マガジンのカバー画像

Diary k0324 ー2023.1~2023.10ー

45
2022.11.4を契機にいろいろと考えた感想が46本にもなっていました。少し早いのですが1年間の区切りとしてマガジンにまとめたくなりました。内容的には5人体制のキンプリの記録、… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ジャニーズ事務所の変革案, King&Prince海外進出(4)  ※作者注:半年ほど前の心覚えです

ジャニーズ事務所の変革案, King&Prince海外進出(4) ※作者注:半年ほど前の心覚えです

自社にまつわるストーリーはときに、大きな役割を果たすという。特に未来に関するストーリーは、共通体験から、組織的ストーリーを作り出すことができる。

リーダーが何を大切にしているか、人からそして社会から期待されていることは何なのかを知り、語ることができれば、これは願ってもないチャンス。・・・にできる。

変化を恐れずできるだけフラットな組織になることができれば、聞く人の心を揺さぶる回答もできるだろう

もっとみる
タレントの基本的人権②から《10/27》の雑感

タレントの基本的人権②から《10/27》の雑感

マネージャーは会社員?なら労働基準法が当てはまる。マネージャーはタレントとほぼ行動を共にし、むしろ先回りしてさまざまな手配、情報収集する?タレントとマネージャーは超過勤務の上限など無理筋なのかな。

企画がしっかりしていれば、所要時間、待ち時間、休憩など何らかの予測は出来ないのかなあ。こんなものだと誰もが試してみることさえしていないけど。

無理だと誰もが思っているタレント、マネージャーの勤務時間

もっとみる
私の一歩と心理的安全性その③

私の一歩と心理的安全性その③

今まではプロセス(過程)で自分が満足していればそれでいいと思ってきた。でも今夏は、毎日のプロセスの結果が欲しくなってきた。

一歩踏み出せば、何か新しい世界に繋がるかもしれない。やってみるしかない。

結果は2戦2勝。と書けばいい感じだけど実は階段を一歩上がったくらい。取り敢えず階段まではたどり着いた。

私の毎日はこうしてnoteに記すことで前に進んでいる。

【参照】「ビジネスの成功に言語化が

もっとみる
心理的安全性  その②         TOBE  Number_iへ

心理的安全性 その② TOBE Number_iへ

秋は空色を眺める。ホリズンブルー、バジターブルー、スカイブルー。流れる雲の様相、私の気持ちは🎵花束🎶 歌詞は市川喜康

誰かの価値観で縫い合わせた無色のスーツ 袖を通して着てみるけれど僕には似合わない 世界の情勢がめまぐるしく入れ替わっても 目の前に漂う課題は今日も変わらぬまま 正解なんてない答えは十人十色さ

もっとみる
心理的安定性だけでなく『心理的安全性』もおもしろい

心理的安定性だけでなく『心理的安全性』もおもしろい

パフォーマンスをする人にとって、心理的安定性は欠かせない。周りからその存在を大切にされ、なおかつリスペクトされること。心身ともに充実すれば思った以上のパフォーマンスも不可能じゃない。

肩の力を抜く意味で笑いは効果的だけれど、笑われたいわけではないという。どちらの笑いなのかを人は敏感に判断する。(昨今の笑いのハラスメントは酷かった)

メンバー間、メンバーとスタッフ、スタッフ間にリスペクトがあれば

もっとみる
RING DING DONG,BS TBSの検証10/2  続編

RING DING DONG,BS TBSの検証10/2 続編

肌寒い朝は🎵RING DING DONG🎶で汗をかこう。(5人のキンプリ楽曲 YOU TUBEで2:09) 🎵響く雷鳴 貫く天命 ”譲れぬもの“背負い 新時代へ 我は有言実行 目指す天下無双

もっとみる
タレントの基本的人権を守るには

タレントの基本的人権を守るには

10月のこの爽やかな空気を1日でも長く楽しみたい。朝焼けが美しい。

早朝のNHKローカルニュースで地方の高校でアイドル科が創設されたという。学科として学ぶアイデアは画期的。歌って踊っている映像が流れていたけれど、それらは勿論のこと社会人や労働者としての知識も学んで欲しい。

学ばなければ時代は繰り返す。今回のジャニーズの件は極端な事例のようだけれどこれも周りが黙認、スルーしなければ不可能な事件。

もっとみる
10/2TBSが自局報道局をヒアリングしていた、 そしてヒルナンデス10/4でも

10/2TBSが自局報道局をヒアリングしていた、 そしてヒルナンデス10/4でも

『マスメディアの沈黙』と外部専門家特別チームが指摘したことは画期的。「事務所のタレントをテレビ番組に出演できなくなるのではないかといった危惧からジャニー氏の性加害を取り上げて報道するのを控えていた状況があったのではないか」そして本当に独自取材が進んでいた。

ウクライナへのロシア侵攻以来、BS TBSを見るのが習慣化していた。キャスターとゲストの対話や論理的な話の流れが魅力的な番組。でも10/2の

もっとみる
『放送法』で調べてみるとあったけれど合ってる?

『放送法』で調べてみるとあったけれど合ってる?

eーGov elawe.eーgov.go.jp (放送番組編集の自由) 第3条 放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ何人からも干渉、または規律されることがない。

ということは、忖度、要望、強い要求に応じる必要は

もっとみる
映画『Gメン』の感想から..ジャニーズ事務所会見前に一言

映画『Gメン』の感想から..ジャニーズ事務所会見前に一言

『岸くんは私のラッキーアイテム』という言葉があったけど、私にとって岸さんはもしかして触媒?何かやる気を起こさせてくれて、今夏挑戦した物事が一歩ずつ前進していく。参加グループも先達も増え、的確なアドバイスも貰えた。本当に『ありがとう』だ。

そう言えば、10代の頃の岸くん。たくさんのジュニアさん達が角を曲がって走って来るなか「まだ来ない、まだ来ない」「やっと来た!」だのに、ちらっと見て駆け抜ける。細

もっとみる
『推し活』じゃないかもしれない私の『推し活用』

『推し活』じゃないかもしれない私の『推し活用』

『推し』って応援してるってことでいいんだよね。『推し活』って『推し』を応援する活動、、、 ふと気付く。前から何か違うと思ってたんだよな。私『推し活』じゃないかも。

私は、普通のファンがする程度のことしかできないし、活動の範囲は狭い。そして寧ろ自分のために『推しを活用』している。

運動不足だと思ったら、Mr.5を聴きながら室内ウォーキング。この曲、素敵だ。音楽がないと10分も続かない。黙って本を

もっとみる
マルチタスクとフローと岸さんと

マルチタスクとフローと岸さんと

ここ1か月ばかり、頑張った。去年より今年の方が確実に実力は付いたと自画自賛。

あれもこれもとは出来なくて優先順位を付け1つに絞って頑張った。マルチタスクはもういいや。

結果より過程が大事と思ってきたけれど、自分の頑張りを試す意味で、結果に挑戦する。

まだまだ粘れる。まだより良く出来る。意外としぶとい私。好きなことは頑張れる。

きっかけは、所属を選ぶこと。信頼できる新しい人との出会い。専門的

もっとみる
失うのが惜しいと感じる・・・でも、もう辞めた!

失うのが惜しいと感じる・・・でも、もう辞めた!

義理や人情なのか、失うのが惜しいと感じているこの感情、何だろう。

この人とこんな会話が楽しかった。ふとしたユーモアで一緒に笑いあった。その一瞬一瞬の積み重ねが人間関係の醍醐味。

それでも、そこにいることが自分の夢や憧れ、信条をいつの間にか否定するネガティブな社会なら、どうしよう。学んだことも多かった。

私の話を聞いて、近しい人は、「辞めれば?」と言った。

私一人でやって行けるかな。大丈夫か

もっとみる
ジャニーズ事務所の変革事始③(第三者委員会を設置しないということ)

ジャニーズ事務所の変革事始③(第三者委員会を設置しないということ)

知り合いに投稿記事を見てもらい、どう?と訊いたら、ジャニーズのファンの人の目線だと、こう思うんやね。と冷静な応え。

え、そう?と思う気持ち半分と、そうかもしれないと思う自分がいる。

もう、動きが最初から遅いことに、何と云うか、、、この問題の困難さは分かっていたつもりだけれど。

様々な報道番組が過去に遡り、問題を検証している。

数日前、President Onlineの記事を読んだ。同感す

もっとみる