マイクロ

テレビやラジオ、野球(日ハム)、日向坂46(松田好花さんが特に好きです)などをちょこち…

マイクロ

テレビやラジオ、野球(日ハム)、日向坂46(松田好花さんが特に好きです)などをちょこちょこ見ている大学生。思ったことを書いています。文を書く練習中です。

記事一覧

お酒を飲めないことに気が付いた朝。

誕生日を先日迎え、お酒を飲んだ。 私は20歳になるまでお酒を飲まないようにしよう主義だったので、この日までお酒はマジで飲まなかった。 20歳になるまで飲まない人は本…

マイクロ
3か月前
2

飲み会やっぱむいてねえや!

後期の授業がすべて終わり、あとはレポートを提出するだけの状態になった。 今年に入って中学校の同窓会(飲み会)が1回、学科の集まりでの飲み会が一回あった。 相変わ…

マイクロ
4か月前
2

「その他」の自分

恋愛がしたいと考え始めて1年が経とうとしている。 自分が恋愛をしたいと考えた理由は、今まで彼女ができたことが無いのが自分の自身のなさに直結しており、常に他人と比…

マイクロ
6か月前
2

お酒の力ってすげー

つい先日人生で初めて飲み会に参加した。 僕は未成年で酒を飲む気がなかったので大好きなウーロン茶を飲んだのだが、周りはすでに飲酒のできる年齢の人が多かった。 人生…

マイクロ
6か月前
2

リアルな生活を充実させようとした夏休み

いやあああ。。。 結局夏休みに彼女ができなかったなあ。 この夏は少し自分磨きを頑張ろうと思い、 自分なりに筋トレをし、ワックス等身だしなみをしっかり整えるように…

マイクロ
8か月前
1

好きな音楽

夏休み、ちょっとしか稼げないバイトするだけで終わりそうな大学生でございます。 今日は好きな音楽について書きたいと思います。 基本僕は流行りの音楽を聴かないです。…

マイクロ
9か月前

街中であちら側をみて、ため息をつく自分。

夏休みに入って数週間が経ったのだが、 「俺、夏休みに入ってなんもやってねえな。」 数日前、ふとそう思い、私はゲリラで街中へと向かった。 お盆休みの期間だったらし…

マイクロ
10か月前
3

恋愛してないと幼くなるなあ。

大学2年の前期が終わりました。 正直こんなに忙しくなるとは思わず、すごく疲れた期間でした。 学科の講義が始まり、他人とより深く交流するようになりまして、意外と自…

マイクロ
10か月前
3

人間観察inボウリング場

先日の夜、ボウリングに行った。 子どもの頃、何度かボウリングはやったことがあるのだが、その時は滑り台みたいなやつを使いながらだったので、しっかりやるのが2回目だ…

マイクロ
1年前
2

本を読まないとこうなるのか。

私は生涯、全然本を読んでこなかった。 小学校低学年の頃は学校の図書室で図鑑ばかり読んでいた。文だけの本は全く読まなかった。 高学年になってやっと文章を読み始めた…

マイクロ
1年前
5

影山さんへの感謝。

先日、日向坂46の影山優佳さんが卒業を発表されました。 その時ちょうど私はラジオを聴いておりました。ブログ通知が来て、早速どんなブログかなと思って開いてみると、こ…

マイクロ
1年前
6

ん?ってなるとき

先日、とある事情で高校の同級生と通話する機会があった。 そこでいろいろ喋っている間に私の近況を聞かれ、正直に、 「まあ、ずっと独りで何かしらやっているかなあ」と…

マイクロ
1年前
1

好きなものにはピュアでいたい。

※この記事には、「スターにはなれませんでしたが」の内容が含まれています 大学の講義を真面目に受け、あまり良い成績は得られなかったものの、 先日しっかり単位を落と…

マイクロ
1年前
2

おもてなし会の個人的感想。

先日、日向坂46、4期生のおもてなし会を配信で観た。 ここではその個人的な感想をつらつら書くことにした。 パフォーマンスチャレンジは、本当にショーとして楽しめるよう…

マイクロ
1年前
4

まだ18歳。

私はぴちぴちの大学1年生である。 しかし最近、というか半年くらい前からとあることに悩んでいる。 好きな飯をたらふく食えない。 まだこの年なのに胃が衰えてきてしまっ…

マイクロ
1年前
1

コミュニケーションって難しい

約1年前、大学デビューに失敗した。 他人と上手く喋られず、気付けば所謂ぼっち大学生になっていたのだ。 他人と上手く喋られないなと感じ始めたのは高校1年の時。 前の席…

マイクロ
1年前
1

お酒を飲めないことに気が付いた朝。

誕生日を先日迎え、お酒を飲んだ。

私は20歳になるまでお酒を飲まないようにしよう主義だったので、この日までお酒はマジで飲まなかった。

20歳になるまで飲まない人は本当に少ない。うちの地域は治安が悪い上、自分の大学では未成年飲酒が蔓延っていないような大学だと思っていたのだが、大学生は全然法を犯しているのである。

こんな環境にいる中、俺みたいなやつは当然浮いていた。
未成年飲酒でイキるやつはだせ

もっとみる

飲み会やっぱむいてねえや!

後期の授業がすべて終わり、あとはレポートを提出するだけの状態になった。

今年に入って中学校の同窓会(飲み会)が1回、学科の集まりでの飲み会が一回あった。

相変わらず早生まれカス未成年の僕は皆が破っている法に従順なので、ウーロン茶とジュースを飲んでいたのですけれども。

そんで、まあこないだ酔っ払いの人たちと絡んだし、もう恐れることはないだろうなと思って気楽に参加した。

マジでどちらも行かなき

もっとみる

「その他」の自分

恋愛がしたいと考え始めて1年が経とうとしている。

自分が恋愛をしたいと考えた理由は、今まで彼女ができたことが無いのが自分の自身のなさに直結しており、常に他人と比較して暗い感情を持つ今の状況から脱却したいと考えたからだ。

彼女ができてある程度恋愛を知ることで、自分の心のわだかまりがすっきりして、自分の趣味に没頭したり、自分が将来したいことのためにようやく努力できたりするだろうなと。

そう考えて

もっとみる

お酒の力ってすげー

つい先日人生で初めて飲み会に参加した。

僕は未成年で酒を飲む気がなかったので大好きなウーロン茶を飲んだのだが、周りはすでに飲酒のできる年齢の人が多かった。

人生で初めて赤の他人の飲酒姿を見た。

まず驚いたのが、思いの外この年でビールを飲める人が多いことである。
ビールって苦いって聞くけどそんな飲めるもんかね。
いとこは全然飲めなかったって言ってたぞ。。

次に、酒を飲むとすごくお互いのガード

もっとみる

リアルな生活を充実させようとした夏休み

いやあああ。。。

結局夏休みに彼女ができなかったなあ。

この夏は少し自分磨きを頑張ろうと思い、
自分なりに筋トレをし、ワックス等身だしなみをしっかり整えるように気を付けました。
食事にも気を付け、体調を整えました。普通にその成果は出てきた気がしました。

マッチングアプリにも課金しました。なんとその金額10000円
バイトでも稼ぎが少なく、オタ活にもかなりの金額を使っている私にはかなり高額。

もっとみる

好きな音楽

夏休み、ちょっとしか稼げないバイトするだけで終わりそうな大学生でございます。

今日は好きな音楽について書きたいと思います。

基本僕は流行りの音楽を聴かないです。なのであまり他人と音楽の話が合わないので好きを共有してえなと思いまして書きました。

気分によって好きな曲が変わるので、2023年時点で特に好きな曲を書こうと思います。

まず、僕は日向坂46が好きです。

2020年正月休みくらいに日

もっとみる

街中であちら側をみて、ため息をつく自分。

夏休みに入って数週間が経ったのだが、
「俺、夏休みに入ってなんもやってねえな。」

数日前、ふとそう思い、私はゲリラで街中へと向かった。

お盆休みの期間だったらしい。私は街中の混み具合を想像していなかったのか、街中のあまりの人だかりに狼狽した。

これだげ人がいると、陽側のまぶしさが際立って見えた。

男性はなんかわからねえ肩かけのバッグをもち、香水もばっちり振って堂々と歩いていた。女性はおしゃ

もっとみる

恋愛してないと幼くなるなあ。

大学2年の前期が終わりました。

正直こんなに忙しくなるとは思わず、すごく疲れた期間でした。

学科の講義が始まり、他人とより深く交流するようになりまして、意外と自分が喋ることができているなと感じました。
自分と似たような人が少なくないので、ド陰キャの自分でもそこそこやれているなと感じました。

しかし、もともと愚痴を聞いてくれていた友人と全然話さなくなってしまい、愚痴のはけ口が消えてから、学科の

もっとみる

人間観察inボウリング場

先日の夜、ボウリングに行った。

子どもの頃、何度かボウリングはやったことがあるのだが、その時は滑り台みたいなやつを使いながらだったので、しっかりやるのが2回目だった。

私はスポーツが本当に苦手だ。唯一何とかなるのは軟式野球くらい。

ボウリングもかなり苦戦し、2回目の今回でやっとスコアが100に達った。

才能がない物事が多すぎるなと感じてしまい、辛くなったけれども、楽しかった。

ここで、私

もっとみる

本を読まないとこうなるのか。

私は生涯、全然本を読んでこなかった。

小学校低学年の頃は学校の図書室で図鑑ばかり読んでいた。文だけの本は全く読まなかった。
高学年になってやっと文章を読み始めたが、その時興味のあった事柄の本を数冊程度しか読んでいなかった。

中学校の頃は中1の時に読んだ「掟上今日子の備忘録」以外、記憶に残っている本はなく、おそらくそれ以来中学生の自分は何も読んでいなかったのだと思う。

高校に入ってからは好きな

もっとみる

影山さんへの感謝。

先日、日向坂46の影山優佳さんが卒業を発表されました。

その時ちょうど私はラジオを聴いておりました。ブログ通知が来て、早速どんなブログかなと思って開いてみると、このようなブログが書かれていました。

正直驚きと虚無でラジオの内容が全く入ってこなくなり、すぐにラジオを切って再びそのブログを読み始めました。

「卒業かあ…」

その後しっかりブログを読み終え、変わらず虚無を感じていました。

影山さ

もっとみる

ん?ってなるとき

先日、とある事情で高校の同級生と通話する機会があった。

そこでいろいろ喋っている間に私の近況を聞かれ、正直に、
「まあ、ずっと独りで何かしらやっているかなあ」と返したところ、

「お前、性格も良いし面白いと思うんだけどなぁ…」

となんか可哀想に思われた後、特に私が要求してるわけでもないけど、人と喋るコツみたいなものを話された。
(もちろん、その人が良い気になるように明るくいろいろ質問しましたよ

もっとみる

好きなものにはピュアでいたい。

※この記事には、「スターにはなれませんでしたが」の内容が含まれています

大学の講義を真面目に受け、あまり良い成績は得られなかったものの、
先日しっかり単位を落としていないことを確認した。

春休みを過ごす中で、自分の生活に自分にとってちょっと大きな悩みを持っていた。

「あれ? 大学生ってこんなんだっけ…」

この悩みは結構私にとっては深刻で、ずっと思い悩んでいるところである。
しかし、この悩み

もっとみる

おもてなし会の個人的感想。

先日、日向坂46、4期生のおもてなし会を配信で観た。
ここではその個人的な感想をつらつら書くことにした。

パフォーマンスチャレンジは、本当にショーとして楽しめるようなパフォーマンスをされていたと感じた。自分があまりパフォーマンスを見たことのない人間だったからか、単純に「すげーっ」ってなった。

即興劇では、6人の方々の個性が感じられて、「おおっ」と独り言が出たり、クスクス笑った。

ミニライブで

もっとみる

まだ18歳。

私はぴちぴちの大学1年生である。
しかし最近、というか半年くらい前からとあることに悩んでいる。

好きな飯をたらふく食えない。

まだこの年なのに胃が衰えてきてしまっているのだ。
ただでさえ食事が数少ない楽しいひと時だというのに。

胃の衰えを感じ始めたのは去年の夏。
私はとあるドーナツ屋のドーナツを2個頼んだ。
2個目を食べ終わると、急に気分が悪くなった。
私は大好きなドーナツの2個目を食えなく

もっとみる

コミュニケーションって難しい

約1年前、大学デビューに失敗した。
他人と上手く喋られず、気付けば所謂ぼっち大学生になっていたのだ。

他人と上手く喋られないなと感じ始めたのは高校1年の時。
前の席に座っていた人にぐいぐい話しかけられたことがきっかけである。
何を話しかけられていたのかは覚えていないのだが、私は他人に会話のチューニングを合わせるのがものすごく下手なのだと気付かされた。
話しかけられはするものの「はあ」「へえ」とし

もっとみる