マガジンのカバー画像

病み関連

14
運営しているクリエイター

#うつ病

「幼い頃から希死念慮」の私を救ったもの

「幼い頃から希死念慮」の私を救ったもの

このように、「幼い頃から希死念慮」でおなじみ🤗の(?)私だけど、最近は今までの人生よりもだいぶ楽になってきた。

その一番のきっかけは、やっぱりなんといっても*******なんだけど、けれどそれを踏まえても、自分のどんな行動が自分を救ったのか考えてみたら、「本当の気持ちを外に吐き出した」ことだなって実感した。

私には人に言えない思考がいっぱいあって、でもきっと顔をしかめられたりスルーされたりす

もっとみる
「相談」ができない人間 〜ジムの体験レッスン中にゲロ吐いて逃亡してまた戻ってきた話〜

「相談」ができない人間 〜ジムの体験レッスン中にゲロ吐いて逃亡してまた戻ってきた話〜

最近、「相談」っていうことをまったくできずに生きてきたんだなぁと気づくことが多々ある。

「昔こんなことがあったんだ〜」と人に話したら「それは激ヤバだね」と言われて、ああこれ激ヤバなエピソードなのかと気づき、テキストにして残しておきたいなって思った、相談できなさすぎたエピソードです。

ジムの体験レッスンにGO♪当時、わたしはツヨい女になりたくて、ちょっとユルめの格闘技系ジムの体験レッスンに行った

もっとみる
うつ病患者 観察日記🌱

うつ病患者 観察日記🌱

うつ病の人が身近にも増えてきたけど
なんか辛くて大変そうだけど
なにが辛いん?

なんか腫れ物に触るようで
何気ない一言で傷ついてめんどくさそう…

うつ病の人って何考えてるの?

実際に、とあるうつ病の人の何気ない毎日のつぶやきを観察してみよう!

※症状は人によって大きく違います。

●自分を汚く感じる●メンクリがめんどくさい●気分の落ち込み●睡眠へたくそ/悪夢の毎日●性欲がなくなる●恒常的な

もっとみる
「なんで今って精神障害ですらファッションみたいな風潮なんだろう」

「なんで今って精神障害ですらファッションみたいな風潮なんだろう」

ってなどこかの誰かのツイートに100件を超えるいいねがついていたのが目に入り

私も以前は、ファッションとまでは言わないけれど、たとえばマッチングアプリの男性のプロフィール文に「精神障害●級」「うつ病」など書かれていると

きっと世間的にはそれをマイナスにとらえる人が多いんだから、別に書かなければいいのに🤔
書かなくても許されることじゃないか?

と、かつてうつ病を患うまでは、思っていたときがあ

もっとみる