見出し画像

消費〇〇の声が聞きたい!(スタッフなかしまの切実な願い)

オフィスatって何の会社?何やってるの??スタッフ3名から見た、
「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

atスタッフになって、スーパーに買い物に行くにも、雑誌を読むにも、少し視点が変わったかも?と思う今日この頃。。。なんでこれは売れているんだろう?私はなんでいつもこれを買ってしまうのだろう??など♪

私は猫を飼っています。飼っていますというより、一緒に暮らしてもらっています!ペットと暮らしている方は共感してくださるのでは?と思いますが、かわいいペット用品があると、うちの子にどうかな、喜ぶかな~♪と、想像しながらニヤニヤしちゃうようなことありませんか??

つい最近、ネット見ていた時に出会ってしまった〜♪
その名も「カリカリーナ」これは猫の爪とぎ兼くつろぎスペースなのですが、デザインもこれまでになかった感じで素敵♪
このモデルにゃんこの満足気なこと!ウチの子が乗ったら、超~かわいいに違いない!!想像してニヤニヤが止まりません。

かりかりーな

いや、待てよ!こうやって買ったもののなかで、見向きもしてくれなかったものも(多々)あるじゃないか!こちらが心ときめかせて買ったものより、それが入っていた箱に猫はときめいていたりするという(涙)その度に、なんとも言えない思いをしたことを忘れたのか?!頭の中の現実的なワタシがブレーキをかけます。

そう、この「カリカリーナ」は、かなりよいお値段なのでございます!普通の段ボール製の爪とぎに比べて、かなり長持ちし、丈夫なものだそう。
でもこのお値段はちょっと…でもかわいいし…。気に入ってくれなかったら悲しいし。。悩みつつも置く場所はなんとなく決めてあったりして。

たくさんある猫グッズの中で、私をこんなに悩ませるカリカリーナ。
あとちょっと背中を押してくれると、ポチりそうです。
この「あとちょっと」それは実物を見ることなのか、お値段なのか、トキメキ度なのか、ねこの一声なのか・・・

あ、そうだ!!!atさん、消費ねこ達のホンネを紐解く座談会の開催をお願いしまーす!!