桂 奈津子(なっつるん)

大学院で「日本人の英語獲得」を研究してきた経験をもとに、「英語学習系Webライター・英…

桂 奈津子(なっつるん)

大学院で「日本人の英語獲得」を研究してきた経験をもとに、「英語学習系Webライター・英語学習研究者」として活動しています。 ヘッダーは、嵐山「竹林の小径」です。

最近の記事

  • 固定された記事

英語学習Webライター・なっつるんの「ざっくりポートフォリオ」

こんにちは。英語学習系Webライター・兼・英語学習研究者のなっつるんです。 実は、noteで120記事以上書いてきて、今までポートフォリオを書いていないことに気づいたんです!!! いや、なんかめんどくさいんですもん。先延ばしにしてました。すんまそん。 自己紹介私は「英語学習系Webライター・兼・英語学習研究者」を自称しています。 もともと大学院で言語学を専攻していて、本気で研究者を目指していました。 興味の内容は、「日本人の大人がどうしたらラクに英語を覚えられるか」。 な

    • 忘れえぬ思い出~父と娘と

      私が忘れられない思い出の旅は、2023年8月1日から3日の、2泊3日の京都旅行です。 1日に前乗りして、2日にライター仲間とオフ会、3日もライター仲間の1人と会って、その後、同行の父と観光するというスケジュールでした。 2日のオフ会は楽しかったなぁ……お昼は川床で懐石料理を食べたんです。 川床ってびっくりするくらい涼しいんですよね。 そして衝撃を受けたのは、この鮎。 たっぷり脂がのっていて、驚くほど皮離れがよくて。頭から丸ごと食べても骨が全然気になりませんでした。 参

      • やっと、自分だけの道を選んだ。

        私の母は、薬害肝炎の被害者で、私が物心ついた時から入退院を繰り返していました。 幼稚園の頃は、それが「当たり前」だと思っていました。 でも、小学生になると、それが「ふつうと違う」こと、そして「母が天命より早く亡くなってしまうかもしれないこと」に気づいてしまったのです。 7歳ぐらいの頃、それに気づいた時、怖くて眠れなくなってしまい、「パパどうしよう。ママ死んじゃうの?」と父に泣きついた記憶があります。 父は「20年、30年は、ママは大丈夫だよ。その間にパパが絶対治すから

        • 【読書案内】勉強しないで身につく英語~脳科学による画期的メソッド~

          こんにちは。英語学習Webライター・兼・英語学習研究者のなっつるんです。 今回は東京大学大学院の酒井邦嘉先生の『勉強しないで身につく英語』という本を紹介します。 「1日目」から「4日目」に分けて書かれている本なので、まずは「1日目」から。 1日目「勉強しないで英語を身につける」という話の趣旨は、 「英語はテストの科目みたいに『勉強』するものではなく、英会話などを通して自然に身につけていくもの」 ということですね。 「日本人が英語を覚えられない理由」が列挙されている

        • 固定された記事

        英語学習Webライター・なっつるんの「ざっくりポートフォリオ」

          英語を覚えるには何時間勉強すればいい?

          こんにちは。英語学習Webライター・兼・英語学習研究者のなっつるんです。 突然ですが、日本人が英語を習得するには、何時間勉強すればいいのでしょうか。 Google検索をかけると、「1000時間」説、「2000時間」説、「3000時間」説など、いろいろな情報がヒットしますよね。 この「1000時間」~「3000時間」のもとになっているのは、アメリカの国務省が公表した「Language difficulty(言語習得難易度ランキング)」ではないかと思っています。 この格付

          英語を覚えるには何時間勉強すればいい?

          この夏を乗り切る!最愛美白スキンケア

          色白気味の私にとって、夏の至上命題は、シミ・そばかす対策。実は浮気を試みたのですが、元サヤに戻ってしまいました(笑)。 今年の夏も、化粧水はちふれの「赤」です。 ビタミンC誘導体とアルブチンは私的にテッパンです。 美容液は、今年から新しく導入しました。オルビスのアドバンスド ブライトニング セラム。 独自成分「m-ピクセノール」がメラニンの塊を粉砕・微細化して排出を助けるという。 想像以上の実感を得た逸品です。 夏本番はこれからですが、かなーり信頼してます。 〆は

          この夏を乗り切る!最愛美白スキンケア

          英語習得の「U字型成長曲線」って……

          こんにちは。英語学習Webライター・兼・英語学習研究者のなっつるんです。 今回は、よく英語学習の「伸び悩み」と結び付けて挙げられる「U字型成長曲線」の話です。 「U字型成長曲線」とは、ざっくりいうと、 ①学習の最初は英語を正確に使えるけど、 ②学習の半ばは正確性が落ちて、 ③最終的にまた正確に英語を使えるようになる という現象です。 なぜそんなことが起こるかというと、 ①最初は素直に丸暗記した内容を話すから、ミスが少ない。 でも、②学びの途中、新しい内容にいろいろ

          英語習得の「U字型成長曲線」って……

          麻雀「超」初心者が、ただの「初心者」になって思うこと

          こんにちは。なっつるんです。私が麻雀を始めてから、1年と3ヶ月が過ぎようとしています。 おかげさまで(?)すくすくと成長できていて、ちょっと前に、アプリ「雀魂」で「雀傑」に昇格することができました。 「雀魂」では勝ち負けの数に応じて「初心」→「雀士」→「雀傑」→「雀豪」→「雀聖」と称号がレベルアップしていきます。 そのため、「雀傑」というとものすごい人に聞こえますが、まだまだ初心者の域を出ません。 「超」初心者がただの「初心者」になった感じでしょうか。 私の先生であ

          麻雀「超」初心者が、ただの「初心者」になって思うこと

          自分に合った英語学習法 ≒ 自分の好きな英語学習法

          こんばんは。英語学習ライター・兼・英語学習研究者のなっつるんです。 英語を学習する上で、モチベーションの維持って大事ですよね。 第二言語習得の観点からも、モチベーションは大きな要素の1つと言われています。 なぜモチベーションの維持が大事かというと、英語学習で最も大事なのは「続けること」だからです。 極論をいえば、どんな英語学習法でも、続ければ何らかの効果はあらわれると思います。 逆に、どんな素晴らしい英語学習法を進めていたとしても、途中でやめてしまうと、すべてがムダに

          自分に合った英語学習法 ≒ 自分の好きな英語学習法

          VR英会話ってどうなんだろう?

          VRを使った英会話サービスとして人気なのが、「スマートチューター」です。 VRゴーグルをつけると、本番さながらの場面で英会話が練習できるんだとか。 めっちゃ興味がある一方で、「私には合わないかもしれない……」という予感があります。 AI英会話アプリでコスパ的に素晴らしいと思うのが「SpeakL(スピークエル)」なんですが。 ただこのスピークエル、英会話の相手が人間そっくりのAIなんですよね。 本物の外人さんを相手にしているようで、なんとなくそわそわしちゃう私。 最近

          VR英会話ってどうなんだろう?

          【Webライター】やる気が出ない時のおすすめ作業用BGM

          こんにちは。英語学習Webライターのなっつるんです。 今回は、「仕事をしなきゃいけないけど、やる気が出ない」時におすすめの作業用BGMを紹介します。 ライティングの時は、「歌詞のないBGM」をかけながら作業する派の私です。 ライティング中は、適当にコーヒーミュージックを書けることが多いですね。 音楽をかけることで、集中力がいい感じに分散するんです。 でも言語情報はライティング作業を阻害する感覚があります。 英語学習Webライターなので、英語の洋楽は一番キツいですね。 閑

          【Webライター】やる気が出ない時のおすすめ作業用BGM

          オンライン診療って便利。

          私は持病の関係上、たくさんの病院に通っています。 病院通いには慣れていますが、憂うつなのが待ち時間。 特に東京に引っ越してきてから、診察室は混みあっていて、待ち時間は1時間、2時間は当たり前に。 とても疲れやすい身体なので、待合室での時間は本当に苦痛です。 そんな現状をサポートしてくれるのが、「オンライン診療」という制度。 「CLINICS(クリニクス)」や「curon(クロン)」などのアプリをダウンロードすると、アプリを通して予約ができるし、時間になったらオンライ

          オンライン診療って便利。

          最近のお気に入り。

          このところ毎日愛用しているのがこちらのリュックです。 香久山鞄さんの「革と帆布のお出かけリュック」。 本体もベルトも、裏側に帆布が使われているので、水に弱い本革を汗から守ってくれます。 このバッグが映えるように、ホワイト系の服を買い足したほど気に入っています(笑)。 今までフェイクレザーのリュックを適当に買って、擦り切れるまで使っては買い替え、を繰り返していたんですが。 見かねた父が「ちゃんとしたバッグをプレゼントしたい」と言って買ってくれました。 いやー、国産な

          泊まって良かった宿……やっぱ「緑水亭」かな。

          正式名称は「篝火の宿 ホテル緑水亭」。 以下は、私の理想とする宿なんですが。 広々とした和室。広縁は必須。 食事は部屋食。なるべく和洋折衷。 館内を浴衣でぶらぶらしたい。 露天風呂が欲しい。 などなど。 最近泊まった宿で、すべてを備えていたのは緑水亭だけだったなぁ…… 弟も感激して、何やら写真を撮りまくっていました。 私はこういう時写真を撮り忘れるので、お料理の一例しか残っていませんが。。。 目玉は2枚目「国産牛のせいろ蒸し」ですかね。 弟がいたく感激していました

          泊まって良かった宿……やっぱ「緑水亭」かな。

          東京都民3年生。

          ちょっと前の写真ですが、今年(2024年)の桜を撮った映像です。 着目してほしいのは、閑散とした道路。 車窓から撮ったわけじゃないんですよ。てくてく歩きながら撮ったんです。 いい穴場を見つけたもんだなぁ、と思いました。 思えば東京都某所に引っ越してから、もう3年目になります。 それまで40年近くずっと仙台に住んでいました。 仙台はいい街です。ほどよく田舎、ほどよく都会で。 都会といっても人情に厚い人が多い。 東京の人は基本的に冷たいですよね。 引っ越してきてすぐは、むし

          「株持ってないから株高の恩恵が受けられない」?

          街頭でよく耳にするこの言葉。 個人的には「じゃあ、株持てば良いのでは?」と思うんですが。。。 欧米では、資産を現金以外の形で持つというのは広く普及している文化だそうです。 日本はそういうの、めっちゃ遅れてると思う。 私は昔、銀行に預けてたお金を犯罪者に引き落とされてから、「銀行預金だって必ずしも安全じゃない」と思うようになりました。 そして銀行預金って金利がほとんどつかないんですよね。 現状では無きに等しい。 その点、貯金を株式に変えておけば、結構な配当が入ってくる。

          「株持ってないから株高の恩恵が受けられない」?