お題

#我が家のDIY

おうちをさらに快適に、楽しくするDIY。あなたのDIYの楽しみかたやつくった家具のこと、教えてください!

急上昇の記事一覧

03 いきなり塗るのはちょっと待って!養生・下地のすすめ

今回は「さぁ、いよいよ壁を塗るぞ!」と意気込んでいる方のための、養生・下地のお話です。 塗装をするときに最も大切なこと、それは塗りたくない場所の「養生」です。塗装の作業には、塗料が撥ねたり、垂れたりして意図しないところにペンキがついてガッカリ……という失敗談がつきものです。そんな失敗をしないためには、入念な養生作業が必要です。今回の記事では養生するのに便利な道具と、そのノウハウをお伝えします! ※賃貸住宅におけるDIY可能領域は、必ず管理会社にお問い合わせください。 養生っ

スキ
19

断捨離からのDIY

今日は昨日のつぶやきからの断捨離で、不用品買取に来てもらいました。 思ったより買取商品が少なく、処分したいのが「買い取れません。引き取りも出来ません」との事。。。 全く意味ないしー!!! 買取業者って確実に売れる物しか引きとらないんですね。まぁ、 そんなもんもんですよね〜。要らない物を回収してもただのゴミだし、 商売してるんですから仕方ありません。 メルカリやフリマアプリで出品と配送が面倒だったから頼んだのですが買取価格も微々たる物でした。 。゚(ノ∀`)゚。 まぁ気

スキ
65

モバイル・ピアノ!

うちの車にピアノがついに載った! 明日は、我が家の小さなアップライトピアノを、 海の家 Food Noraさんに運び込んでの初ライブ。 「次に買い換えるときはピアノを載せられる車に!」 と長年思い続けてきた我が家。 でもピアノ運搬は年に数回。 ふだん使いを考えたら、でかいハイエースも、 小さな軽ワンボックスも、もちろん軽トラも、 僕ら家族の生活には合わない。 色々検討した結果、シエンタならギリギリ乗りそうだし、 ふだん使いにピッタシだ、と昨年末に買い替え (中古のいい

スキ
1

巨大な工作作ってみた  ~ハリボテ+ダンボールでDIY革命~

 先週、ダンボール製新建築材料「ハリボール」で、マルシェ用のイベントブースを想定して作ってみました。  地元の体育館をお借りしての作業。かなり大型の工作で、準備後片付け大変すぎたためnote更新が遅れてしまいましたが、とりあえず様子の一部をアップします。詳しい記事は後ほど書きます。 今後とも、応援宜しくお願い致します。 以下、関連記事です

スキ
23

はじめに (石村)|making for daily life

自宅を改修して44.5㎡の小さなマンションを妻が購入した。僕(Ishimura+Neichi)が設計を行い、事務所で知り合った近所の職人さんと協力して工事を行って早三年。色々ありながら、毎日手直しを考えながら暮らしている。何故、手直しをしてるかと言えば、夫婦の掃除担当は僕であり、掃除がし易くなれば、家事の時間が少なくなり自分の時間に当てられると考えていたからだ。 モノの置き場と掃除引っ越して早々、掃除の問題が発生した。暮らしながら家具を揃えようと意気揚々と新生活を過ごしてい

スキ
32

回転式本棚を購入した

私は同世代の中では本をよく読む(買う)人間なのですが、本棚がなくてうまく本を整頓できないのが悩みでした。 というわけで、ニトリで回転式の本棚(6段!)を購入しました。 サイズ的に入らない本は別の棚に収納することにして解決。 いい買い物だったと思います。 値段も10000円ちょいでお買い得です。 #我が家のDIY

スキ
6

「making for daily life」について

当マガジンは、インスタグラムで家アカウント[イシムラハウス@house_ismr]を運営する2人が、自宅でつくったDIYの家具のつくりかたを公開するマガジンです。 ⭐DIYのレシピの特徴 マガジンのあるきかた📘 making for daily lifeについて ←現在この記事です いい機会でしたのでひとりづつそれぞれ「はじめに」のテキストを書きました。 📘 # はじめに(石村) 📘 # はじめに(石塚)  📘 #00|DIYは準備編【DIY】 📕 #01|ブックエン

スキ
24

クローゼットをスタジオにする。その4

さてさて、狭い我が家。自分の部屋がないので、ウォークインクローゼットを自宅スタジオにすべく、絶賛DIY施行中です。前回はこちら。 今回は、大問題だった電源がないことを解消すべく。 まずは壁一枚裏側に電源があるので…こいつを裏の壁に移設できないかと。 とりあえず、ぶち取ってみた。この穴から…裏側の石膏ボードの部分を確認しつつ。ちなみにこの穴は、作業終了後にコンセントのプレートみたいので塞ぎました。 先ほどの穴から、キリで位置を確認。ケーブルだの、内部のよくわからない柱だ

スキ
8

田んぼの始まり Rizières

皆さんこんにちは。皆さんお元気ですか? Bien le bonjour ! 私はいつも通りすごく元気です。 4月になったので、田んぼ準備をしないといけない ですね〜 去年と同じ色な球を管理しております。 1人ではなくて近所さんのアドバイスを聞いてから作業します。 暖房を作るのは2年目になったので経験ありまして、今年はスムーズに作業してます。 畑の準備もしました。 1ヵ月で自分の店のことを進んだので、 三原市大和町野菜と自分の野菜で料理を作りたい ので畑もやりました ト

スキ
23

越年

父がもう立てなくなったとき、私は父を超えた。涙など無かった、何んの事も無かった。寝たきりになっちまえば成っちまっただけだし、死んでしまえば少々静かになるだけだ。父はそうだった、今私は父を越して行く。 母と口を利かなくなったとき、私は世間体が母の為にも僕の為にも成り立っているものでは無い事を悟った。母は孤独と孤独への恐れという誰よりも優れた知性を持ち、私もそれを継いでいる。そして私は母を越えて行く、おかあさん、ごめんなさい。 今日も明日も、随分と定義の幅が広くなってしまった

スキ
12

はじめに (石塚)|making for daily life

📕 #|making for daily lifeについて 📘 #|はじめに(石村) 📘 #|はじめに(石塚) ←現在この記事です 📘 #00|DIYは準備が重要 📕 #01|ブックエンドのいらない本棚 📕 #02|シンプルな収納と引き出し 📕 #03|コードを巻けるキャビネット 📕 #04|上から使える収納 イシムラハウスの日々の生活の改善や、あだちシティコンポストでの活動は、自分や共に暮らす家族へと注意をむけ、使ってみたり、観察したりすることで「もっとこうだったらいいの

スキ
7

子供部屋のクローゼットに秘密基地を作る①

久しぶりの木工DIY。 前回の木工DIY記事は半年前くらい。 やりたいことはいろいろあるけどなかなか手が回ってないですね。 今回は第一子の子供部屋整備の一環として秘密基地的なスペースを作ります。 最近ドラえもんが好きなのでその影響なのかクローゼットに寝転んだり隠れたりできるくらいのスペースが欲しいとのこと。 まずクローゼットを空にします。 子供部屋として本格的に整備し始めたのがけっこう最近なのでまだ親の荷物がいろいろ積み上がってたんですがなんとか運び出しました。 この中に

スキ
26

自分たちで場所をつくる。

住んでいる町(平塚)で studio202という場所を作っている。 アトリエとオフィスをくっつけたみたいな場所で ここで人が集まれるといいなと 思っている 壁を塗って 机や棚を作って レイアウトをして 空間を組み上げていく。 基本、DIY。 この場所のオーナーは4名なので 4人で共同作業。 ざっくりしたアイディアはあったものの ほとんどのことを場当たり的に進めているので その都度 「これどうする?」 と話す。 すんなり決まることもあれば 意見が割れることもある。

スキ
25

放置していたリビングの扉を塗り始めた話

引っ越してすでに1年半がたつけど終わらないDIY。 宇佐兎三でございます。 まぁ、暑かったり寒かったりしたらやってなかったのと、正直なところ我慢ならない地点というのはすでに超えていてやり残しはあるんだけど、さほど気にならなくなったというのが大きくて。 とはいえね、家にいる時間の大半の時間を過ごすリビングが終わってないのもなぁっておもっていたわけで。 なんなら、扉の下の方がだいぶボロボロで、埋めた部分の削りからみたいなところだったんだけど、手持ちの道具じゃどうもうまく削れ

スキ
15

キッチン蛇口の水漏れ修理

キッチンの水漏れ 実家のキッチンの蛇口に異変を発見しました 水のハンドルを開くと当然ですが吐水口から水が出ます。しかしながら、ハンドルの根元付近からもポタポタと水が溢れてる感じで出てきます。 これは、水漏れです!! キッチンの蛇口は種類が多くて色々なタイプの物があります。キッチンのタイプにもよりますが、今の主流のシステムキッチンだと台付ワンホール型ですしシステムキッチンでない場合は壁付のシングルレバー混合栓や2ハンドル混合栓があります 実家のキッチンの水栓は、2ハンド

スキ
52

『DIY』

休薬期間に入ったのに、花見にも、バイクにも乗れていない。 この10日間くらい、私は我が家の庭から一歩も外に出ていない。相変わらず『ガンかわいがり』の副作用に苦しんでいる。さすがに、これだけ体調不良が続くと病院に相談すべきだろう。 薬を減薬するか。下痢止めを投薬してもらうか。休薬期間を延長するか。 4/23日に、その胸を伝えよう。 そんな、私なのですが。暇と『ゲリラー』をもて余している事もあって、DIYを日がな一日やっていた。父親と協力して、1・82メートル四方のベンチを制作

スキ
15

中身がわかってくると怖くなくなる

塗った扉のマスキングがようやく外れたぜ! 宇佐兎三でございます。 ▲これの続き。 塗る前は、交換しようか迷うくらい、ドアノブとかもなんとなく綺麗じゃないし気に入らなかったんだけど塗ったらはじめて、 この色いいじゃん ってなった。というかカワイイ。 たぶん海外にいったときに割とみるような塗装した扉っぽくなって「ボロい」から「レトロ」に昇格したせい。 住みながら自分でいじったりリフォームをすると未来への不安が減るこの家に引っ越してきての一番の収穫といえば、住みながらにし

スキ
11

【ハンドメイド】大切な推し活グッズをキャンディバッグで包んでみた【キーホルダー】

ソフト素材のキーホルダーを保護したい先日推しグループの韓国公演に行った際に、現地でグッズの「ソフトキーリング」を購入したのですが、傷が付いたり落として失くしたら嫌だな…と思ったので "キャンディバッグキーホルダー" に作り替えて本体を保護し、落下対策を施すことにしました。 元々どんなキーホルダーかと言うと、表面は艶があり、触り心地はプクプクしてて片面が少し膨らんだ柔らかい素材で出来ています。マテリアルはPVC(ポリ塩化ビニル)。ラバー性の型抜きのキーホルダーより軽量なもので

スキ
11

クローゼットをスタジオにする。その3

さてさて。引き続き、小さいながらもプライベートスタジオを構築中。前回はこちら↓。 前回は棚を作りましたが、今回は照明の巻。 元々は昔の照明器具だったのを、引掛シーリングボディーに変換。動画とかでやり方を見て、ブレーカーを落として作業しました。 …やり終わってから知ったのですが、これ本当は免許とかないと作業しちゃダメな奴だった。どうぞ、真似しないようにしてください。 ↓棚には、百円ショップで買ったケースがほぼジャスト6個並ぶようにしました。 IKEAの照明に。割といい感

スキ
16

PHV 充電ケーブルBOX 自作DIY part2

PHV 充電ケーブルBOX 自作DIY part2長文記事になりますが、ページ分けをするよりもこの記事のみで完結する方が良いと思い画像を多用していますので参考に最後まで読み進んで頂けると幸いです 充電ケーブルBOXを自作リメイク 前回充電BOXを自作した結果、使用していて使い勝手が悪かったこともあって今回は作り替えることにしました。 家族の評判も厳しく『使いにくい!』との事だったのでもっと簡単に出し入れができるように作り直すことにしました。前回作成したのはBOX内にケーブ

スキ
65