マガジンのカバー画像

夜の帳に銀の星 ―🎬時空を超える活動寫眞🎦―

226
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

映画「七人の侍」が想像以上だった話。

映画「七人の侍」が想像以上だった話。

※お話のネタバレはしてないつもりです。

黒澤明監督と言えば、世界でも有名な日本を代表する映画監督です。
「スター・ウォーズ」などで知られる、ジョージ・ルーカス監督が黒澤監督のファンで影響を受けているというのも、有名な話。

私も黒澤作品をいくつか観ていたのですが、
先日、ふと思い立って名作と名高い「七人の侍」を観ることにしたのです。

その結果……

なんだぁこりゃあああ!!!

という衝撃を受

もっとみる
「出来事」と映画 ——ジャン・ヴィゴとジガ・ヴェルトフから、フリッツ・ラング(『メトロポリス伴奏付上映会 ver. 2021』)まで

「出来事」と映画 ——ジャン・ヴィゴとジガ・ヴェルトフから、フリッツ・ラング(『メトロポリス伴奏付上映会 ver. 2021』)まで

+ + +

18日にジャン・ヴィゴ(1905-1934)とジガ・ヴェルトフ(1896-1954)の映画を観てきました。

ジャン・ヴィゴはフランスの映画監督。ジガ・ヴェルトフはドキュメンタリーに「超」実験的に取り組んだソビエト連邦の映画作家。

両者は異なる国で生まれ、育ったわけだけど、2人のフィルモグラフィーは連関しあう。

14歳の栞

14歳の栞



『14歳の栞』という映画の試写会にいってきた。映画の制作会社から招待をされたからだ。映画の内容が良かったら宣伝をお願いします、といったいわゆるインフルエンサーのようなお仕事だ。

ぼくに宣伝効果があるのか疑問だけど、こういう依頼がちょくちょくとくる。映画だけでなく、新商品やキャンペーンについて宣伝してくださいといったものだ。

つまりこれはPR記事だ、もちろんタダではやっていない。とても生々し

もっとみる