マガジンのカバー画像

私のこと

31
過去の日記とは別に、私の個人についてのことや、私が考えたことなどをまとめました。
運営しているクリエイター

#宗教2世

うつ病日記 2020/3/29 自己紹介

今日うつ病と診断されて、これから休職する予定。
何したらいいかわからないので日記をつけてみようと思う。続くかわからないね〜。

今日は雪が降って、たぶん3センチくらい積もった。
もう春なのにって思うけど、高1の時も4月に雪が降った。
1週間で気温差が激しいから風邪をひきそう。

うつ病ってはっきり言われるとちょっとショック。
○○さん(職場の人)と電話で話して、どうやら上の人たちで私が何の病気かの

もっとみる

いつか
・私と宗教のこと
・私と両親のこと
・高校時代の話
・就職後の会社でのできごと
などを文章にしたいです

今日の午前中に起きたこと

今日の午前中に起きたこと

阪神・淡路大震災のショッキングな映像、近づいてくる友人の命日、一ヶ月先のカウンセリング…

いろいろなことが要因となり、心が限界を迎えた。

早く死にたかった。今すぐに死にたかった。
ここ最近ずっと考えていたこと。

それがついに私の口から飛び出した。

死にたい!死にたい!死ね!私なんか死んじゃえ!役立たず!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!

泣きながら大声で叫んだ。
我が

もっとみる
1月20日のあなたへ

1月20日のあなたへ

数年前の1月20日、あなたは1人で逝ってしまった。

あなたと私は同じ宗教の2世だった。
幼児部からの顔見知り。でも、小学生になってもあまり話さなかったね。だってあなたはとても無口だったから。

中学生になって、あなたはよく笑うようになった。
私はというと、部活が忙しくてなかなか教会に行けなくなっていた。教会の行事もほとんど参加しなかった。

ちゃんと話したのは高校2年の冬。
私が通信制の高校へ転

もっとみる
この鎖を切ってくれ

この鎖を切ってくれ

私は家族を愛している。
家族もきっと、私を愛してくれている。

この家に生まれたことが、最大の幸福であり、最大の不幸である。

私と信仰

私の家は、昨今話題にあがる新興宗教を信仰している。
幼児期から、日曜日は教会へ通って礼拝を捧げ、教祖の出身国の言語を習った。週に一度、朝4時半に起こされて、安息日の儀式をした。教祖の自伝を音読し、「神様の愛を中心とした家庭」となるための長い宣誓を唱えた。食事の

もっとみる
葬式の準備

葬式の準備

ヒカリの自死について、教会の関係者に聞いてみることにした。

彼女は生前、中高生部をまとめる立場の人とよく話し合っていたと、亡くなった後に聞いた。彼女がどんな考えを持って、なにに悩んで、どうしてあんな最期を迎えたのか、知りたい。

彼女のいないところでそれらを暴いてしまうのは、冒涜的な行為かもしれない。私だって、知ったうえでどうしたいのかも分からない。
でも、私はちゃんと、自分で彼女の葬式を上げた

もっとみる
花のコートのあなたへ

花のコートのあなたへ

あなたが鉄の塊に轢き殺された日が、今年もやってきたよ。
私はまだ、18歳のあなたの隣から、動けずにいます。

あのね、ずっと考えてるの。あの年のあの日、あの時間に戻れたらって。

もしそれができたら。
私はシャワーを浴びていないことも構わずに家を飛び出して、駅に着くまでに、あなたが頼りにしていた教会の関係者の人に連絡するよ。あなたを助けてって。
そして、あなたのいる駅に向かいながら、あなたとLIN

もっとみる
雨の日に会いましょう

雨の日に会いましょう

6月に死のうと決めた。

高校生の母は、持病のため修学旅行で鳥取砂丘に行けず、誰もいないフロアの、誰もいない教室で1人自習をしていたという。
うつ病になって一年目だったか。母がそう語るのを、私は布団の中で聞いていた。

その時から、ずっと、母に鳥取砂丘を見せてあげることが夢だった。叶うかも分からない夢。明日自殺をしないなんて、どんなことをしても約束できない私。
しかし、ビー玉越しに見る世界のような

もっとみる