マガジンのカバー画像

日常

25
とりとめのないこと。
運営しているクリエイター

#言葉

書を聴く

書を聴く

 最近、オーディオブックを聴くのにハマっている。

 それも、ビジネス書や自己啓発系を片手間で聴くのではなく、もっぱら小説などの物語系を聴いている。
 聴くタイミングは決めていて、幾つかある仕事のうち、「文章を書く系以外」の作業をしている時だ。
 なので、たいてい平日にしか聴かない。週末は聴くタイミングがなくてもどかしいが、家族がいる家でイヤホンをして過ごすのも気が引けるし、なによりたまには耳を休

もっとみる

「色のない日」のわたしへ

 戦略的にものを書けるほうではない。

 なにかねらいがあったり、プランがあったり、日々最低保証を守りながら書くことができるタイプではない。そこは認めざるを得ない。

 自分の「気まぐれ」にほとほと呆れるけれど、良くも悪くも、その時の精神状態というか、もっとひらたくいうと「テンション」が如実に文章にあらわれる……というか、下がると単純に、書けなくなる。
 この数日、慣れない作業に忙殺されてそれを痛

もっとみる
つかれていると、ことばがでますか、でませんか

つかれていると、ことばがでますか、でませんか

 noterさんの多くは「ことばに支えられ、ことばに生かされている」タイプの人だと思うので、たえず頭の中に何らかの言葉が渦巻いて、それがふとテーマをもって浮き上がってきたときにそれを拾い上げる、というのが日常の一部になっている人も多いのではないかと思っている。

 「つかれる」にも種類がある気がしていて、うまく言語化できなかったり慣れないことを考え続けなければならなかったりしての「つかれる」と、自

もっとみる
安楽寝具物書き

安楽寝具物書き

 ものぐさなんです、ええ。
 低血圧だし。ってのは言い訳になりませんね。
 とにかくベッドに吸い込まれがちな人間なので、作業のほとんどは寝転がってやれるようカスタマイズされている我が家の寝具まわり。

 だいたい、HPかMPのどちらかは減っていることが多い低空飛行ポケモンなので、むりなく手をつけられることを優先した結果、こうなった感じです。読むのも書くのも手元の薄いカードサイズのキカイで済んじゃう

もっとみる