お題

#おすすめギフト

あなたのお気に入りのギフトを教えてください!お題企画「#おすすめギフト」を募集します

急上昇の記事一覧

AARKE: スウェーデン発のプレミアムキッチンブランドaarke (アールケ)から、新たなテーブルウェア「Glassware」シリーズが2023年5月に誕生。「Carbonator Pro」新色のサンドベージュも数量限定で2023年夏に登場予定。

モダニティ株式会社 (日本総代理店/所在地:東京都港区 代表取締役社長:レジィス・ヴェラン)は、スウェーデン ストックホルム発のプレミアムキッチンブランドaarke (アールケ)より、新たに繊細なクリスタルガラス製の「Glassware (グラスウェア)」シリーズが2023年5月に発売開始されたことをお知らせいたします。 新たなシリーズは、2種類の展開です。Nesting Glasses Set (ネスティンググラス セット)はデザイン性の高さに加え、入れ子状に収納できる機

スキ
18

KREAFUNK: デンマーク発、サステナブルなオーディオ製品を展開するKREAFUNK (クレアファンク)から、ライト付き防水ワイヤレススピーカー「aLIGHT」が2023年4月に新登場。

モダニティ株式会社(日本総代理店/所在地:東京都港区 代表取締役社長:レジィス・ヴェラン)は、デンマーク発のサステナブルでエコフレンドリーなオーディオライフスタイルブランド「KREAFUNK (クレアファンク)」から、新しくライト付き防水ワイヤレススピーカー「aLIGHT」シリーズを2023年4月より日本国内で正式に販売開始されたことをお知らせいたします。 KREAFUNK製のスピーカーはすべて防⽔で、100%再⽣プラスチックから⽣産されています。新しいaLIGHTは、ライ

スキ
108

味にこだわり!無着色の明太子!

皆様こんにちは♩今日は皆大好き、明太子とたらこのご紹介をしたいと思います。 普段何気なく食べている明太子やたらこですが、そもそも正体をご存じですか?スケソウダラの卵を塩漬けにして味をつけたものが明太子やたらこと呼ばれます。たらこは塩のみで味付けをし、味付けの際に唐辛子などの香辛料を入れれば、明太子となります。ピリっとくる明太子も美味しいし、卵の旨味をダイレクトに感じられるたらこも美味しい…甲乙つけ難いですよね♪ さて、当店でも明太子やたらこの取り扱いをしています!ただし、そ

スキ
51

【ハーブ天然ものがたり】にんにく

天然の祭壇 出自説があいまいで(いまのところ)中央アジア原産と考えられている にんにくは、BC2600年ころ古代シュメール人が粘土板に記録し、古代エジプトの医学書「エーベルス・パピルス(BC1550年頃)」に、疲労回復、強壮作用がある薬として収載されている古参ハーブです。 ピラミッド建築にたずさわる人々の健康と力が保たれるよう支給され、ピラミッド内には、にんにくを食べる労働者の壁画がのこされています。 日本には中国を経て平安時代には伝わっていたといいます。 漢字にすると

スキ
141

見せびらかしたくなる印鑑!個性的でモダンデザインが魅力的✨

こんにちは〜、mimikoです🌷 私は最近、銀行印を作りたいと思い、色んなサイトを見ていたのですが、その際に「個性的でモダンなデザイン」が特徴的な印鑑サイトを見つけたので、本記事で紹介したいと思います! 是非、オリジナル印鑑を作りたい方、作る予定の方は、参考にしてみてください🌼 印グラフィー印グラフィーは「モダンなタイポグラフィーを取り入れた印鑑」です。 【"印グラフィー”の力で、印鑑を「使うもの」から「表現するもの」へ】をコンセプトに、Sirusiはそれぞれの価値観

スキ
185

【ハーブ天然ものがたり】げんのしょうこ

風露草とゼラニウム 江戸時代の本草学者、貝原益軒(かいばら えきけん、1630年 - 1714年)が編さんした「大和本草」にも収載されているげんのしょうこは、どくだみ、せんぶりと並ぶ日本三大薬草のひとつです。 もっとも古くから日本人に親しまれ、もっとも活用されてきた薬草といえるのですが、現代では一般人がハーブ・薬草としてげんのしょうこに親しむフェイズはめっきり少なくなってしまいました。 むかしは生息域が広く、人々の生活エリアに密着しつつ繁殖する薬草だったのでしょうが、現代

スキ
182

【ハーブ天然ものがたり】すみれ

すみれ王国、日本 「すみれ」には清楚なたおやかさがあり、不用意に踏みこんではいけない太古からのお約束があるような、とくべつで、神秘的で、不可侵ヴェールに包まれたフシギ感が漂います。 すみれは都会の道ばたでも見かける身近な植物ですが、深い紫色(菫色)の花が独特な神秘性を醸すのでしょうか。 それとも5枚の花びらの、絶妙なうつむき加減のなせるワザでしょうか。 すみれと呼ばれる野草は種類がたくさんあり、分類学上では学名Viola mandshuricaと命名されたものが基本種と

スキ
219

自分の機嫌は自分でとるのが大人

先日、 「買い物に行くと、”あ、これ〇さんが好きそう、誕生日プレゼントの為に買っておこう”と思って他人の物ばかり買ってしまう。もっと自分中心に生きていいのにはずなのに」 という呟きを見た。 ご本人から「自分ももっと大切にしてあげたい。余裕がある訳でもないのにお金を使い過ぎてしまう」といった、深刻な悩みなのだと聞いたが、 単純に、「なんて優しい心の持ち主なのだろう…素敵」と思った。 *** 私は、プレゼント選びが大の苦手である。その人の喜ぶ物と予算、そしてその何かを

スキ
55

【ハーブ天然ものがたり】ホホバ

循環システムの先達 オイルを皮膚に塗布する療法が、いまほど日本に定着していることは、歴史をさかのぼってみても、例を見ないかもしれません。 オイルセラピーに使用できる植物油は多数ありますが、ホホバオイルほど滑りがよく、肌になじみ、酸化しにくいことからオイル臭が少なく、オイルセラピーのために存在するかのような植物油もめずらしいです。 そんなホホバオイルの特性は、ロウ成分を含んでいること。 正式にはワックスエステルといい、深海魚やクジラに多く含まれるオイルです。 海の生物た

スキ
47

【五反田/ギフト】日頃の感謝を込めて母の日にプレゼント

みなさん、こんにちは! YELLスタッフです✌️ GWはどのように過ごされましたでしょうか? 突然ですが5月14日は「母の日」です。 YELLではそんな日頃の感謝のプレゼントとして ギフトをボックスをご用意させていただきました。 ■マルセイユリキッドソープ 98%自然由来成分で精製されたマルセイユリキッドソープ。 オーガニックエッセンシャルオイルの豊かな香りと、自然由来のオイルで手肌がしっとりするのが特徴です。 ■今治タオルハンカチ こちらは母の日らしく可愛らし

スキ
31