ひとりことり

市役所勤務はもう20数年。 誰かと食事しながら会話をするように、伝えたいことをnote…

ひとりことり

市役所勤務はもう20数年。 誰かと食事しながら会話をするように、伝えたいことをnoteしたいです。

最近の記事

どんな学校を選ぶのか。私なら・・・

市役所に勤めていると、 「人口減少対策」について、よく議論になります。 私たち市役所職員が、 その答えを持っているわけではないので、 ただ、会話をするだけ、話すだけになります。 答えがあるなら、もう出生率は上がっているはず。 1970年代にはすでに2.0を下回ってて、 将来的な人口減少に気づいたのはそのころのはず。 そして、 東京一極集中解消、地方での人口減少対策、 つまり、地方創生が言われたのは10年前。 なかなか改善するどころか状態です。 答えはないので、グズグズ

    • 個人的な活動は、スゴイ公務員とかスーパー公務員とか言われたいからではない

      先日、 公務員が公務員という肩書きを見せながら、 職場以外で活動したらスゴイともてはやされる現象について、 私が感じる違和感をnoteしました。↓ そして先日、 地元新聞の記者さんから取材を受けました。 私が個人で完全趣味でやってる活動があって、 SNSで、ほそぼそと活動報告などやってます。 そのSNSを見て、 面白そうと思ってくださった記者さんが、 問い合わせしてみたら、私だったという。 その記者さんとは、仕事上、すでに知り合いだったので、 「えーーー!ことりさんで

      • どんどん捨てる 髪も短くする

        どんどん捨ててます。 夏服は適度なボリュームに減らしました。 とりあえず、今シーズン捨てる夏服はないです。 冬になって、冬服を見直そうと思います。 靴も。 もう履かない靴は、 新しくても、かわいくても、捨てました。 もうつかわないだろうカバンは、 新しくても、かわいくても、捨てました。 でも、 超高かった大好きなカバンは捨てません。 たぶん、 なにかとっておきのお出かけの時につかいます。 あと、生活に困ったら質入れします。 そんなときがくるとやばい(笑) 押し入

        • 家のメンテナンス活動 キッチン水栓を交換

          「断捨離」とか「ミニマリスト」という言葉が 私のスマホによく飛び込んでくるようになりました。 断捨離とかミニマリストということを 意識してるわけじゃないですが、 片付け、整理、見直し、修理をしています。 そういう話題が飛び込んでくると ついつい、また読んでしまいます。 私が家のメンテナンスしている理由は、 この家であと何十年と生きていけるように。 いちよ、私の祖母が100歳を越え、 親戚一同100歳近くまで長生き家系なので、 あと約50年はこの家で過ごすつもりです。

        どんな学校を選ぶのか。私なら・・・

          「地域に出る」と、スゴイともてはやされるのは公務員だけ

          この数日に、 「スゴイ公務員」「スーパー公務員」 という話題をまた耳にしました。 これまでも何度かnoteしましたが、 この風潮をなんとかしてほしいです。 まず。 行政には行政にしかできないことがあります 能力がある公務員を自認するなら、 行政の中でその能力を発揮してほしいと思っています 「ほめて欲しい」 「認めて欲しい」 強弱はあるものの、承認欲求はみんなあります 公務員という肩書きを持ったまま、 人と出会い、 楽しく交流し、 それを「地域に出る」と言い、 それが

          「地域に出る」と、スゴイともてはやされるのは公務員だけ

          やめたものと始めたものを離れた人に伝えたくなる私

          少しずつ家の中のモノを見直しています。 まな板は、 20数年使ってきた、ぶ厚いプラスチックから、 薄い小さいシート2枚に。 いざ小さくすると、とても便利。 今までなぜあんな大きい重たいモノをつかっていたのかと 不思議な気持ちになります。 壁に取り付けたフックにぶらさげて収納。 食器洗い機に入れて洗浄。 なんてすっきり。 食器洗いかごは、 やめました。 まな板を置くために置いていたようなものでした。 まな板をシートにしたら、もう不要。 食器洗い機に入らない鍋や食器

          やめたものと始めたものを離れた人に伝えたくなる私

          家のメンテナンス活動 椅子のキャスターを掃除

          ずーーーーーっと気になっていたのは、 ダイニングに置いている椅子のキャスターの汚れ。 うちはリビングを小上がりの畳にしています。 その代わり、その代わり?というか、 ソファがないということもあって、 ダイニングにはわりと大きな椅子を置いています。 単なる大きな椅子だとお掃除の邪魔なので、 キャスター付きの椅子を選んで20数年。 いやいや、 ずっと前から気づいていましたよ。 キャスターの汚れに。 でも、拭いても簡単にとれなくて、 見て見ぬふりの20数年。('-'*)

          家のメンテナンス活動 椅子のキャスターを掃除

          市役所窓口改善 窓口向いてないって言うあなたが向いてます

          この前、カフェに行ったときに、わらび餅を注文した息子。 お店の方が、 「冷たいわらび餅と温かいわらび餅、どちらになさいますか」 と聞かれました。 冷たいわらび餅しか知らなかったのですが、 迷うことなく答えた息子にも驚きました。 「温かい方で。」(断言) 運ばれてきた温かいわらび餅を食べて、 サムアップする息子。 「めっちゃうまい!」 わらび餅は冷たい方がおやつに向いていると思ってたけど、 温かい方がうまい、 温かい方がおやつに向いているのかも、しれないですね。 さて、本

          市役所窓口改善 窓口向いてないって言うあなたが向いてます

          クローゼットの服を見直そう

          高校1年生の時に同じクラスだった友だちと 久しぶりに会いました。 同じ9月生まれ、15歳で出会ったので、 出会ってから・・・37年。 37年かぁ・・・ 私のnoteを読んでくれている方には、 37歳になっていない人もいるんじゃないかしら。 37年たっても Aちゃんと私の話題は恋バナが一番盛り上がる。 高校生の時も Aちゃんとは進路や勉強の話じゃなく、 恋バナが一番盛り上がってた。 むしろ、Aちゃんとは恋バナしかしてないかも。 あと、同級生たちに対する距離感が私とと

          クローゼットの服を見直そう

          ブラジャー・・・いるのかしら?

          とってもくだらないこと、noteします。 だけど毎日の生活の質に関わることw 50歳を越えて、ブラジャーを考えてます。 同い年のともだち、Aちゃんは、 ブラはとっくに卒業したそう。 「私を締めつけるのはもう我慢できない!」 だそうです。 突然ですが 峰不二子ちゃんに憧れるってわからなくはない。 出るとこが出て、 しまるところがしまっている不二子ちゃん。 とても魅力的。 私が憧れる体型は、 不二子ちゃんの真逆、そう、ぺたんこ、です。 シャツを着てもストンとまっすぐ

          ブラジャー・・・いるのかしら?

          100円で購入した食器が快適

          100均ショップ、恐るべしです。 円安物価高騰の世の中で、 どうしてこれが100円なのか、驚いています。 すみません、 あんまり100均には行ったことがなくて。 そんなことも知らなかったのかという方も多いかも。 家のメンテナンスから始まって、 いらないモノを捨てて、 またメンテナンスして、 また捨てて。 空間にはモノがない方が掃除がラクで、 いらないモノがない生活は心も幸せ。 わりと生活空間に余白ができたところで。 タオルもだけど、 快適な食器を使うと、 毎日の

          100円で購入した食器が快適

          病院や市役所が苦手な理由と何ができるか考えてみる

          病院が嫌いだという人、私もたぶんその一人。 私が病院が苦手な理由。 まず、 暗黙のルールを感じなければいけないこと。 たとえば、 ①受付でなんと言い出せばいいのか戸惑う。 ②受付の人の早口が聞き取れない。 ③どこに座ればいいのかわからない。 ほかには、 ④待たされる。待ち時間がわからない。 ⑤名前を大きな声で連呼される。 ⑥診断名がよくわからない。 受付事務の方、 毎日毎日百回も繰り返していると大変でしょう。 でも、もう少し丁寧にゆっくり話して欲しい。 こちらは、アウェ

          病院や市役所が苦手な理由と何ができるか考えてみる

          私もいつか、幸せな関係性をnoteしたいです

          彼女と私は高校の同級生で、誕生日も近い。 連絡が途切れたり、つながったりしながら、 ずっと仲良しの友だち。 私たちはもうすぐ52歳。 コロナ禍以降、連絡が途切れていたんだけど、 ちょっとした機会があって、 先日、彼女に連絡した。 親の介護や更年期の話でひとしきり盛り上がり、 「で、彼とはどうなってるの?」 とお互いに聞き合う。 彼女は長い間、若い頃から ぐっと年上の男性とつきあっていて、 残念ながら、 その男性は出会ったときから別の女性と結婚していて、 その男性の

          私もいつか、幸せな関係性をnoteしたいです

          学校給食を考える

          約40年前、私が通う公立小学校は給食がありました。 私が通った公立中学校、公立高校は給食がなく、 母にお弁当を持たせてもらっていました。 お弁当がなかった、お昼ごはんを食べていなかった子は 私は申し訳ないけど、気づかなかったです。 もしかしたらいたかも。 最近は、子育て支援策として、 学校給食の無償化が話題になっているようです。 2024年の冬に、ある首長さんと給食費無償化について 話しました。↓ その後も私の考え方は同じで、 本当に経済的に困っている人には給食費の支

          学校給食を考える

          家の中の「行政改革」ででてきた無駄なモノ3つ

          夏はとても暑いです。 外出する勇気がないので、 家の中にこもって家のメンテナンスに汗をかいています 家の行政改革断行中です。 自分の生活に必要なモノを見直すことって大切。 気持ちよくもあります。 大切なスペースを占めていた、 ものすごくくだらないもの3つをnoteします。 我が家は1階の玄関と脱衣場・洗面所の間に、 2~3畳程度の収納スペース、 おしゃれに言っちゃうと、ウォークインクローゼットがあります。 これ、本当に便利なスペースで、 玄関にある鏡の裏の収納も自

          家の中の「行政改革」ででてきた無駄なモノ3つ

          家のメンテナンス活動 フローリング床掃除、照明器具取り付け、ロール網戸交換

          ここ半年、築20年を越えた家のメンテナンスに夢中です。 つかわないモノを見つけるのが楽しみになってきて、 片付けできる週末が待ち遠しく、 次のごみの日が楽しみで楽しみです。 モノが減ると、掃除がラクになるので、 どんどん家がきれいになっている気がします(笑) この2週間でやったメンテナンスをnoteします。 フローリング床掃除ガラス磨きも、床磨きも、 今まで、ただひたすらに水で絞った雑巾で拭いていました。 でも、フローリング床がどうしてもキレイにならなくて、 夏にな

          家のメンテナンス活動 フローリング床掃除、照明器具取り付け、ロール網戸交換