整理収納のアリック

日曜日の夜更新。数年前から整理収納をする事が大好きな事に気がついた二児のパパ。頭の中に…

整理収納のアリック

日曜日の夜更新。数年前から整理収納をする事が大好きな事に気がついた二児のパパ。頭の中に漠然と蓄積してきた整理収納や断捨離についての経験、知識などについてアウトプットしたくてnoteを開始。2022年に整理収納アドバイザー準1級を取得。

記事一覧

少なければ少ないほど良いマジックのお話

ハンドルネームであるアリックという名前は、以前マジックを趣味にしていた時に自然と周囲からそう呼ばれるようになったものです。 7〜8年前ぐらいから指の調子が悪くなっ…

オススメ映画のご紹介

こんばんはー整理収納のアリックです🐜 今回は最近観た映画でどうしてもオススメしたいものがありますのでご紹介します🎞️ このnoteのテーマはなるべく一貫したものにし…

自分と他者の未来のためにできること

私は今の会社に転職してから、自分が整理収納が好きで得意であることに気がついた。 不要なモノと必要なモノが混在した状態から要らないモノを捨てて徐々にスッキリしてい…

モノを手放す時のオススメ判断基準

いつもご覧になって頂きありがとうございます。整理収納のアリックです。 今回はモノを整理する際に少し意識するだけでスムーズに手放すことが出来るコツを2つご紹介しま…

年間単位(2024〜2027年)のお金の使い方宣言

今回は今後の私のお金の使い方をどのようにしていくかの内容を皆様に宣言をしたいと思います。 整理収納がテーマなのに何で急にお金の使い方について書くのかというと、今…

これを読むだけで捨て上手になれる(かも)!

人間は言葉を通して思考が生まれ、 モノを把握している。 どんなに意味不明なモノが目の前にあっても 「得体の知れないモノ」 という言葉で思考が発生して そのモノを把握…

長期的に愛用出来るアイテムの条件

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜 梅雨明け宣言されていないのにとんでもない暑さが続いてますが皆様体調は大丈夫でしょうか? こまめな水分補給と塩分摂取などを…

何よりも◯◯が1番大切な理由とは?

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜 前々回の投稿で紹介した保留ボックスの利用については1番オススメしたいテクニックでしたが、今回は私のnoteで1番伝えたい◯◯の…

整理収納に関してnoteを続けていく理由

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜 実は7月でこのブログを始めていたのでもうすぐ1年になろうとしています☝️ 今回はこのブログを通じて何を伝えたいのか、なぜ書…

片付けの救世主!保留ボックスを活用する6つのメリットとは?

今回は私のnote記事内でよく出てくる「保留ボックス」について詳しく書いてみましたので、最後まで読んで頂けると嬉しいです☺️ 実は私がこのブログを通じて最もオススメ…

スッキリした生活を実現!お片付けオススメ習慣8選ご紹介

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜 最近、アクセス数も増えたりサポートも頂けたりと記事を作成する意欲も高まり、週一回の投稿が連続で出来るようになってきました…

整理収納で職場が劇的に改善!8年間の取り組みとその成果

自分が整理収納が得意で好きなことに気づかせてくれた今の会社に転職して8年目になります🏢 今思えば当時は本当に不要物だらけでパンパンの空間でした。全く異なる業種へ…

子どもの細々したオモチャの整理方法

最近、夏みたいな暑さな日が増えてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? なんか体がダルいとかやる気がしないなどスッキリしない時はやはり充分な睡眠が大切です。我…

処方された薬の収納について

皆様は飲み残した薬が入っている処方箋袋が家の中でに散乱していませんでしょうか? 我が家は以前はそうでした💊前回と同じ風邪の症状だから前に貰った薬を飲もうとしても…

思い出のトリガーになる写真の整理

前回、書いた記事ではモノの所有よりも経験や体験にお金使った方が人生を後から振り返ってみると幸福感が高くなるという内容を書きました。 その経験や体験は時間が経過す…

人生の中で良かった事ベスト3の共通点とモノとの関係性

突然ですがこれまでの人生を振り返って良かった出来事ベスト3を書いてみて下さい✏️ 私ですと、 ①初めて北アルプスの燕岳を登って見た景色に感動したこと。 ②新婚旅…

少なければ少ないほど良いマジックのお話

少なければ少ないほど良いマジックのお話

ハンドルネームであるアリックという名前は、以前マジックを趣味にしていた時に自然と周囲からそう呼ばれるようになったものです。

7〜8年前ぐらいから指の調子が悪くなってしまい、今は公には活動ををしなくなってしまいましたが15年以上クロースアップマジックという観客と近い距離で見せるスタイルでイベントやバーなどで披露して副業的なこともしていました。

今回はそのマジックを通じて学んだ「少なければ少ないほ

もっとみる
オススメ映画のご紹介

オススメ映画のご紹介

こんばんはー整理収納のアリックです🐜

今回は最近観た映画でどうしてもオススメしたいものがありますのでご紹介します🎞️

このnoteのテーマはなるべく一貫したものにしたいとは思っているので、なぜ整理収納をメインテーマにしているのに今回映画の紹介をするのか先に言い訳をさせて下さい😅

以前、投稿した記事でモノを買うより経験や思い出にお金使ったり方が人生幸せになるということを書きました⬇️

もっとみる
自分と他者の未来のためにできること

自分と他者の未来のためにできること

私は今の会社に転職してから、自分が整理収納が好きで得意であることに気がついた。

不要なモノと必要なモノが混在した状態から要らないモノを捨てて徐々にスッキリしていく感覚がたまらなく好きだ。

その後に必要なモノを種類別に分けて収納場所を確保してモノを収め、テプラでラベルを作成して貼り付ける。この細かい作業もなぜか苦にならない。

モノが溢れかえったカオスな状態から秩序が保たれスッキリした状態へ変化

もっとみる
モノを手放す時のオススメ判断基準

モノを手放す時のオススメ判断基準

いつもご覧になって頂きありがとうございます。整理収納のアリックです。

今回はモノを整理する際に少し意識するだけでスムーズに手放すことが出来るコツを2つご紹介します。

些細なことなのですが、これを意識すると今までなかなか手放せなかったモノがサラッと出来るようになるかも知れません。

ぜひ最後まで読んで試して頂けましたら嬉しいです。

整理する際、その対象物を見て手放すことを躊躇う場合に下記のよう

もっとみる
年間単位(2024〜2027年)のお金の使い方宣言

年間単位(2024〜2027年)のお金の使い方宣言

今回は今後の私のお金の使い方をどのようにしていくかの内容を皆様に宣言をしたいと思います。

整理収納がテーマなのに何で急にお金の使い方について書くのかというと、今まで私がnoteで主張してきた内容と繋がっているからです。

過去の記事をリンクしながら書いていきますので、ご興味があればどうか最後まで付き合ってくれたら幸いです😅

2024年➡️整理する年実は今年の元旦にこの1年間で個人の所有物を整

もっとみる
これを読むだけで捨て上手になれる(かも)!

これを読むだけで捨て上手になれる(かも)!

人間は言葉を通して思考が生まれ、
モノを把握している。

どんなに意味不明なモノが目の前にあっても
「得体の知れないモノ」
という言葉で思考が発生して
そのモノを把握する。

もちろん周囲にモノがたくさんあれば、
それに比例して頭の中の思考も増えてくる。

たとえ埋もれて所有していることを忘れている
モノでも潜在意識では必ず覚えている。

それを証明するために完全に忘れている
モノを突然目に前に出

もっとみる
長期的に愛用出来るアイテムの条件

長期的に愛用出来るアイテムの条件

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜

梅雨明け宣言されていないのにとんでもない暑さが続いてますが皆様体調は大丈夫でしょうか?

こまめな水分補給と塩分摂取などを心掛けて無理せず行動した方が良さそうですね。

前回は整理の重要性を改めて書きましたが、整理した後も所有数を少ないままにする為には、お気に入りのアイテムを見つけて、それを末長く愛用することが最短の道だと私は思っています。

正直、この

もっとみる
何よりも◯◯が1番大切な理由とは?

何よりも◯◯が1番大切な理由とは?

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜

前々回の投稿で紹介した保留ボックスの利用については1番オススメしたいテクニックでしたが、今回は私のnoteで1番伝えたい◯◯の重要性について書いてみました✏️📖

この概念と行為さえしっかり把握して実行出来れば、スッキリ快適な生活を過ごせることが出来ますのでぜひ最後まで読んでみてください😊

整理、収納、片付けの違いのおさらい🔙以前の記事で紹介しま

もっとみる
整理収納に関してnoteを続けていく理由

整理収納に関してnoteを続けていく理由

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜

実は7月でこのブログを始めていたのでもうすぐ1年になろうとしています☝️

今回はこのブログを通じて何を伝えたいのか、なぜ書き留めているのかを改めて考えてまとめてみました。

今までの記事のような整理収納のhow-to内容ではありませんが、ご興味があれば是非読んでみて下さい。

整理収納に関してnoteを続けていく5つの理由1️⃣整理収納活動の気持ち良さ

もっとみる
片付けの救世主!保留ボックスを活用する6つのメリットとは?

片付けの救世主!保留ボックスを活用する6つのメリットとは?

今回は私のnote記事内でよく出てくる「保留ボックス」について詳しく書いてみましたので、最後まで読んで頂けると嬉しいです☺️

実は私がこのブログを通じて最もオススメしたい整理のテクニックでもあります。保留ボックスを利用することで様々なメリットがありますので実例なども合わせてご紹介します。

保留ボックスを活用する6つのメリット🉐1️⃣整理の進行がスムーズになる🚥

片付けをする際に残すモノと

もっとみる
スッキリした生活を実現!お片付けオススメ習慣8選ご紹介

スッキリした生活を実現!お片付けオススメ習慣8選ご紹介

こんばんはー、整理収納のアリックです🐜

最近、アクセス数も増えたりサポートも頂けたりと記事を作成する意欲も高まり、週一回の投稿が連続で出来るようになってきました📖

読者の皆様のおかげでnoteが楽しくなってきたことに感謝申し上げます😌

今まで断捨離や整理収納などについて色々と書いてきましたが、スッキリした空間で日々快適に過ごす為には結局のところ、モノの所有数を減らしていくことに尽きると

もっとみる
整理収納で職場が劇的に改善!8年間の取り組みとその成果

整理収納で職場が劇的に改善!8年間の取り組みとその成果

自分が整理収納が得意で好きなことに気づかせてくれた今の会社に転職して8年目になります🏢

今思えば当時は本当に不要物だらけでパンパンの空間でした。全く異なる業種への転職だったので最初はこんなものなのかなと思っていましたが、徐々に仕事にも慣れはじめてるとやはりこれはオカシイと思い少しずつ整理して収納改善を今日まで進めてきました。

今回は社内で整理収納を進めてきたことで起きた現象と職場での整理収納

もっとみる
子どもの細々したオモチャの整理方法

子どもの細々したオモチャの整理方法

最近、夏みたいな暑さな日が増えてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

なんか体がダルいとかやる気がしないなどスッキリしない時はやはり充分な睡眠が大切です。我が家は22時過ぎに全員就寝して、私と嫁は5時前には起きて朝活をしています☀️朝の頭がスッキリした時間は本当にオススメで体調も良好になるので是非試してみてください☺️

突然ですが、家の中にこのような遊んでいるのか使っているのか分からないオ

もっとみる
処方された薬の収納について

処方された薬の収納について

皆様は飲み残した薬が入っている処方箋袋が家の中でに散乱していませんでしょうか?

我が家は以前はそうでした💊前回と同じ風邪の症状だから前に貰った薬を飲もうとしても何が何処に入っているのか分からないことが多々あり、結局また医者にかかり同じような薬を貰ってきてはまた溜まっていくという悪循環💦

今回は医者から処方された余った薬の整理収納方法について書いてみました。

ただ今回対象としている薬は風邪

もっとみる
思い出のトリガーになる写真の整理

思い出のトリガーになる写真の整理

前回、書いた記事ではモノの所有よりも経験や体験にお金使った方が人生を後から振り返ってみると幸福感が高くなるという内容を書きました。

その経験や体験は時間が経過すると当然思い出になるので、思い出は人生を幸福にする重要なキーワードになります。

今回はこの思い出を鮮明に蘇ることが出来る写真という存在について、その整理に役立つアイテムのご紹介も含めて書きましたのでご興味がありましたら是非最後まで読んで

もっとみる
人生の中で良かった事ベスト3の共通点とモノとの関係性

人生の中で良かった事ベスト3の共通点とモノとの関係性

突然ですがこれまでの人生を振り返って良かった出来事ベスト3を書いてみて下さい✏️

私ですと、

①初めて北アルプスの燕岳を登って見た景色に感動したこと。

②新婚旅行で行ったスイスの山々をトレッキングしたこと。

③六本木ヒルズレジデンス最上階のパーティーでマジックショーをしたこと。

になります。

皆様は何を書きましたでしょうか?

実はこの質問を大勢の人に答えてもらったデータを分析するとあ

もっとみる