マガジンのカバー画像

メモ

13
運営しているクリエイター

記事一覧

海は汚かった。

海は汚かった。

牡蠣小屋に行った。
寒い寒い、風の強い日。

何軒も牡蠣小屋が立ち並ぶエリアには、
どの店の前にも長蛇の列。1時間待ちがざらだった。
それでも、次から次に人はやってくる。

その行列を見て、並ぶのを躊躇し
すぐ近くの海辺へ向かった。

曇り空。波が立つ海。
海辺には、たくさんの漂流物が上がっていた。

海外の文字が書かれた洗剤容器
ペットボトル
浮き玉
小さく小さくなったプラスチック破片が数えきれ

もっとみる
「大変だよね。」ただその言葉でよかった。

「大変だよね。」ただその言葉でよかった。

「大変だよね。」ただその言葉でよかった。

その言葉をあの時の私に掛けてくれていたのなら
私はもっと違う子育てをしていたのかもしれない。

今日の夕食時
パートナーが昼食でラーメン屋に行った時の出来事を話してくれた。

混雑する店内。
彼は大きいテーブル型のカウンター席に座っていた。
そこに3人の子どもを連れた母親が入って来る。
彼が席をずれ、母親、子ども3人、彼という並びになって
ラーメンを食べ

もっとみる
人間観察

人間観察

本日はタマリー臨時休業。
息子さんの経過観察だった診断の為、大きな病院へ。
分かっちゃいるけど長い長い待ち時間。
そんな時してしまうのは、人間観察。

会計を待っている時に居た
動きたい盛りの1歳半くらいの男の子とお母さん。
順番が来ると電子板に番号が表示されるため
何とかその場で待ちたいお母さん。
一方子どもは、自分が行きたい所へ行きたい。
わーわーいう子どもをなだめ
カートに乗せてみたり、違う

もっとみる
社会教育委員というもの

社会教育委員というもの

実は、今年度より春日市の社会教育委員という任務を委嘱されています。
正直、お話をいただいた時もそもそも社会教育委員っなに?
っていうぐらい、身近にない存在というか
そんな方々がいることすら全く知らなかった。すみません…

説明を受けてもピンとこず、ただいろんな業種の方と繋がれるから
私にとってもいいのではないかということだったので
引き受けてみた。
やることはこういうことのようだが…

社会教育に

もっとみる
招福の卯

招福の卯

兎年になる2023年元旦。
家族みんなで出雲大社を初参拝。
なぜうさぎが至る所にいるのか分からぬまま過ごしておりましたが
だいぶ時間がたってからいろんな意味と繋がりと
今年この場に行けたことへ意味を感じる。

グッドデザイン賞審査委員によるデザイン講演会を聞いてみた。

グッドデザイン賞審査委員によるデザイン講演会を聞いてみた。

2023年1月15日(日)オンラインにて

西村さんがこんな感じのことを言ってた。
※私なりの解釈です。違ったらごめんなさい。

建築をやっていると建物を建ててテープカットするまでが
ゴールっていう考えの方が多い。スタイリッシュでカッコよくて。
でもそうじゃなくて、そこからその建物がどう使われて、
どんな人たちが集い、そこで起こることが
本当の意味での建築なんじゃないかって。
だから、建てて完成!

もっとみる
ちゃんと

ちゃんと

ちゃんとやりたがる私と
ちゃんとやりたいのにできない私

さんざん子育てで「ちゃんと」やらなくていいことも
「ちゃんと」なんて一人じゃできないことも経験したのに
まだ、抜け切れてない。
そして、ちゃんとやれない私がいやになる。

のくせ、ちゃんとしている人ばかりを
自分から見に行って
あ。私ちゃんとできてない。
って自分で自分を追い込む作業をする。
どんだけなんだろう。

そもそも、私の中の「ちゃ

もっとみる

ジェンダーイコーリティーって?

職場で「ジェンダーイコーリティー」というワードが取り上げられていて意味が分からなくて調べてみたのでメモ。

とその前に、そもそもジェンダーって?ってとこで引っかかる笑

ジェンダーとは…
「男らしさ、女らしさ」というような社会的・文化的役割としての性、社会的・文化的性差のことを意味するようだ。

この社会的・文化的役割って?とか、ジェンダーとsexの違いは?とか調べだしたらきりがない…

今回のお

もっとみる
ママという人になって

ママという人になって

ママという人になって16年が経ちました。
16年。
自宅では妻であり、ママであり、いつの間にか私自身という存在が小さく小さくなったように思います。
家では妻として家事をします。
ママとして子育てをします。
ママとして、家族の一員として笑います。
泣くことは、嬉しい時は泣くけど、つらい時は極力我慢します。
だって、ママだから…
子どもの前では泣かないほうがいい。
そんな風に思っちゃいます。
どうして

もっとみる
JAPAN WAXを知る。

JAPAN WAXを知る。

皆さん、櫨(ハゼ)ってご存じですか?
って聞くと魚の名前?って言う方も多くいらっしゃいます。
それくらい知られてないものになってるようです。

櫨(ハゼ)とは、ウルシ科の落葉高木。
秋になると真っ赤に紅葉してめちゃくちゃキレイです。
おすすめスポットはこちら↓
柳坂曽根の櫨並木(やなぎさかそねのはぜなみき)
すっかり忘れていましたが、私も昔、紅葉を見に行ってました笑
何の歴史も知らないまま…
そし

もっとみる
Home~親子の集い場~の位置づけ

Home~親子の集い場~の位置づけ

私は、Home~親子の集い場~という場づくりをずっと行ってきた。
今年度はその活動を縮小し、CoLivingTamareeという新たな場づくりを行っている。

では、Home~親子の集い場~は今後どうなるの?と疑問に思っている方もいらっしゃるので位置づけの説明を…

Home~親子の集い場~は、CoLivingTamareeの1事業。という扱いになります。子育て部門みたいな。

例えば、市役所が「

もっとみる
私がやりたい場のイメージ

私がやりたい場のイメージ

私は今、尼崎を中心に活動されてある「株式会社ここにある」の藤本遼さんの「場づくりという冒険」オンラインスクールに参加している。

このオンラインスクールに参加して一番感じていること。

私が見ている世界はほんとにちっぽけで狭い。ということ。

場づくりという共通点で全国各地で活動している方、したい方がたくさんいて、それは、仕事になりえるということを確信に繋げてくれる。

なにより、そんな方々と関わ

もっとみる
noteのサポート機能で応援

noteのサポート機能で応援

こんな時だからこそ、まだよく分かっていないnoteの使い方を調べています。初心者の初心者ですから…

いろんな方の記事を読んでいると下の方にサポートするってとこがある。

↓ こんなの ↓

でサポートするを押すとこんな感じ

こうやって、投稿者(クリエイター)を気軽に支援できるんですね!!

へ~!!これすごい!!

なんか、この時期だから特に記事に対してだけでなく、その人に気軽に支援するっての

もっとみる