マガジンのカバー画像

日記のような雑記_2022年

251
2022年の日記のようなものです。
運営しているクリエイター

#学び

「歯を磨くように勉強する」のは大変だ。

「歯を磨くように勉強する」のは大変だ。

昨日、社内の登用試験の筆記試験が無事に終わった。

登用試験は筆記試験通過後、面接試験の合否で最終判定される。
前回は筆記は受かったものの、面接で落とされている。
なので、正直テンションは上がらなかったが、前回と課題図書が大きく変更されていなかったので、とりあえず勉強はした上で受験した。
結果が出るのは年明けなので、しばらくは忘れよう。

さて、11月からとある資格講座を受講しているけど、想像して

もっとみる
デジタル化と言ったって…

デジタル化と言ったって…

マイナンバーカードの保険証義務化というニュースを聞いた。
一応マイナンバーカードは2年前に作っていて、マイナポイントも(第一弾で)貰っている。

うちの両親は、マイナンバーカードを持っていない。手続きを進めようとしたそうだけど、結局のところ発行されたかまでは聞いていない。

自分は持っているとはいえ、マイナンバーカードを使ったのは、会社で住民票が必要になった時にコンビニで取り寄せた1回だけだ。

もっとみる
週末日記_20221029

週末日記_20221029

前日の金曜日は、在宅勤務で9時から20時近くまで仕事していた。
疲れていたけど、思っていたよりもスッキリ起床。

朝ごはんは和食。納豆ご飯とキャベツの味噌汁。ボイルしたウィンナー3本。
面倒だったので、味噌汁の味噌を入れる前の鍋にウィンナーを入れてボイル。
案の定、味噌汁にウィンナーの匂いが映ったので、ちょっと不思議な味になる。
ウィンナーには影響はなかった。デザートにりんご半分。

9時くらいか

もっとみる
自分のお金で学び直すなら、好きなことを学びたい。

自分のお金で学び直すなら、好きなことを学びたい。

先日母校から卒業生向けの会報が届いた。そこには、リカレント教育を始めました、と記載があった。残念ながら大学の講座には自分にとって魅力的な講座はなかったけど、リカレントそのものに対しては、とても興味がある。

SEという仕事柄、情報処理技術者試験など、割と試験勉強をする機会は多かったと思う。今の会社に転職してからも、ちょこちょこと資格は取ってきた。

また今も会社で業務外の時間で学べるオンライン学習

もっとみる
自分が自分の親友になる

自分が自分の親友になる

元々自尊心が低いので、短いスパンで時々気持ちの落ち込みが来てしまう事がある。

自分を信じられなくなったり、自分を貶めるような思考になりそうな時もある。
そんな時に見つけたのが、下記のコンテンツ。

そして、いまの僕が強く思っているのは「自分は、自分の親友になれる」ということです。少なくとも、僕は「自分自身」が自分の親友です。

だから僕は、その親友である自分が「あれ、しいたけ.君どうしちゃったの

もっとみる
恋と人生の間

恋と人生の間

先日、帰り道の電車で、女子高生2人組に遭遇した。自分の母校の高校の子だったので、おっ、と思っていた。

そうこうしているうちに、女子高生2人組が世間話を始めた。

ひとりは気になっている人の話、もうひとりはその話に相槌を打つ。

幸せそうに好きな人の話をする女子高生を見て、「あー、青春だなあ、いいなあ。」と素直に思った。

昔は恋もしていたけど、ここ数年は恋らしい恋もしていないなぁ、と思ってすこし

もっとみる
自分の傷を受け入れる

自分の傷を受け入れる

人には誰でも長所と短所がある。
自分に欠けているところに、つい目線がいってしまう。そのこと自体は、決して悪いことではないけれど、自分を責める方向に行ってしまう時もある。

元来欠けていることは、仕方ないにせよ、何かしらの経験により傷ついたりして、欠けてしまう事が出来ると厄介だ。
傷ついたりすると、心が弱気になるから、自分の欠けた部分に、より深くフォーカスしてしまい自分を責めたりしてしまう。

私の

もっとみる
どうせなら、楽しいと思えることを学びたい

どうせなら、楽しいと思えることを学びたい

簿記検定3級 落ちてしまった。

完全に初学者だったため、簿記のルールを理解することからスタートした。
問題集は1ヶ月前から解き始めたけど、実務経験がないうえに、概念が理解しきれていないためか、慣れるのに時間がかかった。
そのため試験傾向が掴みきれずに、本番の試験に挑むことになってしまった。

正直なところ、学んでいて楽しくなかった。
悲しいけど、これは事実。
一方で、少しづつでも理解が深まるとい

もっとみる