マガジンのカバー画像

学び直しのフィンランド留学記

23
Aalto Universityの大学院で感じた日本の教育との違いや、学んだことについてを綴っています。それに加えて留学を考えている方に役立ちそうな情報を載せていきます。
運営しているクリエイター

#フィンランド教育

アアルト大学教授が共有してくれた失敗談から学んだこと

アアルト大学教授が共有してくれた失敗談から学んだこと

今修士論文を書いているところです。その過程で担当教授に相談をする機会が多くなりました。
企業へのワークショップへの提案について相談した際に教授の失敗談を交えてアドバイスをしてくれました。

ワークショップをやる際の注意点として、参加者の前提をわかっておかないといけないと言われました。それは教授(アート学部)がエンジニア学部の修士学生にCreative and Critical thinkingの授

もっとみる
アートとビジネスの違いから見るアート教育

アートとビジネスの違いから見るアート教育

教養としてのアートが大切と言われて数年。多くの人が美術館に足を運んでいます。
アートを教養として学ぶことも大切ですが、
そのアート作品がなぜ作られたのか、作者の意図は何かを考えることも大切だと感じます。
アートや感性を使った研修プログラムを考えていく上での気づきを今回は書いていきます。

経済学士から芸術学修士を取ろうとしている今、ビジネスマンとアーティストがプロジェクトをする上で大切にしているこ

もっとみる
『感性・感情を通した創造性のひらき方』 ワークショップのお知らせ

『感性・感情を通した創造性のひらき方』 ワークショップのお知らせ

Laereさんと一緒にオンラインワークショップを企画しました。
アールト大学院での学び、フィンランドの教育について前半でお話をし、
後半のミニワークでは身近なものを使って、日常の中の感性、創造性のひらくきっかけをお話しします。
フィンランドでの教育の生の体験、またみなさんの感性をひらくヒントを得れるようになっているワークショップです。
フィンランドの留学に興味がある方、感性を磨きたい、創造的な働き

もっとみる
Aalto Universityの特徴とサポート

Aalto Universityの特徴とサポート

そろそろ2021年9月入学の合否が出て、どの大学に行くか迷われている方もいると思います。今回はアアルト大学の特徴とどのようなサポート制度があるのかご紹介できればと思います。大学院留学1年目が終わろうとしている今、細かい授業内容というよりは大学の全体的な特徴を私の学び視点で書ければと思います。
この記事が、入学を考えている方に大学内にいるからこそ知ることができるサービスをお伝えすること、また大学関係

もっとみる
フィンランドの学び直しの多さ・女性の自立

フィンランドの学び直しの多さ・女性の自立

世界経済フォーラムが世界男女格差指数で、フィンランドは第2位、日本は120位。

フィンランドは男女平等が進んでいると言われています。どんなところから来ているのでしょうか。
女性の参政権(投票だけでなく、出馬する権利)が世界で初めに認められたのはフィンランドです。そして今は共働きが当たり前。育休は男女ともにとることが多い。などなど。
特に印象的なのは、離婚率が高く、50/50という子供を交互に世話

もっとみる
フィンランド教育の5つの特徴と、 Phenomenon-based learning

フィンランド教育の5つの特徴と、 Phenomenon-based learning

フィンランドの教育は世界的に注目をされています。
1968年の教育の民主化、1994年の教育大全の大改革、2度に渡り大きな教育改革を行い、OECDが行う学習到達度調査(PISA)のテストでも常に上位を占めています。そんなフィンランド教育の特徴を今回は簡単にご紹介したいと思います。

まずはフィンランドの教育構造から。日本との大きな違いは16歳以降です。日本でいう高校卒業後、特定の職業に必要な資格を

もっとみる
フィンランド人とワークショップの企画 @Espoo Museum of Modern Art
【後半:当日編】

フィンランド人とワークショップの企画 @Espoo Museum of Modern Art 【後半:当日編】

前回紹介した【前半:準備編】に続き、今回は当日どのようなプログラムを行ったかを紹介したいと思います。https://note.com/finlandryugakuki/n/nab78e195e5dc

ワークショップはフィンランドの学校が休みの10月中旬の4日間で行いました。
コロナ禍にも関わらず、定員を上回る参加者数でした。
それぞれの日の担当者を2人決め、その2人がワークショップの進行を行って

もっとみる
Aalto University, 大学院の授業スタイル

Aalto University, 大学院の授業スタイル

日本の大学院に行ったことがないので完全な比較はできませんが、こちらの全ての授業が日本の大学のゼミに近いなと感じています。

今感じているAalto Universityの大学院授業の大きな特徴は、生徒の少なさ、ディスカッションの多さ、先生の生徒に対する真摯な姿勢です。

■授業のやり方
授業は知識の詰め込みではなく、課題について深く考えること、それを様々なバックグラウンドを持つクラスメイトとディス

もっとみる