マガジンのカバー画像

京都のアレコレ情報局

68
京都生まれ京都育ちの私シエが京都のアレコレをご紹介します。 こんなこと知りたい!なんていうリクエストも募集中。不定期更新。
運営しているクリエイター

#Kyoto

きとらのシルバージュエリー

きとらのシルバージュエリー

五条のきさき市の帰り道、あじき路地に寄りました。

目的のお店は、きとら(綺斗羅)。

シルバージュエリーを製作・販売しているお店です。

年に数回しか出店されないのですが、運良く開店日にお店を訪れることができました。

きとらの看板を見つけ、早速お店の中へ。

お店の中は、和の雰囲気で落ち着いた空間。

シルバージュエリーやブレスレットが並べられていました。

ペンダントトップは、梅や桜、折り鶴

もっとみる
のきさき市でお抹茶づくり

のきさき市でお抹茶づくり

あじき路地に出店しているオリオンの小箱さんに、こんなのあるよーと教えて頂きました。

五条のきさき市。

五条通の軒先で開催される年に1日だけのクリエイターズマーケットです。

マーケットには五条通に暮らす人やはたらく人が集まります。

のきさき市当日、五条通をぶらりと散策してみました。

こちらは、ゲストハウスにあるお茶室を使ったカフェです。当日だけの限定オープン。

五条通はあまり歩かないので

もっとみる
すずめ家さんの手製本ノート

すずめ家さんの手製本ノート

久しぶりにあじき路地へ行きました。

路地には見慣れぬお店の看板。

こんな店あったかなー。

看板には「手製本ノート、紙こもの すずめ家」
とあります。

あじき路地には、作家さんが住まずに、週替わりで利用する町家があります。

すずめ家さんは、その町家で販売を行うお店でした。

あじき路地での販売は、たまたま通り掛かったその週だけのようで、運が良かったです。

さっそくお店の中へ。

店の中に

もっとみる
KYOTO GRAPHIE 写真展巡り

KYOTO GRAPHIE 写真展巡り

KYOTO GRAPHIE 京都国際写真祭 が開催されました。

テーマは「LOVE」。

京都市内にある寺院や歴史的建造物が、写真の展示会場となります。

会場は全部で16ヶ所。

今年は5月の連休を利用し、いくつかの会場をまわってみることにしました。

去年は一ヶ所しかまわれなかったので、、、

まずはじめに行ってみたのが、新風館。

新風館については、以前、note でもご紹介しました。

もっとみる
川に流れる上津屋橋

川に流れる上津屋橋

翼猫さんのリクエストで、上津屋橋(こうずやばし)へ行ってきました。

時代劇のロケ地として使用されることが多い、京都でも有名な橋です。

行く前に、橋について調べてみました。

上津屋橋は昭和28年、京都の木津川に架けられた橋。

全長は356.5mで、木造の橋としては日本最大級です。

この橋には変わった特徴があります。

川の水位が上がると、橋脚に乗っかる橋桁と橋板が水面とともに浮かび上がりま

もっとみる
京都ふるどうぐ市

京都ふるどうぐ市

京都ふるどうぐ市に行ってきました。

五条モールでお会いした木工作家のヤマネさんから教えて頂いたイベントです。

ヤマネさんはイベントのお手伝いをされるそうです。

開催場所は、もはやお馴染みの元・立誠小学校。

最近よく行ってますが、またしても縁がありました。

京都ふるどうぐ市には、全国各地から古道具屋が集まります。

関西だけでなく、関東や九州まで40店舗以上。

2014年から毎年4月に開

もっとみる
高瀬川桜まつり

高瀬川桜まつり

京都も桜が満開。

あちこちで桜の花が見られるようになりました。

桜の時期に合わせて色んなイベントも開催されます。

ぼくが行ってきたのは、高瀬川桜まつり。

元・立誠小学校で毎年4月上旬に行われます。

お祭の開催中は木屋町通りが歩行者天国になり、ゆっくり歩きながら桜を楽しむことができます。

立誠小学校の前には高瀬川が流れています。

川沿いを歩いていると、川に浮かぶ舟が見えました。

かつ

もっとみる
一期一絵。はちこさんの似顔絵展

一期一絵。はちこさんの似顔絵展

以前 note でご紹介したカモメはちこさん。

モーネ工房に通われています。

もの作りの学校のような所なのですが、今年3月で卒業。

最後に卒業制作展が開催されました。

卒業制作展では、卒業生9名の作品がまとめて展示されます。

どんな展示会なのか、楽しみに会場のモーネ工房へ行ってきました。

モーネ工房は京都二条城の近くにあります。

こちらの看板が目印。

階段を上り、モーネ工房の扉を開

もっとみる
"free as a bird" 五条モール

"free as a bird" 五条モール

ふくろう雑貨「PonPonJam」の店主さんから、こんなイベントやってるよーっと教えて頂きました。

鳥にちなんだマーケットです。

場所は五条モール。

調べてみると近くにあるようなので、行ってみることにしました。

「確かこの辺りなんだけど。。」

周りは住宅ばかりで、それらしき建物がなかなか見つかりません。

しばらく散策して、ようやく発見!

「え、ここが五条モール…!?」

イオンモール

もっとみる
3月8日は町家の日

3月8日は町家の日

町家の日が全国的に制定されました。

町家の日は3月8日。

3月は英語でマーチ(March)。
8日はヤ。

続けて読むとマーチヤ、マチヤ、まちや、町家。

ちょっと強引な気もしますが…(笑)

覚えやすさを優先して3月8日に決められたそうです。

町家は時代と共に数が減少。

つぎつぎと姿を消しています。

そんな町家の価値をあらためて再認識しよう。

町家の保存と再生を目的として町家の日は制

もっとみる
続。Pop-up Micro Market

続。Pop-up Micro Market

マテリアル京都でのイベント
「Pop-up Micro Market」に出店していたお店のレポートです。

前回ご紹介しきれなかった2つのお店をご紹介します。

木工品のお店「play wood」

まずはこちら、直井あやなさんが手掛ける木工品のお店「play wood」です。

木の素材を使った作品やアクセサリーが並べられています。

周りには木の良い香りが漂っていました。

直井さんは今回が初

もっとみる
京都でモノづくり。MTRT KYOTO

京都でモノづくり。MTRT KYOTO

前々回の記事でご紹介したフクロウ雑貨のお店
「PonPonJam」さんが、イベントに出店される、というので行ってきました。

イベント会場は京都河原町五条にある「MTRT KYOTO(マテリアル京都)」

クリエイター向けのコワーキングスペースです。

木材・金属・布などの素材。

そして3Dプリンター、レーザーカッターなどの最先端ツールが用意されていて、モノづくりに利用することができます。

もっとみる
あじき路地。ふくろうアートの店

あじき路地。ふくろうアートの店

今週こそは!

と思い、行ってきました。あじき路地。

この路地だっけ?

いや違う…。

とか言いつつ、迷いながらもなんとか到着。

あじき路地の看板が見えました。

あじき路地には、築100年以上にもなる京都の町屋が並んでいます。

町屋に住むのは、ものづくりに励む若手クリエーターさんたち。

平日に作品を制作し、週末にお店をオープンさせています。

扉が開いていた一件の町屋に入ってみました。

もっとみる
行きそで行かない京都の路地裏

行きそで行かない京都の路地裏

部屋の掃除をしていたら一冊の本が見つかりました。

「行きそで行かないとこへ行こう」

ロックミュージシャンで作家でもある大槻ケンヂさんの著書です。

東京や大阪にある行きそで行かないお店を訪れる、という自身の体験を綴ったエッセイ。

学生の頃、読書感想文の課題のために買って読んだ記憶があります。

もし、大槻ケンヂさんが京都も訪れていたとしたら・・・。

京都にも、そんな行きそで行かないお店が多

もっとみる