マガジンのカバー画像

長く記憶に残りそうな記事

61
運営しているクリエイター

#教師

私は困らないので! by数学教師

私は困らないので! by数学教師

なんと、note始めて一年経ったみたいです!
二年目も細々と続けますので、生暖かい目で見てやってください☺️

さて、本日はこのニュースとコメント欄を興味深く読んでおり、思い起こされたのが本日のタイトル。

これは、自身が中学三年生だった時の担任であった数学教師の口癖だ。
三十路にも届かない若い教師だったと記憶しているが、老成というか達観している趣のある教師であった。

夏休みにノート60P分の宿

もっとみる
教員目線から見た「良い先生」の特徴3つ

教員目線から見た「良い先生」の特徴3つ

「良い先生」というと、一般的にどのようなイメージの教員が思い浮かぶだろうか。

真面目で誠実?
知識豊富で勉強熱心?
いつもニコニコと笑っている?
優しくて親身な態度が滲み出ている?
元気いっぱいで情熱的?

きっとそれぞれの人たちの胸に「良い先生」のイメージは漠然とあるのかもしれない。

「良い先生」の定義はわたしにもわからない。

ただ、わたしはいままで「もし自分が高校生だったらこの人に担任を

もっとみる
教師だけを目指す大きな落とし穴

教師だけを目指す大きな落とし穴

教師を目指すことにはある程度のリスクや落とし穴があります。そのため、『私は先生になりたい!それ以外の勉強はしない!』というのはオススメしません。以下では、どのようなリスクがあるかを説明していきます。

精神疾患になる

学校は、場合によっては月80時間を超える残業が当たり前です。新卒だろうが、ベテランだろうが、関係はありません。

学生生活からいきなり過酷な労働環境になるため、新卒の若手が身体と心

もっとみる
#14 講師に対する雑な扱い

#14 講師に対する雑な扱い

教師という仕事をやってきて、すごく不思議なことがあります。

教師は教師を育てる義務がない、ということです。

大学を卒業したての教師、いわゆる新卒の教師の中で、採用試験に合格し、「正規採用」された新卒教師に関しては、指導担当の教諭が配置されます。

ただ、卒業年に採用されず、「講師」として働く選択をした「非正規」の新卒教師には、指導担当の教師なんてものは付きません。

ほぼ同じであるのにも関わら

もっとみる