見出し画像

スタッフけーもり家的「SDGs」

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

先日スタッフカオリンのnoteで取り上げられていた「SDGs」への取組み。特に「SDGs」を意識しなくても、「エコ」という名のリサイクルだったり「地産地消」だったり。一番とっかかりやすかったのは、「環境」に関わる”リサイクル”。

我が家でやっていたことと言えば、詰め替えられるものは詰め替えで、ペットボトルやアルミ缶、瓶類はリサイクル。紙ごみもなるべく資源ごみ。食品トレーはスーパーのリサイクルボックスへ。など。
福岡市はかなり分別の基準がゆるいので、転勤で別の都市でのごみ出しを経験した身からすると「これは本当に燃えるゴミでいいの?」と思ったりもします。(最高24分別だった!)

食品トレーは見栄えのため(だけではないでしょうが)と聞いたことあるけど、トレーの上に油紙とかラップとか引いた上に置いて会計すんだら回収できるようにすれば、トレー洗って~乾かして~リサイクルするまで家に置いておかなくていいのに。とか、野菜はそもそもトレーいる?!とか、冷蔵庫にしまうとき心の中でいろいろとつぶやいてみたり。娘たち曰く、時々漏れてるらしいけど。ペットボトルもラベルはがして~洗って~乾かして~。リサイクルはいいんだけど、次に始末するまで家にあるのも邪魔ですよね。かさばるし。

そんな中で見つけたラベルレスボトル。

スクリーンショット (71)

スクリーンショット (72)

まだ商品数は少ないしネットのみの取り扱いのようですが、エコもラクに出来てゴミも減るしいいですよね!
アサヒ飲料さんの環境への取組みはラベルレスだけではなく、いろいろあって詳しくは→こちら

日本国内では積極的に取り組むための「SDGs推進本部」が設置され、今後10年のうちに
・ビジネスとイノベーション
・SDGsを原動力とした地方創生
・SDGsの担い手としての次世代・女性のエンパワーメント
の三本柱をもとに様々な取組(8項目)がありました。その中で一番に挙げられていたのが
あらゆる人々が活躍する社会→ジェンダー平等 働き方改革の着実な実施や子どもの貧困対策など
に取組むこと。

先週のハピレボトークイベント「採用トランスフォーメーション」
聞いていただいたでしょうか?
まさに、”あらゆる人々が活躍する社会”へ積極的に取組んだ”ハッピーなレボリューション”の実例(ワタシすまいるプロジェクト)を熱く語って頂きました♪
このハピレボトークイベントについてはもっといろいろ語りたいけど!笑
きっとカオリンやスタッフTさんが手ぐすね引いてると思うので (*^-^*)

  17項目もある「SDGs」の取組み。
次の世代へ笑顔で引き継げるように、ちいさなことからでも意識して過ごしていきたいな~。