マガジンのカバー画像

国内交換留学日記

30
国内交換留学での思い出や出来事を書いています。忘れないように、尊い半年間にするために。
運営しているクリエイター

#人生

国内交換留学終了

国内交換留学終了

今日立命の講義が全て終了した。
最後のゼミ、ちょっと楽しかったな〜

国内交換留学、ほとんどコロナで対面授業は受けれなかった。学校で講義受けたの4回くらい笑

でも、研究も進んで、慶祥ズと沢山遊べて、ゼミの勉強も楽しくて、来てよかったな〜と心から思ってる。

あのとき、バイト嫌になって、忙しすぎて環境変えたくて、どこか遠くに行きたいって思って、運良く申請期間中で良かったな〜
やっぱり、全部タイミン

もっとみる
運と運命とタイミング

運と運命とタイミング

昨日インターンシップの面談で、即日採用もらった🥰
面談中に社員さん達から「一緒に働きたい」って言われて、今朝正式に合格通知もらいました👏わーい!!!

面談中、ほとんど趣味とか雑談だった気がするけど、
話してて心地よいな〜と思ったし、
気合うな〜と思ってたので、めちゃ嬉しい☺︎

先輩が、「恋愛は、運と運命とタイミング」って前に言ってたけど、これは人生にも当てはまると思う。

社員さんも会社の

もっとみる
みんな、ただいま。

みんな、ただいま。

ただいま〜
火曜日からちょっとだけ別府に戻ってるよ。
ただいま。みんな。

3年前まで、別府が「ただいま」の場所になるなんて、思ってもいなかった。

ここは、大学のために仕方なく一時的に住む場所であって、「ただいま」なんて言う訳が無い。

1回生の私は、北海道だけが唯一の故郷であるので、
まさかこの別府を好きになったり、
ただいまの場所だなんて、言うわけがない。

そう思っていた。

でも、今はど

もっとみる
就職=安定なんて誰が決めたの

就職=安定なんて誰が決めたの

3回生になってから、友達と就活の話をする機会が増えた。

就職に対する考え方は多種多様で、「早く自立して親を楽にしてあげたい」とか「みんなが始めてるから」とか、色んな意見を聞いた。
親のためにって考えている人が意外と多くてビックリした。

みんなと話していて、”就職=安定”という言葉に疑問を抱いたので、私の意見を打ち明けたいと思う。

企業に就職したら本当に”安定の生活”を手に入れることはできるの

もっとみる
全部梅雨のせい??

全部梅雨のせい??

最近なんにもやる気が出ない。
無気力・脱力することが多くて、何をやってもこれじゃない感。

色んな人が「はがちゃんのnote楽しみなんだ〜」って言ってくれてるから、こんな暗いこと書くの躊躇してたけど、書きたいこと書くのがnoteだから、ごめん書くね笑

今週からなのよね〜やる気出ないの。
梅雨始まったから??そんな理由??何でだろ??

梅雨のせいにしちゃえ〜と楽観的なことも言えるけどさ、誰かのせ

もっとみる