マガジンのカバー画像

我ながらめんどくさい話

69
めんどうなやつだと言われます。我ながらめんどくさい感が出てるなと思う記事を集めてみました。
運営しているクリエイター

#ヨガインストラクター

ヨガがうまくなりたいの、他にも欲が渦巻いてるけども

ヨガがうまくなりたいの、他にも欲が渦巻いてるけども

少し停滞モードになり、定期的に開催していたヨガクラスをお休みしてしまいました。
受けてくれている人には大変申し訳ないことをしました。

今日は愚痴はいるので見たくない方はここまで。
訪問ありがとうございます。

私にはたくさんのやりたいことがあります。
そして、それをやる時間と同じくらい、休息の時間も必要な弱々しい体とメンタルを持っています。

もっと強くなれたなら、難易度の高いポーズをしてデモン

もっとみる
踊る!ヨガインストラクター〜レズミルズ感想from札幌〜

踊る!ヨガインストラクター〜レズミルズ感想from札幌〜

私はダンスが苦手です。

なんですけど、先日、体験に行ってきました。

お邪魔したのは北海道初のLesMills(レズミルズ)特化型スタジオの、Studio BRAVEさん(札幌市)です。

代表はコロナ禍に、お客様に運動場所を提供するとともに、当時さまよっていたフリーフィットネスインストラクターを救おうとクラウドファンディングで支援を受けて、無事目標達成。Studio BRAVEを始めることにな

もっとみる
ヨガインストラクター(※私)は踊れない

ヨガインストラクター(※私)は踊れない

タイトルは書いてみたかっただけです。

実際にはダンス経験者がヨガインストラクターもやっているという話をよく聞きます。

最近、友人のご家族がダンスのインストラクターをやっていることを知りました。

今度レッスンに行こうと思っています。
その前に私のダンス歴をまとめたくて、この記事を書こうと思いました。

幼少期子供の頃、私は大変ひょうきんでした。
アニメの登場人物や歌手のモノマネをしたり。

もっとみる
私達は生活しながら生きている

私達は生活しながら生きている

好きなことや趣味を仕事にしたいと思ったことはありませんか?

実際に好きなことを仕事にしている人はいるし、それしかできないという人もいます。反対に趣味は趣味で置いておけという話も聞きます。

私はヨガインストラクターの資格(RYT200)を取りました。
しかし、専業のヨガインストラクターにならず、それまでの仕事を続けています。

私がチャレンジだったり新しいことが好きにも関わらず、です。

そこに

もっとみる
過去に占い師巡りをしていた私の持論

過去に占い師巡りをしていた私の持論

私は占いが好きです。
そんな私の昔話しつつ、今思ってることを書きます。

私が何者かって?
通りすがりのリケジョですよ(どの口が言うか)

背景私は、2年間くらい毎週のように占いに行っていました。(盛ってる…?)

お題は人間関係。

答えの出ない問題を悶々と抱えていた時期でした。

周りに相談してみたけど、一蹴されて。

その頃は、それより前に、深刻な悩みを軽く扱われた上私自身のせいにされたこと

もっとみる
ボランティアで記事書くことにしました。

ボランティアで記事書くことにしました。

昨日に続いて決意を言葉にしたいと思います。

もっと書きたい、経験を積んでライティングのスキルを上げたい、と思っていました。

しかし副業禁止の仕事をしているため機会は限られたものでした。

そこでたどり着いたのが、ボランティア。

ヨガ関係と私のバックボーンである理系の記事執筆のボランティア受付を開始しました。

稼働できる時間は平日夜と土日だけなのですが、頑張りたいと思っています。

誰か来る

もっとみる
モヤモヤはうらやましい気持ちの現れですね

モヤモヤはうらやましい気持ちの現れですね

ネットで素敵な人を見るのが好きです。

素敵な人のことが知りたくて、マガジンを作りました。

1500文字のヨガライフ

でもたまに、Instagramやnoteで見かけた人の投稿にモヤモヤすることがあります。

ファッショナブルな格好でヨガをしている方

嬉しいご報告(アンバサダーになったとか、インストラクターデビューしたとか)のあった方

など

私には全然関係のない人たちなのですが、心がざわ

もっとみる