オギノユキ

自分をすきになる、ちいさな幸せをあつめた暮らし┊︎'𝟿𝟹 ┊︎がん⇢片腕不自由┊︎…

オギノユキ

自分をすきになる、ちいさな幸せをあつめた暮らし┊︎'𝟿𝟹 ┊︎がん⇢片腕不自由┊︎文学部卒┊︎𝙸𝙽𝙵𝙹 ┊︎白がすき

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

人とちがうということ|がんと生きた軌跡を写真にのこした話

先日、カメラマンのお友だちにお願いして 自分の写真を撮ってもらいました。 わたしの身体には手術の傷あとがあります。 肩もすこし変形しています。 ふだんは服でかくれているので 人に見られることはほとんどありませんが、 がんとともに生きてきた証でもあるこの体を 何かかたちに残しておきたいな、という思いを 以前からなんとなく持っていました。 今回は、撮っていただいた素敵な写真たちに わたし自身の病気の体験などを添えてみました。 ⊹ ⊹ ⊹ ちいさな痛みから始まった

    • 持たない暮らしの、雨の日でも心が軽くなるモノ選び

      さいきん、雨の日が前より好きになりました。 紫陽花の花を見にいくなど、 このときしか味わえない季節のものを感じながら のんびり散歩をするのもいいなあと思います。 雨の日は濡れたり汚れたりするのを気にせずに お出かけを楽しめるアイテムがあるといいですが、 できるだけ少ないモノで暮らすために 「〇〇専用のもの」を買わないようにしています。 そこで、普段からモノを買うときに 防水機能のあるものや汚れにくいものなど 雨でも使えるという視点で選ぶようにしています。 今回は少ない

      • がんだった私に周りの人が贈ってくれた「前向きことば語録」

        13歳でがん( 骨肉腫 )になり、ぶじに完治。 片腕不自由ながらも今日も元気に生きています。 がんについて発信をはじめると、 なぜ病気になっても前向きに過ごせたのかと 聞かれることがあります。 自分なりにいろいろと思い返してみたところ、 「あの人に言われたこんな言葉が  いまでもこころに残っているなあ」 というエピソードがいくつか出てきたので、 “前向きことば語録”としてまとめてみました。 ①「ぼくらみたいなおじさんは 髪が抜けたらもう生えないけど、 ユキちゃんはすぐ生

        • 文具の博覧会で買ったもの|文房具、沼落ちnote

          ひそかにずっと憧れていた、 #沼落ちnote という何ともわくわくするタグ。 きっと、マニアックな趣味をもつ方々や 愛に溢れたnoteに出会えるんだろうなあと ときどきこっそりながめていました。 ということで、今回は文具の博覧会に参戦して 文房具の世界を堪能したよというレポートです。 買ったものを並べてみるまず、今回の購入品をすべて集めてみました。 ( こうやって机に並べて物撮りするのがすきです ) 正直、予想よりだいぶ買ってしまいました。笑 でも後悔はしていません…

        • 固定された記事

        人とちがうということ|がんと生きた軌跡を写真にのこした話

        マガジン

        • #暮らしのお気に入り
          17本
        • #じぶんをすきになる話
          6本
        • #シンプルな美容と服
          6本
        • #わたしの本棚(+映画、舞台)
          3本

        記事

          年間20着のミニマルワードローブ|'24夏

          服を買うとき、 すべての服を一軍として稼働させるために “あまり着ない服”を作らない選びかたを 意識するようにしています。 オールシーズン20着というのは はっきりそう決めたわけではありませんが、 数は多くはないけど「好き」もあきらめない という選びかたを探っていったところ このくらいの量に自然と落ちつきました。 今回は、私の服に対する考えかたと いま持っている服についてまとめてみました。 ◌ 服について考えていること冒頭でも述べたとおり、 「この服あまり着られていな

          年間20着のミニマルワードローブ|'24夏

          生活リズムが異なる夫婦の、ふたり時間をふやす5つの習慣

          この春、夫が転職しました。 現在私たちはこのような生活をしています。 夫の転職先は塾でした。 仕事のメインは夜なので、 どうしても生活にすれちがいが出てきます。 あたらしい生活が始まって2ヶ月。 できるだけ一緒に過ごせる時間を増やそうと こころがけているふたり時間の工夫について、 お題「#日々の大切な習慣」に合わせて まとめてみました 𓂃✍︎ ( 余談ですが、今回のお題 「日々の“大切な”習慣」というのが素敵です* ) ① 朝ごはんを一緒に食べる夫が仕事の日、夜はま

          生活リズムが異なる夫婦の、ふたり時間をふやす5つの習慣

          もじフェチな私が旅先で撮ったもの

          なぜだかわかりませんが、 物心ついたときから文字が好きです。 達筆な手書きの文字にも憧れますし、 ちょっと癖のあるフォントも素敵だなと思います。 意識して撮り溜めているわけではないのですが、 旅先で心惹かれる看板文字などに出会うと ついつい写真に残してきました。 「ちょっと変わった蒐集エピソード」を募る #私のコレクション企画に便乗しまして、 文字にまつわる旅の写真たちを集めてみました。 ①「脱帽」 高野山のお寺で。 たった2文字の放つ存在感で、 ここから先が厳格な

          もじフェチな私が旅先で撮ったもの

          さりげなく纏う、ミニマルアクセサリーの魅力

          いつもの装いにアクセサリーを加えるのは、 たいせつな友達に会うときや ちょっと特別なお出かけのときなど。 さいきんはさりげなく輝きを添えてくれる ミニマルで張り切りすぎないデザインのものが お気に入りです。 お洋服とおなじで、アクセサリーも 一軍だけを持つようにしたいなと思います。 (といっても特別高級なものではなく、 普段からここちよく使えるものが好きです。) 今回は、私がだいすきな3つのブランドさんと 最近お迎えしたアクセサリーの開封の儀の様子 についてまとめてみ

          さりげなく纏う、ミニマルアクセサリーの魅力

          つい集めてしまうアレを本の栞にする|シンプリストの蒐集事情

          最初にふと考えたのは、 ミニマリストやシンプリストの人に 収集癖ってあるのかな?ということでした。 noteお題企画、今回は #私のコレクション 。 後援の國學院大学さんのコメントにあった 「 《 収集 》 を超えた《蒐集 》癖 」 ということばが印象的です。 ( ちなみに私が蒐集家という表現に出会ったのは 森見登美彦さんの「夜は短し歩けよ乙女」の一節 ) 今回は、シンプルな暮らしを心がける私の モノを集めることに対する自己流ルールと ささやかな私のコレクションにつ

          つい集めてしまうアレを本の栞にする|シンプリストの蒐集事情

          がん、ロリィタ、ミニマリスト。|わたしが私を好きになるまでに出会ったもの

          現在、私は1年を通しておよそ20着の服で シンプルに暮らす生活をしています。 そんな私ですが、実はもともと カラコンにウィッグを装着し、全身を着飾る ロリィタファッションがだいすきでした。 「過剰装飾なロリィタ → シンプリスト」と いわば両極端な道をたどってきた私ですが、 そこには自分のルーツとなった病気の経験、 そして自分に自信がなかった私が 自分のことを好きだと思えるようになるまでの さまざまな気持ちの変容がありました。 今回は、病気になって変わったこと、 ま

          がん、ロリィタ、ミニマリスト。|わたしが私を好きになるまでに出会ったもの

          旅のもちものをミニマルに。|What's in my bag?旅行編

          ゴールデンウィークが終わってしまいました。 わたしたち夫婦はというと、 以前住んでいた大好きな町・京都に 泊まりで出かけていました 𓅯 ( 京都で訪れた大好きな場所などについては また記事にしたいと思っています…!) 今回は、シンプルで身軽な旅にするための 私のもちもの選びについて書いてみました。 ◌今回の旅について まず、前提として今回の旅行の詳細を。 新幹線での移動だったため、 もちあるいても苦にならない量のものだけ 持っていくように心がけました。 今回

          旅のもちものをミニマルに。|What's in my bag?旅行編

          日々、自分を整えるちいさな習慣|#いま始めたいこと

          noteのお題企画。 自分の引き出しを増やすために なるべく参加しようとかんがえています。 今回のお題は「#いま始めたいこと」。 このお題を見たときに最初にかんがえたことは いま挑戦したいことって特にないな、でした 笑 (そもそも基本的に人間は 現状を維持したがるものだと言われます。) では、まったく何もしなくていいかというと 自分を高めていきたいという思いもあって、 いまの私にとっては 何かあたらしい大きなことを始めるというより 日々の生活のなかに定着させていき

          日々、自分を整えるちいさな習慣|#いま始めたいこと

          1本のガラスペンと、選りすぐりのインクだけ

          いっとき、万年筆に夢中になっていました。 ある万年筆の限定カラーの販売日には となりの大阪まで朝一で飛んでいき、 (むかし京都に住んでいたときのお話です) 万年筆の地域限定インクを購入する目的で 東京、岡山などへ一人旅に出掛けていました。 その後はミニマリスト夫との結婚を機に さまざまなものを断捨離し、 万年筆もライフスタイルに合わなくなったため ほとんど手放してしまいました。 そんな今でも、私にとって 万年筆やインクの魅力はとくべつなもので、 モノはあまり増やしたく

          1本のガラスペンと、選りすぐりのインクだけ

          我が家の「浮かせる収納」まとめてみた(無印•tower他)

          はじめまして。 日々をシンプルに過ごしたい30代夫婦です。 近年、とくに水回りなどで「浮かせる収納」が よく見られるようになりました。 見ためがすっきりするだけでなく、 掃除やお手入れが格段に楽になるので 私たちの家でも積極的に取り入れています…! 最近は100均などでも 浮かせる収納向けの商品を取り扱っていたりと グッズの選択肢も増えてきました。 私は賃貸物件に夫婦ふたり暮らしですが、 賃貸でも使えるグッズを活用して 浮かせられるものはどんどん浮かせています笑 今

          我が家の「浮かせる収納」まとめてみた(無印•tower他)

          読書を始めるなら、無印良品の本コーナーから。[購入本5選+おまけ有]

          無印良品で本を買ったことはありますか? 自分事ですが、もともと読書の習慣が全くなく 本を読むようになったのはここ数年です。 本を読む習慣をつけたいと思っていても、 書店にたくさん並ぶ本のなかから 何を選んで読めばよいか分からなかったり、 書店まで買いに行く労力がなかったり… というのが以前の私でした。 H30の世論調査では半数近くの方が 1ヶ月に1冊も読まないと回答されています。 そんな読書へのハードルを低くしてくれたのは、 もともと大好きだった無印良品のお店で 本の

          読書を始めるなら、無印良品の本コーナーから。[購入本5選+おまけ有]

          楽天•Amazonで購入したお気に入りの淡色雑貨10選

          はじめまして。 4/4から楽天お買い物マラソンが始まりました。 ※4/10 01:59に終了しました。 今年の4月は珍しく全3回開催されるそうです。 今回のテーマは“淡色雑貨10選”ということで、 私事ですが物心ついたときから白が大好きです。 ある有名人の方の名言にもあるように ひとえに白と言っても色味によって様々ですが、 最近はパーソナルカラーの影響もあり(イエベ春) 真っ白よりもやや黄色がかったアイボリーや ナチュラルで温かい生成りが好きになりました。 そこで今

          楽天•Amazonで購入したお気に入りの淡色雑貨10選