技を披露?!

実はわたくし 点字の読み書きができます!

もっとみる
スタッフなかしま的、withコロナ生活

スタッフなかしま的、withコロナ生活

オフィスatって何の会社?何やってるの??スタッフ3名から見た、
「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

新しい生活様式・withコロナと切り替わっていますが、感染者が増えていくと我が身にも迫ってきているような怖さも少しあります。
でも、オフィスatはアクティブですよ~!!色々なお仕事がいい音を立てて動いていて、とても楽しく仕事をしています。

もとも

もっとみる
スタッフ カオリンのatでの働き方~その1~

スタッフ カオリンのatでの働き方~その1~

約10年前のイベントで寺島、阿部に初めて声をかけてもらった時、子どもは元気いっぱいで少しもじっとしていられない未就園児。

クライアントを含めた最初の打ち合わせの時、子どもは一時保育に預けて参加をしました。すると
「あれ?今日お子さんは?」
「一時保育に預けてきました」そう答えると、
「次回からはお子さんと一緒に参加してもらって大丈夫よ♪」

理解あるクライアントに感謝しつつ、2回目からの打ち合わ

もっとみる
消費〇〇の声が聞きたい!(スタッフなかしまの切実な願い)

消費〇〇の声が聞きたい!(スタッフなかしまの切実な願い)

オフィスatって何の会社?何やってるの??スタッフ3名から見た、
「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

atスタッフになって、スーパーに買い物に行くにも、雑誌を読むにも、少し視点が変わったかも?と思う今日この頃。。。なんでこれは売れているんだろう?私はなんでいつもこれを買ってしまうのだろう??など♪

私は猫を飼っています。飼っていますというより、一

もっとみる
スタッフ・カオリンも長らく謎だった!?atっていったい何をしている会社?

スタッフ・カオリンも長らく謎だった!?atっていったい何をしている会社?

「寺島さん、阿部さんの仕事って、いったい何が本業ですか??」知り合ってしばらく経って(いるにも関わらず)、私が二人にした質問です。

出会いは約10年前。某メーカーのイベント開催にあたり、主婦の意見を取り入れたいとイベント企画に声をかけてもらったことがきっかけでした。

何やら二人を眺めていると…
ある時はコピーを考え、チラシ・パッケージやwebサイトを作ったり、
またある時は大人女子が楽しめる斬

もっとみる
”きっかけ”から ”ご縁”をつなぐ

”きっかけ”から ”ご縁”をつなぐ

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

こんにちは!
両肩を肩関節周囲炎(所謂、五十肩…)で通院リハビリ中のスタッフKです。
なんでもそこで5本の指に入る硬さらしく、担当のPTさん曰く
「Kさんの硬さの人が5人いたら、私の指やられちゃいますね!あはは!」
結構痛いし不便なんですけど、笑い

もっとみる