見出し画像

上の者が学ぶ姿勢が、下の者の学びを促す❗️

【みんなの朝礼☀️】
※平日・月〜金曜日毎朝投稿中💡

皆さん、おはようございます☀
コーチ山路和紀です😊🏃‍♂️🗣🔥

今日の言葉は、

良い親、良い上司、
良い先生、良い指導者は、
子供、部下、選手から
学ぼうとする。
学ぶ姿勢が学びを促す‼️

今日の言葉は、
私が人の上に立つ立場となった時、
その姿勢として、とてもとても大切にしている言葉です✨

まず、

親、上司、先生、指導者の
「役割」、「ミッション」とはなんでしょうか?

私は、どんな立場であれ、
なにかしらで上に立つ立場になったのであれば、
その下に来てくれた人たちを、

自分と出会う前よりも、

幸せな未来を実現できるようにする
その人のより幸せな未来に貢献する、
幸せに生きていけるよう導く、
気づきやヒントを提供する

上記のことを念頭に置き、取り組んでいます🔥

今はその理念の中で、取り組んでいますが、
一昔前の私は、

親、上司、先生、指導者の
「役割」=「教えること」だ!

という、固定概念になってしまっており、
しかも、その「教える」とは、
自分の中のノウハウ(正しいと信じていること)を全て伝え、
伝えた後は管理をし、
違いがあるとその違いを受け入れることなく、
指摘し、
時に否定し、
自分のノウハウを強要し、
とにかく伝えて、それをやらせる。

みたいなダメダメ指導者でした💦

もちろん、上に立つ立場の「役割」として、このような形の「教える」ということが必要な時や重要になる時ももちろんあります。

ただ、この「教える」という一つの形、

自分が正しいと思っている知識やノウハウを伝えること

これだけでは、

幸せな未来を実現できるようにする
その人のより幸せな未来に貢献する、
幸せに生きていけるよう導く、
気づきやヒントを提供する

ことはできないことを痛感しました💦

知識やノウハウを伝えるだけでなく、

●学ぶ姿勢や態度、心構えを伝える

●口で言って伝えるだけでなく、自らやって見せる。(伝える)

●考える機会を提供する。(質問する、聴く)

●自分で考える姿勢や態度を育てる。

そして、これを続けた先に、

自ら学び

自ら問題・課題を見つけ出し、

その改善に有効な方法を考え立案し、

改善に実際に取り組める

このプロセスを自ら回し続けられるようになり、
幸せに生きられる術(すべ)、
姿勢を身に着けられるのではないかと、
今は強く思っています✨

その中で、今日の言葉である、

良い親、良い上司、
良い先生、良い指導者は、
子供、部下、選手から
学ぼうとする。
学ぶ姿勢が学びを促す‼️

この「言葉」を大切にしています⭐️

【子供、部下、選手から学ぶ】

これは具体的には、なにかと言えば、

【聴くこと】+【見ること】➡【気づくこと】

子供、部下、選手に、

【聴くこと】

「なんでそうやろうと思ったの?」
「なんでその方法が良いと思ったの?」
「なんでそうしたいの?」
「どうやってその方法を見つけたの?」
「今はなんでうまくいったの?」

など、自然に【聴く】。
聴いて学ぶ。

上の立場の人が常に
【聴く姿勢】であり、
【聴く行動】をしている、
=【学ぶ姿勢】だからこそ、
部下も【疑問を持つ】ようになり、
自然に【聴く】ようになる。
問題に気づけるようになる!
改善方法に気づけるようになる!
自ら学ぶようになる!

【見ること】

常に
子供の行動や表情、反応を見る
部下の行動や表情、反応を見る
選手の行動や表情、反応を見る

そして、見ていて気になったことを伝えてみる。聴いてみる。

「今日は落ち着きがないけど、なんかあったか?」
「顔色が悪いけど、大丈夫か?」
「なんか機嫌良さそうだけど、良い事あったか?」
「いつもと様子が違うけど、どうした?」

など、【見て学ぶ】👀✨

そうすることで、
選手も様々なことを【見る】ようになり、
【気づく力】や【人や場を読む力】が育つ。
様々なもの・ことから学べるようになる!

上の立場の人が、
常に相手に対して
【聴くこと】・【見ること】を通し、
【学ぶ姿勢】だからこそ、
その相手も、
自分から学んでくれるようになる✨

例を挙げれば、

「親が子供に勉強しなさい!」と言っても、子供は勉強しない。
そういう親に限って、自分は勉強してないという引け目から、
子供には勉強を強要する。

でも実は、
親が楽しそうに勉強していたら、子供は勝手に勉強する。
一緒になって勉強したくなる。

この例からも分かる通り、

子供、部下、選手が自ら学び、

自ら問題・課題を見つけ出し、

その改善に有効な方法を考え立案し、

改善に実際に取り組める

というような、
幸せを自ら実現できる道に導きたいならば、

上の立場の者こそが、

常に【学ぶ姿勢】でいること

これがとても重要であり、大切なことだと私は思っています☺️✨

良い親、良い上司、
良い先生、良い指導者は、
子供、部下、選手から
学ぼうとする。
学ぶ姿勢が学びを促す‼️

上の立場の者が学んでいたら、
下も自ずと学び始めるもの✨

今日の言葉から、
皆さまにとって少しでもご参考になることがあったら、
とても嬉しいです😊🎵

今日もステキな一日をお過ごしください☀️☀️

⭐️この記事を少しでも気に入っていただけた方は、

●「スキ👍」ボタンのクリック
●記事のシェア📩
●公式LINEへのお友達登録

をよろしくお願いします🙇‍♂️✨✨

【公式LINE】では、イベントや知識・情報など、皆さまに有益なご情報を魂込めてお送りさせて頂きます🔥🔥

https://lin.ee/oO1RAtS

【応援のお願い!!】
学ぶことが大好きで、毎日勉強しています😊
本、セミナー、人に会いに行って話を伺うを永遠に繰り返しています😅💦

そして、その私が学んだことの中で、皆さんの幸せに貢献できると自信の持てる有益な情報を厳選して発信させて頂いております🙇‍♂️
(いやただ自分の中だけで留めておくことがもったいなくて、多くの人に知って頂きたいと、我慢できず身勝手に発信させて頂いております😅💦)
ただ学ぶ上でも、現実的に「費用」がかかります。(本代、セミナー代、移動費、交際費等)
ほぼ毎日、魂を込めて発信しております🔥

【言葉】を通して、
人の、

夢、情熱、成長、、自己実現、元気、勇気、やる気、挑戦心、癒し、自信、学び、努力

に貢献し、最終的には自分の学びのシェアが皆さまの「幸せ」の実現に少しでもお役立てたら心から嬉しいですし、それが私の【夢】であり、【生き方】であり、【志】です!
ぜひ、可能でしたら有料マガジンをご購読頂き、活動を応援して頂けたらとても嬉しいです✨
何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️

https://note.com/coach_ky/m/mcf43c3a537e0


#指導論
#ティーチング
#ノーコーチング
#学ぶ姿勢が学びを促す
#子育て
#理想の上司
#みんなの朝礼
#挑戦
#朝の習慣
#習慣が人生を創る
#幸せとは
#かけっこ
#指導者
#ランナー
#マインドセット
#早起き習慣
#ランニング
#人材育成
#大学生
#成功哲学
#スポーツ
#生き方
#アスリート
#コーチ
#倫理
#陸上競技
#マラソン
#コーチング
#コミュニケーション
#山路和紀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?