マガジンのカバー画像

私を大事にするヒント

65
運営しているクリエイター

#女性の生き方

今の私に必要なメッセージを受け取る

今の私に必要なメッセージを受け取る

以前も読んだことある本なのに、毎回ハッと気づくポイントが違ったりすることってありませんか?
小さなころ観たことがある映画を子どもたちと観ているときにも、「こんなに深いことを言っていたのか」とそのセリフの深さに驚くことがあります。

森下典子さんの著書「日日是好日~お茶が教えてくれた15のしあわせ」の中で語られていた『世の中には「すぐわかるもの」と「すぐにはわからないもの」の2種類がある」という言葉

もっとみる
双子座新月のお願いごと

双子座新月のお願いごと

今日は、双子座の新月。
新月は、新たな始まりを象徴するとともに、願い事を叶えるチャンスだと言われていますよね。

双子座で起こる新月は、特に会話力や好奇心、突破力をもたらすエネルギーに満ちているとか。

双子座のキーワードはこちら
コミュニケーション/情報収集/情報処理/好奇心/観察力/とりあえずやってみるフットワークの軽さ/突破力/状況を変える

新月になったら、当日または24時間以内に書きます

もっとみる
何からも縛られなかったら何がしたい?

何からも縛られなかったら何がしたい?

誰しも無意識に自分を縛っていることがある。
何からも自由になり、自分のやりたいこと、真の欲求に気づくために、私が時々しているワークがあります。

ノートとペンを用意して、
「何の制限もなかったとしたら、やってみたいことはある?」と私に質問をして、思いついたものを書いていくこと。

何からも解き放たれて自由だったとしたら何がしたいか?縛られるものがないと、答えが出てくる、出てくる。

お金や時間、お

もっとみる
人生が変わり始める時

人生が変わり始める時

誰にでも、人生の潮目が変わる時がある。
それは、たいてい自分に何か良くないことが起こったとき。

仕事をクビになるとか、大きく体調を崩すとか。
そういうことが起こって初めて、人はちゃんと自分の目を見開いて、「何やってたんだ」と気づく。

私の場合は、病気をしたことや、大切な身近な人が亡くなったことがきっかけでした。

そして、わたしの内側から聞こえてくる声にちゃんと耳を傾けるようになる。

何とな

もっとみる
今、ここ

今、ここ

過去のことを悔やんだり、未来のことを考えて憂いて、心ここにあらずという状態になることがある。
子どもと一緒に暮らしていて思うことは、子どもは今この瞬間に集中していきているということ。彼女たちは今、どう在りたいかに忠実である。

「今、ここ」に集中するとどうなるか?
感性の受容体を開く、感じる器がひろがっていく。
感じられると、心が震える瞬間を逃さないので、現実も変えていく力をもっている。

大人で

もっとみる