見出し画像

at座談会はオモロイ!?〜スタッフけーもりの独り言

オフィスatって何の会社?何やってるの??
スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

オンラインだけでなく座談会なども多く手掛けるオフィスatですが、
座談会に参加した友人に聞く共通した答えが
「面白かった!知らないことがたくさんだったし、ほかの人の意見もためになった!」
「初めてで緊張してたけど、楽しかった!」というもの。

座談会なんて、テーマはわかっていても「何聞かれるんだろう・・」「ちゃんと答えられるかな・・」など、知らない人だらけだしドキドキしちゃいますよね。
初めて参加した友人が「始まる前に前説?してくれたスタッフの人の話が面白くて和みました(⌒∇⌒)」との言葉に、(前説?え?(;'∀'))と思いつつ、「また参加者の募集あったら声かけていい?」と言うと「はい!楽しかったです!」

モニターや座談会って求められた回答ではなく、本当に気持ちを伝えられてこそだと思うし、「面白かった!」「楽しかった!」と最後に言ってくれるのは、やはりそういう雰囲気を作ってくれる主催者だからだと思うのです。

詳しくは スタッフなかしまが見たatの仕事~座談会に潜入!!


そして、「オンラインモニター体験会」の様子はこちらをどうぞ♪

この記事の中にもあるように、企業様にもお客様にも寄り添う気持ちがあるからオンラインにしても座談会にしても盛り上がるし、CSやESにつながるのかな?と感じます。

しかし・・座談会の前説・・私も聞きたいかも(笑)