マガジンのカバー画像

音楽・作曲・音楽ソフト_葉羽

32
私の音楽活動の話、使っている音楽ソフトの話など。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

私って素敵、って思える瞬間がある幸せ

私って素敵、って思える瞬間がある幸せ

「あれ? 私ってもしかして素敵じゃない?」
「今の私、めちゃ素敵なこと言ってるよね?」

そんな瞬間が私には「ある。」
と、皆の前で言うと、大抵大爆笑になる。
そうか、私は基本うかれて生きているんだな、と気付かされる。
でも自分大好き人間というのとは違うと思っている。

私は自作曲のほとんどをフリー音楽素材として公開している。二次加工OK、クレジット必要無し、あとはサイトの規約内で自由に使ってね、

もっとみる
病室からの夜明け、その音

病室からの夜明け、その音

一ヶ月の入院をした。

身体の感覚がおかしい。
どこか次元の狭間に挟まってしまったような異常な感覚で、
動けない、喋れない、食べられない。

ご近所さんに助けてもらい、雨の夜、救急外来でそのまま入院。
いくら検査をしても病名がわからない、治るかどうかもわからない。

もしこのまま治らなかったら・・

苦しくてとても生きてはいられない。
どこかビルの屋上から飛び降りるしかないのだろうか。
その勇気が

もっとみる
島村楽器『録れコン2021』でプロのコメントを貰おう!

島村楽器『録れコン2021』でプロのコメントを貰おう!

私が今年受賞した島村楽器の『録れコン』とは、

「録音された楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテスト」

これはなかなか楽しいです。2,200円払ってエントリーするんだけど、応募者全員プロのコメントが貰えるのです。賞品もなかなか豪華。
私は今年『録れコン2020』に応募、思いがけず受賞してスピーカーとインターフェイスを頂きました。

私が受賞できた理由は、

もっとみる
ひれ伏して聴こう、SOFT BALLET meets 平沢進

ひれ伏して聴こう、SOFT BALLET meets 平沢進

SOFT BALLET meets 平沢進 [スケルトンコースト公園]

平沢進さんの曲の中で一番好き。
ライブ聴いたことがなかったので何となく探していたら、いきなり遠藤遼一さんのアップが映って腰抜けた!
音質も画質も悪いけど、そんな贅沢は言っていられない。

なんてこった、こんな映像が残っていたのね。
できれば演歌歌手さん(原田ヒロシさん?)もライブ参加して欲しかったー。この部分の歌詞も面白いよ

もっとみる
ジャズ作ったよ、杉原明さんに歌ってもらったよ

ジャズ作ったよ、杉原明さんに歌ってもらったよ

私が自分でボーカルを取っている曲、Audiostockの審査でハネられた!
もうっ、失礼しちゃうわねー、せっかく可愛い曲(と声)だったのに、
私のボーカルは売り物にならないってワケねっ?

まぁ、いいわよ。
その代わり、素敵なボーカリストさん見つけた~♪

その名は『杉原明』さん!

杉原さんが書いた詩から、私が言葉を拾い、作曲した『NaNa』という曲。
とても意味深い歌詞と、清らかで心地よいジャ

もっとみる
勝利と歓喜の歌声_ケルティアとヘロイカ

勝利と歓喜の歌声_ケルティアとヘロイカ

「未知のウィルスとの闘いに勝利した人類の、壮大な歓喜の歌」

を、テーマにプログレッシブロックっぽい曲を作りました。
どこまでも高揚感のある曲調です。

以前の記事でも紹介したボーカルソフト音源と、パッド音源を中心に作成。
DAWは Logic Pro X、全部で32トラック使用。

冒頭の「ハレルヤ」の大合唱はこのLogic Pro Xに入っていたループ音源です。

左右ふたりの女性ボーカルは、

もっとみる