マガジンのカバー画像

フラメンコ教室の選び方

164
フラメンコのお悩みについてあれこれ。フラメンコ教室選びやフラメンコの人間関係のお悩み・フラメンコが上手になりたい方へのヒントを書いてます。
運営しているクリエイター

#愛知県

フラメンコを続けると、オーラのあるオンナになれる

フラメンコを続けると、オーラのあるオンナになれる

フラメンコを続けると、オーラのあるオンナになれる

オーラのあるオンナ

(オーラという言葉を便宜上使います。)

フラメンコを続けていると

「どこかアーティスティックな雰囲気」というものが

出てくるようになります。

またまた~それは空気を読めないアナタだけでしょ~?なんて

突っ込まないで下さいね。(笑)

そもそも

全然不思議なことではないのです。

当然のことなのです。

続ければ続

もっとみる
フラメンコで鍛えよう~女性に必要な「骨盤底筋群」の筋肉を鍛えよう~

フラメンコで鍛えよう~女性に必要な「骨盤底筋群」の筋肉を鍛えよう~

フラメンコで鍛えよう~

女性に必要な「骨盤底筋群」の筋肉を鍛えよう~

フラメンコは踊って楽しい・歌って楽しいだけではない

おいしいオマケがついてくる。

それは

女性に必要な「骨盤底筋群」を鍛えるポージングが多いことがあげられます。

女性に必要な「骨盤底筋群」というのは、

どこの部位かというのは

(あそこらへん)なんですが・・・

もっとみる
本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ
March 30, 2019

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ March 30, 2019

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ
March 30, 2019

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ

まずは、私の経験談です。

フラメンコを始めて1年前後は

「フラメンコが上手くなりたい」という気持ちはなく

ただ新しい趣味を始めた刺激がとにかく楽しくって仕方がない、

そんな気分でした。

しかし

1年過ぎて

ソロで「タンゴ・デ・マラガ」という演目を3回舞台で踊ったくらい

もっとみる
フラメンコの振付の覚え方(初心者さまのための方法)

フラメンコの振付の覚え方(初心者さまのための方法)

フラメンコレッスンを開講している私が

よく皆様に言われる台詞がある。

「私はものおぼえが悪いのでご迷惑をおかけします」的な

振付を一発で覚えられないことに対する申し訳ない気持ちだったりします。

フラメンコは動きが独特で

リズムも変わっているので

覚えにくいのは確かです。

誰もが経験することで

私もそうだったんですが

レッスン後に内容を練習しようと思っても

「1人で練習することが

もっとみる
フラメンコのお悩み(フラメンコ教室のかけもちってどうなの?)

フラメンコのお悩み(フラメンコ教室のかけもちってどうなの?)

フラメンコのお悩み(フラメンコ教室のかけもちってどうなの?)
June 13, 2018

|

フラメンコのお悩みについて

更に

もう一つ書いておこうかと思います。

これも経験者さんの悩みですね。

<お悩みの内容はこちら>

同じ教室に

何年か通っていると

同じような振付で飽きた、

でも先生に悪いし辞める勇気も自信もない。

他のフラメンコ教室や

フラメンコ仲間がすすめる先生に

もっとみる
フラメンコの悩み=人間関係の悩み(スタジオアウロラの裏メニュー)

フラメンコの悩み=人間関係の悩み(スタジオアウロラの裏メニュー)

June 12, 2018

|

こんにちは。

山本ゆかりです。

ご興味はないかもしれませんが、

最近、髪をバッサリ切りました。(笑)

「髪、切った??」

と誰も聞いてくれないので

自分で発表してます。(笑)

以前は

フラメンコダンサーだし、

髪を伸ばしていないと・・・とある程度伸ばしていたのですが。

最近は

ズラ付けちゃえばいいし。

と開き直っています。

今後の課題と

もっとみる