マガジンのカバー画像

物書き(仮)でも喋りたい

30
作品の感想文。急に思い付いた日記にする程ではない駄文。そんな物が見れます。
運営しているクリエイター

#脚本家

100本投稿達成しました。

100本投稿達成しました。

こんにちはこんばんは。今日くらりです。

この度、当アカウントの投稿が100作品目を迎えました。

noteって優しいですよね。
何かを達成したり、継続したりすると、バッジという名の拍手を送ってくれます。

マメですね、こういう人はモテます。

noteを初めて投稿したのは、今年の3月31日。
初めての投稿はこちらです↓

脚本家になりたくて、
仕事なんてやりたくなくて、
やりたくない仕事をこなす

もっとみる
諦めが早い

諦めが早い

こんにちはこんばんは。今日くらりです。

プロの脚本家になるべく、noteにちょこちょこ脚本を書いています。

私は諦めがとっても早い。
もういっかって思うことがたくさんあります。

諦めが早いって良い意味でも悪い意味でも使いますよね。

良い意味だと、
切り替えが早い、すぐ違うことに目を向けられる。
悪い意味だと、
忍耐力がない、飽き性。
など。

当人の私にとっては、悪い意味では捉えられるのは

もっとみる
脚本は読み物じゃない

脚本は読み物じゃない

今日くらりです。

新社会人になって3週間が経ちました。
プロの脚本家になりたくて、日々思っていることを文章にしています。

私は普通に仕事をしているのですが、
脚本家になりたいと思ったのは就職する前、大学を卒業する前でした。

就職はするけれど、脚本家になりたい。

それをお世話になった先生や先輩、友達にも伝えていました。そして、何人かは私のnoteを読んでくれて、感想まで送ってくれました。

もっとみる
後悔しないけど

後悔しないけど

私が選んだ道

朝早くに起きて、
眠い目をこすりながら準備して、
電車に揺られて、
眠って、
バスを待って、
頭が働かないうちに仕事を始めて。

これは私の人生なのか
誰かの人生を私が歩んでるだけじゃないのか

そのうち、いつかは、はいつ来るのか
想像している自分の未来はいつ来るのか

何事もタイミング。
22年生きてきて、何となく分かってきた。
自分がタイミング良く、運良く上手くいったことだって

もっとみる
睡眠欲

睡眠欲

今日くらりです。
プロの脚本家を目指して、日々noteに投稿しています。

皆さんは「これにはめっぽう弱い」と思うものはありますか?

例えば、
運動は何にも出来ない、数学だけは出来ない、孫の言うことならなんでも聞いてしまう、妹が可愛過ぎる、もう日付変わってるのに食べてしまう夜中のラーメン、明日朝早いけどもう1ゲームだけ。

これの為なら、何を犠牲にしても動いてしまう。そういうもの、全員持ってるん

もっとみる
母に夢を語る

母に夢を語る

今日くらりです。

いつも普通に仕事をしている私ですが、夢はプロの脚本家になる事です。

自己紹介はこちらから↓

実家暮らしの私。
母と仲が良く、よくおしゃべりをします。その中でもここ数年で話したのは、将来の話。
母は私を、娘としてだけではなく、1人の人間という目線からもアドバイスをくれたり意見を述べたりしてくれます。

そんな母が唯一、脚本家になりたいという夢だけは「ママはそういうのよく分から

もっとみる