お題

#我が家のDIY

おうちをさらに快適に、楽しくするDIY。あなたのDIYの楽しみかたやつくった家具のこと、教えてください!

急上昇の記事一覧

ちょっとしたアイデアで凌げるDIY

仕事で使っているエスティマ号。 後部座席にも、工具や荷物を乗せているのですが、そもそも人を乗せるためのクッションなのでかなりシートが沈みます💦 スライドドアのガラスに工具箱が当たり、走行中にキシキシと擦ってしまい💦いつかガラスが割れるのでは?っと不安になってました。 工具箱の下に木を入れて、工具箱の角度を変えてガラスに当て無いように誤魔化してましたが、いい加減に対策しました。 今回もチョー簡単にDIYと言えるか微妙な所ではありますが、速攻で終わらせましたw ポイントは

スキ
76

クラファン公開PR 動画とキービジュアルを作ってみました ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~(クラファン公開直前PR編④)

本日7/26㈮ 14:00 いよいよクラファンページ公開開始!!! 今回がクラファン前最後の投稿になります。いよいよ本日です! 前回の記事はこちら↓ 本日7/26(金)14:00 クラウドファンディングサイト公開開始!こちらから↓ 目次クラウドファンディングでは、動画は必須要素、、、商品購入を決めるか否かの、大きな基準となります。ところが僕は動画はサッパリ出来ません笑 そこで、妻に丸投げする事にしました笑 いつもありがとうございます笑 1.今回撮影して編集、完成したシ

スキ
20

すきバサミで美容室に行く回数を1/2に

とくに短めの髪型は髪が伸びるの、はやい。 たとえば坊主頭だと2週間で髪モサモサしちゃう。 坊主頭だとあっという間に髪が伸びちゃうけど バリカン一本で慣れるとメンテナンスはラク。 30mmまでのアタッチメントがついたバリカンを購入して あとはyoutubeで検索すればいくらでも刈り方が出てきます。 慣れると意外とラク。とくに刈りたては自分で撫でて気持ちいい。たまに撫でられて嬉しい。 もうちょっと長めでベリーショート〜ショートくらいのスタイル。 このへんになってく

スキ
8

DIYでピアノ防音室作り【絶対に壁に接してはいけない壁】~8畳和室を浮き床式防音室へ~

防音室作り2024DIYでピアノ防音室作りにチャレンジしています。プロの業者には頼まず、すべて一人で手作りしています。防音室作りは3回目なのですが、今までの経験とノウハウを活かし、人生最後の防音室だと思って精一杯頑張ってます。 末尾に今までの歩みをまとめておりますので、よかったら過去記事もお読みください、 平面から立体へ、壁作りようやく床ができたので、次は壁を立ち上げ、工事は平面から立体へと移行していきます。 壁については、中古防音室をバラしたリサイクル資材を半分くらい

スキ
34

自宅に貰い物のカーポートを作る 番外編

ようやくカーポートの設置作業も終わり、一息つけると思いきや道具や余った材料を片付けると、そこになんと、、、、 空きスペースが!!! これは勿体無いという事で、今までために貯めた建築材料の余りを活用して棚を作って行きたいと思います。 綺麗にガッツリというわけではなく、とりあえず物が置ければ🆗のコンセプトでいきます!! 使用材料は軽量の鉄素材のスタッドをメインで使用して、他にカーポートで引き上げてきた余った部材を活用します スタッドにはビスを直打ちしたいのでビスを通す穴を

スキ
70

DIYでピアノ防音室作り【リサイクル】【サッシ】【天井パネル】~8畳和室を浮き床式防音室へ~

DIYで防音室を作ってますDIYでピアノ防音室作りにチャレンジしています。プロの業者には頼まずに自分で手作りしています。防音室作りは3回目なのですが、今までの経験とノウハウを活かし、人生最後の防音室だと思って精一杯頑張ってます。 前回、前々回からの続きなので、よろしければ、以下の記事もお読みください。 中古防音室を解体して資材として使うさて、話は少し遡り2024年吉日、関東近郊の某所。古いカワイの防音室を処分される方から防音室を譲っていただけることになり、解体撤去にやって

スキ
46

04 古い団地のキッチンもピカピカ!隠れた名品を教えます

GooDay DANCHI Weekendがはじまりました現在、「グッデイ団地プロジェクト」では名島団地の中の2室をDIYでリノベーションし、プレスへのお披露目の後、ショールームとして団地の入居希望者に公開しています。この取り組みはさまざまな地元メディアで取り上げられました。 メディアの反響はすさまじく、団地の既存の住民の方や、DIYに興味のある方にも一般公開を、との声をいただき、6月から月に一度の内覧会の日「GooDay DANCHI Weekend」をスタートさせました

スキ
40

サーキュレーター男 Circulat'er

①施設、自宅のリビング等のエアーコンディショナー装置を補う人物である。冬場は入口、か空調装置の真下に位置し、部屋の中央の様子を窺う。夏には部屋の隅を巡回する、夏場は依頼者からの要請でか何か特定の飲物や滋養物の宣伝を単調な様子で喋っている場合が確認されている。規則的な移動という性質と併せて、夏場の方は「哀れな浮浪者」といった様な不快な印象は受けない。しかし別の不気味さを感じる部分も見受けられる。 ②扇風機と違って人肌に穏やかな風を送る事は目標としない、場の温度と湿気の管理だけ

スキ
20

自宅に貰い物のカーポートを作る④

先日のカーポート屋根まで出来たのでその続きをしていきます。 連日なかなか出来ないので、空いた時間に少しづつですが、完成イメージに近づけていきたいですね♪ カーポートの柱の部分と一番初めに地面に差し込んだ単管パイプを固定します。 繋ぐ方法は、穴を開けて鉄の棒を差し込むと言った感じです。 鉄の棒を差し込むことによってカーポートの柱が単管パイプから抜けなくなり、地中に埋め込んでいる部分も含めて繋がるという事になります。 あとは、差し込んだ部分も含めてコンクリートで固めればバ

スキ
75

これが私の人生

夫が、北側の和室の掃き出し窓の外に洗濯物が干せるように竿を通した。 このニ、三年私の帰宅時間が遅くなることが増え、夫が洗濯物を取り込むようになった。 私は雨が降りそうだと外には出さないが、夫は生乾きの洗濯物が臭いと言って、少しでも日や風に当てようと外に出す。 おかげでカーポートに竿を下げられるようにしてくれるなど便利にはなった。 取り入れた洗濯物をハンガーがけのまま、台所のカウンターの上の壁下りのところにぶらぶらぶら下げているのが気に入らないらしく(というか、結婚以来四

スキ
38

自宅に貰い物のカーポートを作る⑤

今日はカーポートのDIYの続きです。 先日の残りの柱のコンクリートを巻いてからがスタート。一先ずは先日のやり残しを終わらせました。 ここまで、大方のみカーポート設置は完了って感じですかね。あとは雨樋をつければ完成。 雨樋をつける前に、他のやりたい事を進めます。 やりたい事は、カーポート自体の補強。通常の施工法方を無視して、黒猫のイメージでガッツリ補強していきたいと思います。 先ずは、柱と梁にL金具を取り付けます。あると無いのではだいぶ違うと思うので、過剰かもしれませんが

スキ
51

自宅に貰い物のカーポートを作る⑥

ようやくカーポートのDIYも終盤になりました。 細かい作業を今回はしていきます。 ただ、カーポートに費やす時間がどんどんと厳しくなってきてしまったので、ちょっといい加減な作業になってきてます。。。 もっと時間が欲しい⏰のですが、他にもやらなければいけない事があるので飛ばしていきますw カーポートの雨仕舞いで、樋を付けます。貰い物をそのまま利用するつもりなので、加工は必要になります。 今回は縦樋のパイプは付けずに、倉庫の屋根の上に流して倉庫の雨樋と一緒に流しました。

スキ
57

窓辺のハンモックが気持ちいい

ずっと前に買った自立式のハンモックを何年かぶりに引っ張り出して 寝室で使ってみたんだけど狭すぎて窮屈で とてもじゃないけど寝てらんない。 数時間ハンモックで寝てみて ハンモック素敵!の夢がさめて、さてどうしようか。 Amazonで売ってる横幅がたっぷりあるものや 重さ400g弱のポケッタブルのものなど プライムデーセールの時に物色して買うかどうか迷いました。 ハンモックって僕はキャンプしないので アウトドアではまず使わない。 キャンプ場やせめて私有地じゃな

スキ
11

エアコンDIY据付準備

前回、古家にエアコンをDIY設置できるか検討しました。 そして今回は、プライムデーセールでエアコンと関連部材を発注し、続々と届いている中、発覚した問題などについて書こうと思います。 まず、写真中央のドライバーに着けている直径65mmのホールソー。軸径6.5mmの現役ドライバーにつかない10mm軸だった。 なるほどドライバーにはいくつか規格があって、以前使って壊れたヤツ(写真左)には着く。 なんかアダプターみたいなのないかと調べると、ドリルチャックというのをかますと使え

スキ
6

何でもやってみないと分からない

「2024年下半期のやりたいこと」の1つを達成。 サマーニットの完成! でも失敗。ヨレヨレだしサイズが大きすぎた…。着てみると太く見える。しかもキツく編んだせいか、生地が固くて袖がピョンてする。全然気に入らないから解くと思う。それでも、1カ月半かけて編んだ頑張りは認めたい。 今回の反省点🔸参考動画を見ながらやる前に、全プロセスを把握する。「次はこうなる」のを知っておかないと、あとで大きくやり直ししないといけない 🔸サイズは1、2段を編んだ時に、しっかり自分の体に合わせる

スキ
22

【大阪の企業ニュース】パナソニック、身近な日常品に彩を

・パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市) ・大阪の時価総額の7位!パナソニック パナソニックは1918年に松下幸之助によって創業され、100年以上にわたり電子機器および電気製品の分野で革新を続けている。長年にわたる高品質な製品と顧客満足度により、消費者からの信頼も確立している。 その時価総額は現在、大阪府で7位につけている大手企業だ。 ・パナソニックホームズの目標値は5000億円 パナソニックホームズは10日、2030年度に売上高を5000億円に拡大する目標を発表し

スキ
95

ちょっとしたDIYで今あるものを好きになれたら最高🔨

パートナーさんが換気扇を掃除してくれた。 初めからこの家に備え付けの、なかなか年季の入った換気扇。 錆があったり昭和の古い型だったりするから新しくしようかと話したこともあったけれど、 窓を開ければ換気はできるし、この換気扇自体まだ使えるし、壁と同じで色を塗って使い続けるのも良いねと話す。 床と壁との色合いを考えると深い緑も良いし赤っぽい色も良いかも…と楽しい。 DIYとは自分好みにするということだけれど、 全て変えるとか思い通りにするとかではなくて、ちょっとしたことで今あ

スキ
6

自宅に貰い物のカーポートを作る①

ホームセンターで、備品を購入してようやく着手します。 解体後の物であるが故に、作業は加工したりなんだかんだで、新品を設置する時よりも確実に作業量は増えますが、今回もDIYで張り切っていいきます★ 頭の中で完成図を予想して、どのように作成していくかは一通り考えていますが、現状の計画とイメージを図面等に書き起こしておくと制作過程で楽になります。 っという事で、書き起こしてみました 図面でしっかりCADを使って書くのが一番良いのですが、即席DIYでよくありがちなダンボールにメモ

スキ
89

色に超こだわりたい人必見!オススメDIY用ペンキ(メーカー編)

こんにちは! 先日「気になる記事」にピックアップしてもらったこちらの記事。 ここで話したペンキをどーしてもおすすめしたくて、2回に分けて熱く語ろうと思います。 DIY素人ではありますが、色に対しては異常にこだわりのある私の主観たっぷりでご紹介します! いつか壁面や家具を塗りたいな〜と思いを馳せている方の参考になれば嬉しいです。 推しペンキ「ベンジャミンムーアペイント」 じゃん、こちらのベンジャミンムーアペイントです。 「素人向け ペンキ」みたいな頭使ってない検索で

スキ
11