Risa’s recital from北海道大沼

北海道の大自然の中で日々思いついたこと自由に綴ります。 とりあえず1000日投稿! 歌…

Risa’s recital from北海道大沼

北海道の大自然の中で日々思いついたこと自由に綴ります。 とりあえず1000日投稿! 歌って踊って笑って地域と関わって面白いアイデアを発信していきます。 忘れないように覚え書きです。 私の周りのみんなが人生楽しむためのヒント教えてくれます。 見つけたらここにシェアしようと思います♪

最近の記事

島津亜矢コンサートに行ってきた

家のポストに入ってきたフリーペーパー、 いつもは何気なく地域の情報を見ていた。 温泉情報やソフトクリーム情報、新しくできたお店や病院、ヘアサロンなどそんな街のローカル情報誌だ。 毎朝会社に届く北海道新聞を必ず目を通すがそれは決まって死亡広告の欄か道南の記事に知ってる人載ってないかなというくらいだけど なんとなく新聞も情報誌も目を通していた。 端から端までくまなく読んでいるとびっくりするものを見つけた! 島津亜矢コンサート当日券3000円クーポンとな! し、し、島津亜矢!?

    • 森町のヨクバリナ祭出ます

      いよいよ今週末に迫ってまいりました! ヨクバリナ祭は森町の姉弟アコースティックグループsiblingsが主催の森町の自然と野菜と音楽なイベントです。 私はこちらの山小屋ステージの方で歌わせてもらいます。 メンバーは ギター:ケイト ピアノ:ノリエ カホン:クロ そしてこのサポートみんながコーラスもしてくれます。 私はここで5/8に配信スタートしたばかりのオリジナル曲5曲を歌わせてもらいます。 レコーディングに1年かかった大作となっております。 4人の音楽仲間に楽曲を提供して

      • 次はヨクバリナ祭

        今日はなんて眠い日なんだ🥱 気を抜くとすぐに瞼が閉じてきて、すごく夢と現実との狭間を行ったり来たりな日でした。 昨日朝から晩まで頑張りすぎました笑笑 大沼日和でライブして、その後すぐに子供食堂、 夜まで片付けて、帰ってきたら思ったよりぐったりでした。 なのでもう寝る支度したら気絶するように電気つけっぱなしで寝てました😅 朝も何度寝もしてなかなか起きられなかったです。 仕事中も眠たくてフラフラ😵‍💫 ま、そうやって一つずつタスクをこなして行ってあっという間に夏も今年も終わりそ

        • 大沼日和大成功👏

          大沼日和大成功✊ この日のためだけに結成された大沼日和バンド、お疲れ様でした♪ 今年もこのイベントはたくさんのキッチンカーや大道芸にマジック🪄歌に丸太アート、ワークショップで賑わいました〜 私たちはたった2回のリハーサルでしたがよくあそこまででかしました。 私はまたまた歌は課題を残してしまいましたので来週も今度は お隣の森町で行われる『ヨクバリナ祭』フェスでパフォーマンス頑張ります🎭 明日はそのリハだ。 連日予定がぎっしりですが、楽しいことですね🎵 大沼日和はナチュラルなと

        島津亜矢コンサートに行ってきた

          オール明けのテンションで疲労

          夏至に満月、パワーが強い日が続いてますね! そしたらなぜか昨日の夜はなかなか眠れずやっと明け方4:30頃に寝付けました。 夜勤明け、オール明けのテンションで仕事の時間になりお肌もなんか寝不足でヒリヒリして 体力もない。 修学旅行とか泊まりに出掛けてワクワク興奮して眠れないようなそんな感じでした。 今日から大沼セミナーハウスでは大沼日和というイベントがあります。 去年始まったイベントですが2回目の今回でものすごい人気で大沼に人が集まってくれています。 今日は曇りで程よい気候

          オール明けのテンションで疲労

          夏至だから!?

          冬至の時は柚子湯にはいってカボチャ食べてとか色々やらなきゃならないイベントあるけれど夏至はあまりわかってなくて、 夕方のニュースみて、あれ?夏至って今日か!?って気づきました。 危うく気づかずに普通の金曜日を過ごすところでした。 今日は夜は中国語講座で少し難しい文法を学び、みんなで一緒に発音して、 そうこうしているうちに1番日の長い日の日も暮れました。 最近大沼では熊の目撃情報がちらほら報告されて外ウォーキングなんて悠長にしてられないけれど 夜が短いのだから明るいうちに外へ

          滅多にないレアな休み

          今日は滅多にないですがバレエ休みだったので木曜日の夜が暇なことがレアだったのでとりあえずバレエの代わりの運動をしようと家の周りを40分くらいウォーキングしました。 汗がほどよくかけてふくらはぎをしっかり使ったので帰ってきたら足がポッポとふくらはぎポンプで血行良くなってました。 夕日から陽が落ちて夜になる日没の時間のウォーキングだったのでいろんな空の景色を眺めながら歩けてとっても美しくて癒されました。 夜ご飯は町中華を食べに行って最近よく食べる酸辣湯麺を食べましたから尚更発汗

          滅多にないレアな休み

          すっきりすっかり元気に

          そういえば昨日の頭痛はなんだったのでしょう。 と思うくらいすっきりすっかり治してもらいました。 神様を感じました。 頭が痛い時わかったんですが、腸活しなくちゃって思いました。 何か滞っていたような気がします。 暑くなってきて湿気も助けになって汗がタラーって流れて、意外とサラサラとした汗だからスポーツの後も気持ちいいんですよね! 体の調子が良くない時は汗はベトベトでこれまたとても気分の悪いものでそこで体の調子もわかりますよね。 もっと具合の悪い時は汗がうまくかけなくて苦しい

          すっきりすっかり元気に

          やっとコンプリート

          高校は親元離れて本州の学校に行った。 牢獄のような厳しい厳しい女子寮に3年間いてとても精神的にも鍛えられたと思う。 だけど私はこの一見牢獄のような生活が楽しかった! 親元離れて親の目が離れて自由だ〜って好奇心の方が勝っていたから。 高校の3年間は今にも影響するくらいいろんなことが詰まっていた。 まず門限が18:20‼️ 高校生が18:20何もできない笑 だけど寮には1年生〜3年生300名くらい、みんな寝食共にしてすぐ隣に友達、友達との共同生活って思うとどこかに夜に出掛けられ

          リズムキープが難題

          今週、今日から連日ライブの準備です。 夏ですね、コロナの規制もとけてきて だからイベントが2つあります!毎週あります。 いや3つあります笑笑 仕事後に全て予定入れて準備です、駆け抜けますぞ!! だからマイペースな私でも駆け足のパートとなります。 果たして最後まで走り抜けるか! 夏らしさがスタートしましたね。 今週末は夏至も来るし、それまで日も長いから なかなか夜にタスクを詰め込み過ぎてしまいますね! 告知です。 今週末、大沼国際セミナーハウスで大沼日和という去年から始まっ

          食中毒にお気をつけください!

          日曜日のルーティン、 午前中バレエレッスン、午後買い物、夜英会話講座の宿題 今日は午後から雨が降って、天パが炸裂👩‍🦱🌀 湿度が高くて食べ物が傷みやすいのでみなさま食中毒にはくれぐれもお気をつけください。 私はこの季節の食中毒で何回か苦しんだことがあります😰 関東で一人暮らしをしていた頃いたんだ味噌汁を飲んで吐き下しで死にそうな思いをしました。 しかもその後横浜に劇団四季のキャッツを友人と見に行く約束をしていたのでもう本当に必死で水分がぶ飲みして体の中から解毒をして な

          食中毒にお気をつけください!

          今月のプチ断食終了

          6日から始まった6号食という名の酵素玄米断食ゆるーく終わりました。 甘いものへの欲求が大分改善されて、少量で良くなって、なくても大丈夫になって、いい感じです。 体重は1.5kg戻しただけなのですが、久々に見る数値で体の軽さ、バレエレッスンの時に特にわかるのですが大分違うんですよ。 ちょっとの違いですが1.5kgはやはり違う! それとお肌の調子も良いです。 今回の6号食はチートデーも結構挟んでゆるくやりました。 だから好転反応ですが苦しんだ頭痛や熱っぽさや日中の眠気はそんなに

          湿気の多い日の悩み事

          今日は過ごしやすい気候でした。 ただ大沼は湖があるので涼しくて気持ちいいですが湿気がすごいです。 6月は本州では梅雨の時期、北海道は梅雨がないと言われていたのも昔の話で 今では蝦夷梅雨なんか呼ばれる湿度の高い夏が始まる前のモヤモヤ靄の時期がくるんですよ。 私は天然パーマと天然パーマの娘なので天パの最強版。 だけど実際は癖っ毛だねって程度😅 あえてよく言っておきませが、ヨーロッパ人風のくせっ毛です! そのくせっ毛は変なところでピヨ〜ンとカールして伸びてます。 上手くアレンジしな

          湿気の多い日の悩み事

          赤ちゃんってすごい!

          今日は特に書きたいことがある! 私たちの恩人夫婦に赤ちゃんが生まれた👶 今日オギャーと生まれてきてくれた。 嬉しくて嬉しくて嬉しくてよくわかんない。 赤ちゃんが産まれるってことはなぜこんなにも愛おしいのだろうか。 神様を感じて涙が自然と出ました。 不思議なんです。エコーの写真から恩人夫婦の旦那さんにそっくりな赤ちゃん👶 もう生まれてここにいて息をして泣いて、本当に不思議。 早く会いたい。 人がこの世に生を享けるって奇跡ときせきと、もう本当によくわからない。 とっても素敵な

          赤ちゃんってすごい!

          始まるぞ、今年もイベントウィーク

          今日は急に暑かったですね🥵 完全に服装を間違えた私は長袖ブラウスにカーディガン、、、 のぼせました。 なんか暑いなぁ🫠熱あるかなぁ🤒 でもやっと夏らしくなってきましたね! 来週は22.23で大沼国際セミナーハウスでの大沼日和というイベントでその名も大沼日和バンドで歌わせてもらいます。 大沼日和から夜は子ども食堂の大沼にっこりさん食堂の夕食の開催です。 多忙ですがそれしか日程が組めなかったのでやむ終えず、 頑張ります笑笑 6号食、酵素玄米断食が慣れてきて甘いものが必要なく

          始まるぞ、今年もイベントウィーク

          まだまだ肌寒い大沼

          6月ももう3分の1終わり、 大沼はなかなか湿気ぽいから天パの私には憂鬱な季節。 だけれどお肌には湿気はいいのでなんとか乗り切ろうと思う。 まだまだ肌寒い季節なので仕事中は事務職なのでカーディガンを着ております。 外仕事の人はだんだん汗をかくような季節になってるみたいだけど。 水分をできるだけ2リットル摂ろうと思ってちびちび飲んでおります。 するとトイレがとにかく近い😵 そして寒いから年寄りになったかの気分で頑張っております。 甘いものへの執着は今のところあまりなくなって、