あかり

元転勤族

あかり

元転勤族

記事一覧

寝てないアピール

「寝てないからポケモンスリープ評価が低すぎ。」 「転職してから忙しくて睡眠時間2時間。慣れちゃった。」 日本人は世界で見ても睡眠不足が深刻だそうだけど、私が目にす…

あかり
9か月前
4

会社のZoomでマイクオンになってしまってるのに気づかず、後ろに座ってる人の声だだ漏れだったぽい。やっちまった。

あかり
9か月前

スピッツの「美しい鰭」

よくここまで生きてきたよねってほんと思う。

自然と涙が出た。

あかり
1年前
1

お久しぶりです。最近ICL(眼内コンタクト)に興味が出てきて色々調べています。

手術なので一定のリスクはあれどもやはり得られるメリットが大きいなと感じています。もう少し良く調べて検討してみよう。

あかり
1年前
1

今日、ユニクロでジーンズを購入したんですが、3サイズもダウンしててびっくり。6キロ痩せるとこんなに変わるんだーって嬉しくなりました👏

理想の体型目指して頑張るぞ!

あかり
1年前
1

今日はTOEIC発表がありましたね!
675点ベストスコア更新しました。最近毎日勉強できていないので本当にゆるやかだけど少しづつ英語ができてる気がします。目指せ、700点台。

あかり
1年前
2

その「やりたい」はニセモノ?

去年、私は絵を描きたいと思い、iPadを買いました。しかもプロ。結構高かったんです。 なんで買ったのかと言うとFrascoというソフトで絵を描いて見たかったから。だけど、…

あかり
1年前
5

夜は気分が落ち込みがち。ああすればよかったーもういやとかなって色々思いを巡らせて疲れちゃう。

「まあいっかっ」て思うことも大事。受け止めてあげて明日できることをすればいいじゃない?そうやって毎日自分を自分で励ましてる。
温かいココアでも飲んで寝よ!

みんなそうしてるのかな?

あかり
1年前
3

カルボプルダック炒め麺にハマってます。美味しいすぎるので頑張った日のご褒美として食べてます。

あかり
1年前
6

後悔とは何か

土曜の昼下がり、私がコーヒーをすする横で1組の男女がこんな会話を繰り広げていた。 「やっぱ若い時にしかできないことはやるべきだと思うんだけど。どう思う?」 「私は…

あかり
1年前
6

はじめまして。あかりです。

note投稿のきっかけ 仕事がリモートワークに切り替わったからなのか、直接人と触れ合う機会が減ったからなのか?楽しかったこと、辛かったこと、悩んだこと、たくさんある…

あかり
1年前
53

なんとなく英語を勉強する理由

私は父親の仕事の都合で東南アジアのとある国に小学校6年間住んでいたことがある。その国では英語はほとんど話されないのだが、小学校にしてネイティブの英語クラスがあっ…

あかり
1年前
44

同調行動を強いるSNS

Instagramを見ていつも思う。 この人、今日もこんなすごい綺麗な景色の所に行ってる。 高級レストランでとっても美味しそうなものを食べてる。 質の良いインテリアを揃え…

あかり
1年前
10
寝てないアピール

寝てないアピール

「寝てないからポケモンスリープ評価が低すぎ。」
「転職してから忙しくて睡眠時間2時間。慣れちゃった。」

日本人は世界で見ても睡眠不足が深刻だそうだけど、私が目にするSNSの投稿には睡眠不足自慢とも取れるものが多い。

こういった投稿がやまない理由の一つには「いい仕事をするためには睡眠時間を削るのはやむを得ない」という一種の呪いのような思想が根強く残ってるのでは?

私は幸運なことに毎日7時間寝れ

もっとみる

会社のZoomでマイクオンになってしまってるのに気づかず、後ろに座ってる人の声だだ漏れだったぽい。やっちまった。

スピッツの「美しい鰭」

よくここまで生きてきたよねってほんと思う。

自然と涙が出た。

お久しぶりです。最近ICL(眼内コンタクト)に興味が出てきて色々調べています。

手術なので一定のリスクはあれどもやはり得られるメリットが大きいなと感じています。もう少し良く調べて検討してみよう。

今日、ユニクロでジーンズを購入したんですが、3サイズもダウンしててびっくり。6キロ痩せるとこんなに変わるんだーって嬉しくなりました👏

理想の体型目指して頑張るぞ!

今日はTOEIC発表がありましたね!
675点ベストスコア更新しました。最近毎日勉強できていないので本当にゆるやかだけど少しづつ英語ができてる気がします。目指せ、700点台。

その「やりたい」はニセモノ?

その「やりたい」はニセモノ?

去年、私は絵を描きたいと思い、iPadを買いました。しかもプロ。結構高かったんです。

なんで買ったのかと言うとFrascoというソフトで絵を描いて見たかったから。だけど、結局2、3回くらい絵を描いて終わってしまいました。

元々絵を描くのは好きで、小さい頃は外で遊ぶよりお絵描きに勤しんでたタイプです。特に食べ物のイラスト?とか、街を描くのが好きでした。もちろん少女漫画に出てくるような女の子も描い

もっとみる

夜は気分が落ち込みがち。ああすればよかったーもういやとかなって色々思いを巡らせて疲れちゃう。

「まあいっかっ」て思うことも大事。受け止めてあげて明日できることをすればいいじゃない?そうやって毎日自分を自分で励ましてる。
温かいココアでも飲んで寝よ!

みんなそうしてるのかな?

カルボプルダック炒め麺にハマってます。美味しいすぎるので頑張った日のご褒美として食べてます。

後悔とは何か

後悔とは何か

土曜の昼下がり、私がコーヒーをすする横で1組の男女がこんな会話を繰り広げていた。

「やっぱ若い時にしかできないことはやるべきだと思うんだけど。どう思う?」
「私はそうは思わないかな」
「え、そう?年齢とかそのタイミングでしかできないことってあると思うけど」
「たとえ過去の自分が選択しても、しなかったとしても後悔しないと思う。だって私一度も後悔したことないもん」
「ええー。極端な話、明日死んじゃっ

もっとみる
はじめまして。あかりです。

はじめまして。あかりです。

note投稿のきっかけ
仕事がリモートワークに切り替わったからなのか、直接人と触れ合う機会が減ったからなのか?楽しかったこと、辛かったこと、悩んだこと、たくさんあるはずなのにパッと思い出せなくなってきました。

30歳に差し掛かる手前、こんなんではまずい!と。

2023年からは少しでも日々起きたことを書き留めて自分の考えていること・感じたことを整理したいと思い、noteをはじめてみることにします

もっとみる

なんとなく英語を勉強する理由

私は父親の仕事の都合で東南アジアのとある国に小学校6年間住んでいたことがある。その国では英語はほとんど話されないのだが、小学校にしてネイティブの英語クラスがあったり、放課後はカナダ人の先生に武道を習ったり、春期にはインターナショナルスクール(アメリカ系)に行ったりと英語は短な存在だった。

だから、英語に苦手意識などなかった。小学生にしてなんとなく「英語って勉強しとかなきゃいけないものだ」と思って

もっとみる
同調行動を強いるSNS

同調行動を強いるSNS

Instagramを見ていつも思う。

この人、今日もこんなすごい綺麗な景色の所に行ってる。
高級レストランでとっても美味しそうなものを食べてる。
質の良いインテリアを揃えて丁寧な暮らしをしている。

それに比べて私はどうだろうと。友人・知人の投稿を見て、もっと「こうしなきゃ」無意識に感じてしまう。

それでいつの間にか自分も同じようなコトをしている。本当は気にしなくていいはずなのに。そんな自分に

もっとみる