株式会社リクポス・BCP支援サービス

災害や事故に備えた「事業継続計画(BCP)」の作成をリクポスがサポートします。 お問い…

株式会社リクポス・BCP支援サービス

災害や事故に備えた「事業継続計画(BCP)」の作成をリクポスがサポートします。 お問い合わせはHPまで! https://www.recpos.co.jp/bcp/

最近の記事

  • 固定された記事

災害や事故に備えた「BCP・事業継続計画」の作成をリクポスがサポートします!

◆BCP(事業継続計画)とは? 大災害などの緊急事態が発生した際に企業が早期に復旧し事業を再開させるための「事業継続計画」のことです。 皆様の会社は「事業継続計画」を作っていますか? 「策定に必要なスキル・ノウハウがない…」 「作成したくても、だれが、どうやって作ればいいかわからない…」 というお声を聞きます。 ◆今、BCPが求められる理由 災害などの発生リスクが増加する中、取引先からの信頼の確保・安定した雇用の確保・地域や産業への影響などから、BCPの早急な策定が

    • 避難場所知っていますか?指定緊急避難場所と指定避難所の違い

      自宅にいる時、会社にいる時、自分、ご家族含め避難場所がどこか把握していますか? いざとなった時の指定緊急避難場所が簡単に閲覧できることはご存じでしょうか?自治体のHP,町内会などの冊子回覧板で知ることもできますが、今回一例として「国土地理院」の指定緊急避難場所データを紹介します。 https://www.gsi.go.jp/bousaichiri/hinanbasho.html 今回ご紹介するのは「指定緊急避難場所」です。「指定避難所」とは異なります。「緊急」とつくように災

      • 【減災】風水害へ備えること

        最近でもニュースや天気予報で伝えられえる大雨警報や線状降水帯予想。これらはある日突然、何の前ぶれもなくやってくる自然災害です。その規模を事前に知ることは困難であり、私たちの日常の脅威となり得るものです。そこで知っておきたいのが、災害による被害をできるだけ小さくするための取り組み=「減災」。ここでは、内閣府(防災担当)が作成しているリーフレット「みんなで減災」に掲載されている内容を災害別にご紹介しています。 ■近年相次ぐ大雨被害 近年は、短時間にごく限られた範囲で極めて大量

        • TikTok更新中!ぜひ見てください♪

          TikTokでBCP・防災関連の情報を発信中! 最新動画をご紹介します! 少しずつフォロワーが増えてきてうれしいです。 「いいね」「フォロー」をぜひぜひ、よろしくお願いします! https://www.recpos.co.jp/bcp/ お問合せは下記まで! https://www.recpos.co.jp/#inquiry 【会社概要】 会社名:株式会社リクポス 所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F 【リクポスのBCP策定支

        • 固定された記事

        災害や事故に備えた「BCP・事業継続計画」の作成をリクポスがサポートします!

          在宅避難という選択も考えよう!

          「災害が起こったら避難をしないといけない!」 と思いますが、避難所に行くことだけが避難ではありません。 今回は在宅避難についてご紹介をしたいと思います。 ■在宅避難とは 在宅避難とは、災害発生時、自宅に倒壊や浸水などのリスクがなく、排水などに問題がなく生活できる場合に、避難所ではなく自宅で生活を続けることです。 多くの人が避難所に集まれば、1人当たりのスペースが狭くてストレスを感じてしまう、または全員を受け入れるだけのキャパシティがないかもしれません。 そこで、自宅に問題

          在宅避難という選択も考えよう!

          「防災公園」って知っていますか?

          災害時等いざとなった時に役立つ地域との連携。 その一つに防災機能をもった公園があります。 防災公園とは、災害時に使える機能が備えられており、耐震・不燃・高台にある等安心して避難できる環境であることなどがあげられます。 またトイレの電気供給も停電時にも使える100%ソーラー発電であったり、かまどベンチという座る部分を裏返すとその名の通りかまどになり、避難所になった際炊き出しや冬は暖をとる役割をもっています。 貯水槽が公園の地下に備えられていることもあります。 災害時に欠か

          「防災公園」って知っていますか?

          災害で様々なものを失ったとき、どうする?

          大規模災害の発生で直面するのが生活再建の問題です。ここでは被災時に証明書や貴重品を紛失したケースを想定して、万が一のとき、少しでも落ち着いて生活を再開できるよう、対処法をご紹介します。 ■ 運転免許証やマイナンバーカード できるだけ早く紛失届を出し、再交付手続きをしましょう。運転免許証の再交付申請は運転免許センター、マイナンバーカードの再交付申請は市区町村のマイナンバー担当課へ。大規模災害時は異なる場合もありますので、その際は市区町村窓口等へ確認しましょう。 ■ 現金 火

          災害で様々なものを失ったとき、どうする?

          TikTok更新中!ぜひ見てください♪

          TikTokでBCP・防災関連の情報を発信中! 最新動画をご紹介します! 「いいね」「フォロー」をぜひぜひ、よろしくお願いします! https://www.recpos.co.jp/bcp/ お問合せは下記まで! https://www.recpos.co.jp/#inquiry 【会社概要】 会社名:株式会社リクポス 所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F 【リクポスのBCP策定支援サービス】

          TikTok更新中!ぜひ見てください♪

          BCPは何のために必要なのか???

          「BCPってそもそも何のために必要なんだっけ???」 について今回は考えていきたいと思います! ・すぐに事業に必要ではないし… ・目の前の業務が忙しいから手を付けられない… ・特に法律・規則等の要請がないし… ・策定するのもなんだか難しそうで手が付けらえないし… ・避難訓練もしているし、備蓄もあるから大げさに作らなくてもいいのでは… と、いうのが皆様の心の声かと思います。 介護事業者や災害指定病院等はBCP策定が義務化されていますが その他の業界は特に策定しなくても現状何

          BCPは何のために必要なのか???

          梅雨のBCP対策

          今年は遅れている梅雨の時期。 今のうちから考え、防災対策していますか? 梅雨といえば雨、最近ではゲリラ豪雨も多く一気に高数量が上がり土砂災害、洪水や浸水が起こりやすくなっています。 ハザードマップを活用しよう! 簡単に閲覧することができるハザードマップ。 ご自身の居住地や事業所の周辺のハザードマップをみて、リスクの高い場所や避難経路を把握しておきましょう。 ハザードマップには、河川の氾濫リスクや土砂災害の危険箇所、 浸水リスクなどが示されます。 こちらは一例として国土交通

          TikTok更新中!「フォロー」「いいね」お願いします!

          TikTokでBCP・防災関連の情報を発信中! 最新動画をご紹介します! 「いいね」「フォロー」をぜひぜひ、よろしくお願いします! https://www.recpos.co.jp/bcp/ お問合せは下記まで! https://www.recpos.co.jp/#inquiry 【会社概要】 会社名:株式会社リクポス 所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F 【リクポスのBCP策定支援サービス】

          TikTok更新中!「フォロー」「いいね」お願いします!

          近くの防災イベントにいってみよう!

          5/26,27に埼玉県さいたま市で開催された 「uneune防災フェスタ」に行ってきました。 うねうね公園は近隣の方が散歩をしたり、 保育園児が遊びに来たりする暮らしに身近な公園とのことです。 公園内には「イベント」とのことで、キッチンカーの出店もあり 子どもから大人まで楽しめる雰囲気でした。 防災に関連して、能登半島地震を応援するお店や、野菜の出品など防災と自然、暮らしが融合されたイベントでした。 「炊出し」と聞いてもなかなかどのようなものが提供されるのか、 まだ被災をし

          近くの防災イベントにいってみよう!

          赤ちゃん・こどもについてのBCP、災害対策されていますか?

          ■常温液体ミルク知っていますか? ここ数年で販売が開始された缶やパックタイプのミルクをご存じですか? 産院や赤ちゃん用品売り場などで紹介を受けた方も多いと思います。 軽量やお湯もいらずで哺乳瓶に移し替えるだけで飲め、とても便利な商品です。 しかし、デメリットとして量が120mlと240mlのものが売られておりこの量は変えることはできません。一度開けたものは保存ができないためコストパフォーマンスが良くない点もあります。また、温度の関係や慣れている同じミルクを飲むことが多いため

          赤ちゃん・こどもについてのBCP、災害対策されていますか?

          TikTok更新中!「フォロー」「いいね」お願いします!

          TikTokでBCP・防災関連の情報を発信中! 「いいね」「フォロー」をよろしくお願いします! https://www.recpos.co.jp/bcp/ お問合せは下記まで! https://www.recpos.co.jp/#inquiry 【会社概要】 会社名:株式会社リクポス 所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F 【リクポスのBCP策定支援サービス】

          TikTok更新中!「フォロー」「いいね」お願いします!

          災害時に一緒に持ち出すものとは?

          災害の「備え」チェックリストをご存じですか? 首相官邸(内閣府)から提示されているものがありましたので確認ください。 https://www.kantei.go.jp/jp/content/000111250.pdf 非常用持ち出し袋には、水や食品、救護用品など様々なものがリストアップされています。防災意識の高い方は、しっかり備えていますね。 そんな中で、一緒に持ち出すものとして貴重品も記載されています。普通に考えれば、言われなくても持ち出そうとしますよね。とはいえ、災害時に

          災害時に一緒に持ち出すものとは?

          感震ブレーカーについて説明します!

          感震ブレーカーをご存じでしょうか? 知っているような、知らないような、、、という方のためにご説明します。 地震がくると火災が起きますが、多くの原因は電気です。ガスでは?と思うますが、実は電気なのです。 ・地震の揺れで洗濯物などが電気ストーブに落下、接触し出火 ・停電復旧後、断線した電気コードから出火 などで電気火災が起こりえます。 感震ブレーカーは地震を感知すると自動でブレーカーを落とす装置であり、火災を減らすうえで大きな役割を果たす効果があると言われています。東日本大震災

          感震ブレーカーについて説明します!