マガジンのカバー画像

たべもの

27
たべものにまつわるあれやこれや。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

#75 餅

#75 餅

金曜日、お仕事の帰り道にいつもと違う小道をえらんでみた。

道というのは不思議なもので、

同じところに繋がっているというのに1本違うと全く知らない土地に来たような気持ちになる。

景色も全くもって異なる。

「餅」

大きな大きな餅という文字が突如現れた。屋根の上にそれはそれは堂々と。

これだ

前の日はコンビニに入ったものの特に食べたいものが見つからず、沢山うろうろしただけで店を出る、という

もっとみる
#73 大人向けお弁当

#73 大人向けお弁当

GWにお金を惜しみなく使った。会いたい人に会うために。楽しむために。それはそれは満たされたので、お金の力は偉大だなあと思いつつ

しっかりその後は節制する。

だからしばらく気を引き締めてお弁当をせっせとつくっている。

つくっていると言ったが、正しくは"詰めている"。

私のお弁当のラインナップは去年からこうだ。

・白米
・野菜のカップ2つ
・焼売orハンバーグ
・小さなオムライス2つ

全く

もっとみる
#72 純喫茶日記

#72 純喫茶日記

純喫茶。

純喫茶という3文字は、私の心をたいへん躍らせてくれる。たったの3文字なのに、つよい力を持っていると思う。

今日はずっと行ってみたかった、路地のひっそりとした所に潜む"純喫茶"に潜入した。

まず入ったらベルを鳴らす仕組み。店内には蓄音機やたくさんのレコードと本、ピアノが2台。

「手が空いたらまた来ますからね〜」と気さくでおもしろそうな雰囲気のある店主が言って、席に通してくれた。

もっとみる
#70 いちごとチョコレート

#70 いちごとチョコレート

とても好きな物のひとつにチョコレートがある。

最近のお気に入りはガルボだ。

さらに言うといちご味のガルボだ。

いちご味、というのはパッケージが非常に女の子らしくて、しばらくの間避けてきていた。

ピンク、というのは、

かわいらしく、フリルが着いており、それに合う白と一緒であるような、

姉からのおさがりの洋服を思い出す。

何のおさがりでも特に抵抗は無かったが(モノとか)、そういった服だけ

もっとみる
#69 飯を味わっているか

#69 飯を味わっているか

わたしは、飯を味わっているだろうか。

美味しいと感じるものは多いけれど、人とご飯を食べにいく、となると、その 人 と話すことがメインになって、

飯の味をあまり覚えていない。

後になればなるほど、

美味しかった 不味かった(不味いことって人生で3回くらいしか無かったけど)

くらいしか覚えていない。

社会人になってから、ひとりでご飯を食べに行くことが増えて思った。ひとりの時ってご飯に集中で

もっとみる
#65 今日でお別れです にめっぽう弱い

#65 今日でお別れです にめっぽう弱い

お昼、珍しくパン屋さんに行った。

どうして珍しいかと言うと、私は今まで生きてきて、

小麦を食べたあとにお腹の調子があまり良くなくなる

という自分データを持っているからだ。

でも味が好きだから、たまに求めて足を運んでしまう。

今日はその求めている気分の日。

パン屋さんではいつも迷ってしまう。

珈琲や惣菜の種類では冒険しない割に、パンに対しては冒険心が強い。パンの前では冒険家の自分が出て

もっとみる