生徒さんたちを観ていると
どうやら
セビジャーナスの踊り始めが
よくわかってないみたい。
(わかっている生徒さんも
もちろんいます)
フラメンコを始めたばかりなら
当然
わからないだろうけれど
1年以上セビジャーナスを踊っているのに
出だしがわかっていないとは
思ってもいなかったんだけど・・・
実際
1人で踊ってもらうと
踊り始めがわからなくて
スタートできない、とい
セビジャーナスは
簡単そうで
難しい。
簡単にゴールできるかと思いきや
そうでもないのが
セビジャーナス。
セビジャーナスが
上手く踊れるようになるポイントは
3つです。
➀振付を覚えきる
②基礎を改めて見つめ直す
③フラメンコの違う曲を踊れるようにする
初心者さんの場合は
➀の
振付を覚えきる
だけでいっぱいいっぱい。
そして
振付を覚えきったら
上手になれる
火曜の夜の
フラメンコレッスン風景です。
セビジャーナス1番〜4番を
2回踊りました。
【セビジャーナス1番〜4番】
稲沢のフラメンコレッスン
セビジャーナス1番〜4番の
練習風景です。
稲沢のフラメンコレッスン。