好きな音楽

夏休み、ちょっとしか稼げないバイトするだけで終わりそうな大学生でございます。

今日は好きな音楽について書きたいと思います。

基本僕は流行りの音楽を聴かないです。なのであまり他人と音楽の話が合わないので好きを共有してえなと思いまして書きました。

気分によって好きな曲が変わるので、2023年時点で特に好きな曲を書こうと思います。

まず、僕は日向坂46が好きです。

2020年正月休みくらいに日向坂のドレミソラシドを聴いて沼にハマりました。

最近だと「沈黙した恋人よ」「三輪車に乗りたい」「JOYFUL LOVE」「飛行機雲ができる理由」「知らないうちに愛されていた」「一生一度の夏」「シーラカンス」「ガラス窓が汚れてる」が好きです。

僕、野球が好きなんですけど「知らないうちに愛されていた」はもし自分がプロ野球選手になったら登場曲にしたいとかよく思ってます(笑)。

また、小さいころからゆずが好きです。これは親がよく聞いていて気づいたら好きになった感じです。

最近だと「四時五分」「センチメンタル」「ストーリー」が好きですね。

「四時五分」はカラオケで最初に歌う曲ですね(まだ大学生になって3回しか行ってねえけど笑)。

ゲーム音楽も小さいころから好きですね。ゼルダの伝説やSMGの曲がめちゃくちゃ好き。あとポケモンBW2の曲とか。

あと、コナンが好きで、アニメをみていた時期がありました。その影響でGARNET CROWが好きです。(あんま詳しくは知らないけど)

「涙のイエスタデー」「夏の幻」「夢みたあとで」が特に好き。

カラオケで女性が「夢みたあとで」を歌っていたらマジで惚れる自信あります。(誰が何言ってんだ)

というわけで好きな音楽の紹介でした。


最近暇を持て余しすぎて、青春もしてこなかったので人生絶望して、子どもの時によく聴いていた曲を聴いてしまうと涙出ちゃうようになった男のブログでした。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?